緊急事態宣言が解除され、今後は少しずつ外出する機会が増えていきそう。こうなると、気になるのが体型の変化です。長い自粛期間中、「思うように運動できなかった」「つい甘いものを食べ過ぎてしまった」という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、「アーモンドミルク」を使った簡単ヘルシーレシピをご紹介していこうと思います。「いつもの味に飽きてしまった」「1日3食のメニューを考えて作るのが大変」という人にもおすすめですので、ぜひこの機会にアーモンドミルク料理をおうちで作ってみてください!
Contents 目次
栄養たっぷりでヘルシーなアーモンドミルクで「楽ヘルシーごはん」
新しい生活に備えて、食生活の見直しは必須。そこでぜひとり入れたいのが、水に浸したアーモンドをミキサーなどで細かく砕いた細片をこした飲料「アーモンドミルク」です。牛乳や豆乳に比べて低カロリー、低糖質、コレステロールゼロでヘルシー。美容にいいと言われるビタミンEと食物繊維、カルシウムがたっぷり含まれています。
そのまま飲んでもいいのですが、食材として料理にとり入れると、料理の幅が広がるのでおすすめ! 今回は、料理研究家の河瀬璃菜先生が考案した、簡単でおいしいアーモンドミルク料理のレシピを3つ紹介します。
レンジで簡単!アーモンドミルクのみそクリームリゾット
面倒そうなリゾットをレンジでお手軽に作ります。生米からつくることができるので、お米が少ししかない、ごはんを炊いていないときでも簡単に作ることができます。
【材料(1人分)】
アーモンドミルク:100cc
ハム:2枚
しめじ:50g
米:40g
水:200cc
みそ:小さじ1
スライスチーズ:1枚
パセリ:適量
オリーブオイル:適量
塩:ひとつまみ
【作り方】
(1)ハムは粗みじん切りにする。しめじは石づきをとり、ほぐす。
(2)耐熱ボウルに米と水、みそを入れる。ふんわりとラップをかけ、600 Wの電子レンジで 10~12分加熱する(吹きこぼれに注意する)
。
(3)(2)にアーモンドミルク、スライスチーズ、しめじ、ハムを加え、再びラップをして電子レンジで3分ほど加熱し、塩で味を調える。
(4)(3)をお皿に盛り、オリーブオイルを回しかけ、パセリをちらす。
【ポイント】
・吹きこぼれないように大きなボウルを使いましょう。
・工程(3)の時点でお米がかたい場合は、加熱時間を増やしてください。
フライパンひとつでOK ! アーモンドミルクのコクうまカルボナーラ
フライパンにアーモンドミルク、水、コンソメ、にんにくなどを入れて、折ったパスタをそこに入れて煮込み、卵黄、チーズを混ぜて作る“ワンパン“カルボナーラ。別で鍋を用意せずにフライパンひとつでできる手軽なレシピです。
【材料(1人分)】
パスタ:100g
ベーコン:1枚
にんにく:1かけ
粉チーズ:適量
卵:1個
バター:10g
黒こしょう:少々
(A)アーモンドミルク:300cc
(A)水:100cc
(A)コンソメキューブ:1/2個
(A)塩:少々
【作り方】
(1)ベーコンは1cm幅に切り、にんにくはみじん切りにする。卵は溶きほぐす。
(2)中火で熱したフライパンにバターを溶かし、にんにくを香りが立つまで炒め、さらにベーコンを炒める。
(3)(2)に(A)を入れ、ひと煮立ちさせたら弱火にして、半分に折ったパスタを入れる。ふたをして、表記時間より2分長くゆでる。
(4)(3)のふたをとり、水分を飛ばしたら火を止め、卵を入れよく混ぜ合わせる。器に盛り、粉チーズと黒こしょうをふる。
【ポイント】
・パスタは折って使うことで、フライパンの中におさまります。
・卵を混ぜるときは、必ず火を止めて手早く混ぜましょう。
アーモンドミルクのパンプディング
子どものおやつや、忙しい日の朝ごはんにもぴったりのパンプディング。アーモンドミルク、卵、はちみつなどに浸したパンをトースターで焼くだけ。かたくなってしまったり、ついつい余りがちな食パンを救済することもできます。
【材料(2人分)】
食パン(6枚切り):2枚
ミックスベリー:適量
ミント:お好みで
粉糖:適量
(A)溶き卵:2個分
(A)アーモンドミルク:250cc
(A)砂糖:大さじ4
【作り方】
(1)食パンを4等分に切って(A)に浸し、15分ほど冷蔵庫に入れておく。
(2)耐熱器に(1)を入れ、200度のトースターで15分加熱する。
(3)(2)に粉糖をふり、ミックスベリー、ミントを飾る。
【ポイント】
・かたくなったパンも、パンプディングにすることでおいしく食べることができます。
・工程(2)でかたまっていない場合は、加熱時間を増やしましょう。
そしてじつは、本日5月30日は「アーモンドミルクの日」。アーモンドの実(3)が丸くなる(0=○)、実が大きく(0=Oオー)なるころとして、日本記念日協会に認定されています。この機会に、体にやさしいアーモンドミルクを使った料理を作ってみてはいかがですか?
文/渡辺裕希子