FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |トレーニング

負荷を最大限に与える「スロートレーニング」で効率よく代謝アップ!

Share

Contents 目次

 

<1>ニートゥチェスト(目安回数:10回)

ニートゥチェストのやり方

(1)床に座り、両脚を少し浮かせます。上半身を支えるため、手は床につけておきましょう。
(2)4秒かけて、ひざを曲げながら胸まで引き上げ、4秒で元の位置に戻します。これを10回繰り返しましょう。

 

<2>サイドキック(目安回数:左右各10回ずつ)

サイドキックのやり方

両手両脚を床に着き、片足を少し浮かせます。そのあと、浮かせた脚を90度に曲げたまま、横にスライドさせて行き、できるだけ上まで引き上げます。そのまま1秒キープして、ゆっくりと元の位置に戻します。これを10回繰り返したら、反対の足も同様に行いましょう。鍛えにくいといわれる、足の内側の筋肉に刺激を与えていきます。
※脚と一緒に、体が動かないよう注意しましょう。

 

<3>バックキック(目安回数:左右各10回ずつ)

 バックキックのやり方

両手両脚を床に着き、片足を浮かせます。そのあと、浮かせた脚を勢いよく斜め後ろに振り上げ、そのまま1秒キープ。元の位置に戻します。これを10回繰り返したら、反対の足も同様に行いましょう。お尻の筋肉に刺激を与えていきます。

 

<4>バックアーチ(目安回数:10回)

バックアーチのやり方

うつ伏せになり両手両脚を浮かせたら、ローマ字の「X」をつくるように広げていきます。次に、背中を反らせながら、上半身と両脚を上に引き上げましょう。上げた手脚を元の位置に戻し、これを10回繰り返します。肩や背中の筋肉に刺激を与えていきます。
※スカイダイビングでパラシュートが開いているときの体勢をイメージしてみましょう。

 

<5>ニーレイズ(目安回数:5セット)

ニーレイズのやり方

(1)手のひらを下に向け、胸の高さで構えたら、ひざが手のひらに着くように足を上げ、元の位置に戻します。もう片方の足も同様に行います。これを左右交互に4歩繰り返します。※体の前ではなく、外に開くようなイメージで行いましょう。
(2)(1)と同じ動作を、今度は前に歩きながら4歩繰り返します。
(3)(1)と同じ動作を、今度は後ろに大きく足を回しながら4歩繰り返します。
(4)(1)~(3)の動作を5セット行いましょう。上半身と下半身をつなぐ、インナーマッスルに刺激を与えていきます。

 

<6>ワイドスクワット(目安回数:10回)

 ワイドスクワットのやり方

脚を肩幅より広く開き、外またの状態で立ちます。体の正面で腕を組んだら、4秒かけて真下にしゃがみます。このとき、胸を張ったまま、お尻をうしろに出すイメージで行うといいでしょう。4秒で体を元の位置に戻します。これを10回繰り返しましょう。

「10回できなくても構いません。ただし、つらいと思っても、そこからもう1回だけがんばることを心がけてみてください!」(桑原先生)

普段あまり動かすことの無い筋肉は、少し刺激を与えるだけでも効果が出やすいのだそう。代謝のいい体を目指して、みなさんも挑戦してみてはいかがでしょう?

 

撮影/田辺エリ 取材・文/FYTTE編集部

連載・関連記事

2/2ページ

関連記事

  1. NEWHealthcare就寝前の足刺激で日中ののぼせがゆるやかになり、夜の眠りの質も上がった!

    就寝前の足刺激で日中ののぼせがゆるやかになり、夜の眠りの質も上がった!

    0
  2. Healthcareほてりは最大の冷え性と心得て! 体の熱を外に出し、スッキリ軽い体になれる足刺激テクニック

    ほてりは最大の冷え性と心得て! 体の熱を外に出し、スッキリ軽い体になれる足刺激テクニック

    0
  3. Diet代謝と筋肉量の関係は? ご飯の「糖」と砂糖の「糖」は同じもの? ダイエットに欠かせない知識を身につけよう! ~EICO式ダイエットのコツ~

    代謝と筋肉量の関係は? ご飯の「糖」と砂糖の「糖」は同じもの? ダイエットに欠かせない知識を身につけよう! ~EICO式ダイエットのコツ~

    0
  4. Fitness代謝のいい体をとり戻そう! バレエダンサーが教える、筋肉量UPエクササイズ

    代謝のいい体をとり戻そう! バレエダンサーが教える、筋肉量UPエクササイズ

    27

おすすめの記事PICK UP