FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |花粉症

花粉症の人はじつは呼吸器系の病気に強い!? 死亡リスクが62%も減少…岐阜大学の報告

Share
スギ花粉が飛ぶ様子

春の気配を感じると、寒さから解放される安心感はありますが、花粉症の人にとっては違った思いも生まれてくるでしょう。スギ花粉の飛散が徐々に始まり、鼻炎や涙目などに悩まされることも増えてくるからです。厄介な花粉症ですが、むしろ花粉症の人にとっては好ましい研究結果も。花粉症の人は病気になりにくい可能性があるというのです。

監修 : 星 良孝 <ステラ・メディックス>

ステラ・メディックス代表取締役社長 獣医師/ジャーナリスト
専門分野特化型のコンテンツ創出を事業として、医療や健康、食品、美容、アニマルヘルスの領域の執筆・編集・審査監修を担っている。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BP社において「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年に会社設立。YouTubeステラチャンネルでもヘルスケアの話題を発信。
YouTube:https://youtube.com/@stellach

Contents 目次

花粉症と病気との間に関係が?

花粉症で目のかゆみがガマンできない女性

東京都の2016年の調査によると、都内でスギ花粉症となっている人は48.8%に上ると推定。花粉症は身近な問題といっていいでしょう。
日本気象協会の予想を参考にすると、2020年の花粉は少ない可能性があるものの、花粉症の人にとって花粉飛散時期は憂鬱なもの。花粉症シーズンは鼻炎や涙目などに悩まされることになりますが、長期的に見て体への影響はあるのでしょうか。岐阜大学の研究グループが1万2000人以上のデータから長期的な影響を分析し、その結果を報告しています。

肺の病気が少ない可能性

鼻をかむ花粉症の女性

報告によると、花粉症の人は調査期間となるおよそ20年間の間に死亡するリスクが低いということがわかったそう。花粉症のある人はそうではない人と比べると、死亡率が21%低かったのです。特に低かったのは呼吸器系の病気による死亡率で、62%低くなっていました。がんや心血管病との関係はなかったので、呼吸器系の病気への影響が大きいようです。

花粉症に悩む人にとっては朗報かもしれません。研究グループは、なぜ花粉症がこうした効果をもたらしたのかは不明としながらも、「鼻水などが健康を害する物質から体を守る機能をもたらした可能性などがありそうだ」と推定しています。今後も研究は続くようで、さらなる研究結果が注目されそうです。

<参考文献>

花粉症一口メモ(東京都健康安全研究センター)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/allergy/pdf/pri06_2.pdf

スギ花粉 来月上旬から飛び始め 東京はピーク長い(日本気象協会)
https://tenki.jp/forecaster/tanaka_masashi/2020/01/22/7245.html#sub-title-d

J Epidemiol. 2019 Feb 5;29(2):61-64. doi: 10.2188/jea.JE20170278. Epub 2018 Jun 23.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29937471
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6336725/

関連記事

  1. Diet小麦粉不要! 米粉と片栗粉で作るグルテンフリーの「じゃがいものニョッキ」

    小麦粉不要! 米粉と片栗粉で作るグルテンフリーの「じゃがいものニョッキ」

    0
  2. Healthcare妊娠中のビタミンD摂取はやっぱり大事! 海外研究で赤ちゃんのアトピー性皮膚炎との関連分析

    妊娠中のビタミンD摂取はやっぱり大事! 海外研究で赤ちゃんのアトピー性皮膚炎との関連分析

    0
  3. Healthcare改善しない体調不良の原因は? 14日間のグルテンフリーで症状が軽減、体が変わる!

    改善しない体調不良の原因は? 14日間のグルテンフリーで症状が軽減、体が変わる!

    0
  4. Lifestyleペットフードもグルテンフリーに。食物アレルギーを発症するペットが急増!? その理由は?

    ペットフードもグルテンフリーに。食物アレルギーを発症するペットが急増!? その理由は?

    0

おすすめの記事PICK UP