Share
-
お気に入り
29
健康的なダイエットのためにもたんぱく質が重要ですが、お肉ばかり食べるのも栄養バランスが気になる…。そんなときにおすすめなのが大豆を使った「大豆ミート食品」。温めるだけで簡単に食べられる大豆ハンバーグをご紹介します。
- 監修
- FYTTE 編集部
リバンドせずに健康的なダイエットをするために、たんぱく質を積極的にとるのが重要だと言われています。
私も鶏肉や卵、納豆などなるべく多くのたんぱく質をとろうと思っていますが、もっといろんな種類の食材でたんぱく質がとりたい…。
そんなときに見つけたのがトップバリュのVegetive(ベジティブ)シリーズ。植物由来の素材でヘルシーにたんぱく質を摂取できます!
「大豆からつくったハンバーグ(柚子おろしソース)」は、大豆ミートを使った冷凍ハンバーグ。
こちらは電子レンジで温めるだけで簡単に食べられますが、フライパンで両面にこげ目をつけるとよりおいしく食べられるそうです。
食べてみると、柚子おろしソースがさっぱりしておいしく、ハンバーグも食べ応えがあって普通のお肉と変わらずジューシーでした。
1食178kcalと低カロリーで、たんぱく質量が12.1gもとれるのでわが家の常備おかずになりそうです!
(編集 おこめ)
Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。
-
-
FYTTE 編集部
ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!
Share
Share
-
お気に入り
29