FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |トレーニング

下半身太めは卒業!メリハリボディをつくる脂肪燃焼トレーニング

Share
ランジウォーク

上半身に比べると下半身が太めで、スタイルが悪く見えると悩んでいる女性は多いもの。そんなみなさんには下半身の大きな筋肉を刺激して脂肪を燃やすための自重トレーニングがおすすめです。メリハリボディを目指すためにぜひ1日5分とり入れて!

監修 : 桑崎 寛 (フィットネスインストラクター)

フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー。TRY FITNESS powered by adidas及び、Technogym Japanのマスタートレーナー、TIPNESSのテクニカルトレーナーとしてスタジオプログラムの開発・インストラクターの養成などを行う。

Contents 目次

大きな筋肉に効かせる! ランジウォーク

ランジウォークは、下半身の大きな筋肉を刺激しながら歩き、効果的に脂肪を燃焼します。上体をまっすぐに保つことで両脚に均等に重心がかかり効果的に。腰をしっかり落として行いましょう!

ランジウォークの1ポーズめ<1>足をそろえてまっすぐ立つ
両足をそろえて立ち、両腕は体の横に下ろし、手は軽くにぎります。肩を下げて胸を張り、背すじを伸ばしておきましょう。目線は正面に向けます。

ランジウォークの2ポーズめ<2>右足を一歩踏み出し、腰を深く落とす
右足を大きく前に踏み出し、ひざを曲げて腰を深く落とします。このとき、右の太ももが床と平行になるように。上体がグラつかないようお腹に力を入れ、背すじを伸ばして。

ランジウォークの3ポーズめ<3>ひざを伸ばして腰を上げ、今度は左足を一歩前に
両ひざを伸ばしながら腰を上げ、今度は左足を大きく前に踏み出します。胸を張って背すじを伸ばし、顔は正面に向けておきましょう。

ランジウォークの2ポーズめ<4>両ひざを曲げて腰を深く落とす
左右のひざをしっかりと曲げ、左の太ももが床と平行になるくらい腰を深く落とします。このときも背すじを伸ばし、上体がグラつかないようにして。1~4をくり返します。

★1→2→3→4を10回、2セット行って!

<これはNG!>
ランジウォークのNGポーズ
上体が前後に傾くと左右の脚に均等に負荷がかかりません。また、後ろに反ると腰を痛めるので注意して。

 

 

撮影/徳永徹 モデル/矢原里夏 文/FYTTE編集部

関連記事

  1. Lifestyle[9月25日] 手にするものすべてが金運に直結!? #今日のいきものみくじ

    [9月25日] 手にするものすべてが金運に直結!? #今日のいきものみくじ

    94
  2. Healthcare新生活、腸活アップの基本。春から取り入れたい腸内美人に近づく習慣

    新生活、腸活アップの基本。春から取り入れたい腸内美人に近づく習慣

    53
  3. Healthcare恥垢が、たまってるかも!?  膣プランナー・山口明美さんが念押しする、 今日からやるべき膣ケアとは? 自身も25㎏やせた!「膣トレ法」も紹介

    恥垢が、たまってるかも!?  膣プランナー・山口明美さんが念押しする、 今日からやるべき膣ケアとは? 自身も25㎏やせた!「膣トレ法」も紹介

    0
  4. Fitness自宅で行う「骨盤底トレーニング」。効果アップのために海外研究が指南するプラスアルファの工夫とは?

    自宅で行う「骨盤底トレーニング」。効果アップのために海外研究が指南するプラスアルファの工夫とは?

    7

おすすめの記事PICK UP