Share
-
お気に入り
91
漢方理論がベースにある陰陽のバイオリズムと季節の流れから導き出された漢方女神占い「5タイプと10のエレメント」。
この占いでは10人の漢方女神がそれぞれの星の運勢を導きます。
ここでは、2月4日〜4月16日生まれで、干支が子(ねずみ)寅(とら)辰(たつ)午(うま)申(さる)戌(いぬ)年生まれのエレメント「桜」の人の5月の過ごし方をアドバイスします。
- Author
- 村上 百代
自分磨きにお金を使う月です
自立心が強くまっすぐでマイペースな桜の人は、ひとつのことにじっくりと時間をかけて取り組む努力家です。自分の意志をまげない頑固な面もありますが、他人から指示されたり束縛されることが苦手なので、人と争うことを避ける平和型で誰からも愛されます。
あなたは自分の趣味にはお金をかけるタイプです。5月は一人で過ごす時間が確保できます。ぜひ、好きなことに没頭してください。とくに行きたかったコンサートや芸術鑑賞がおすすめです。5月は自分磨きのための学習やセミナーなどには、お金を惜しまずに積極的に参加するのに適した月です。
また、5月は直感が働くのですが、ギャンブルや身分不相応の衝動買いはやめておきましょう。さらにお金に関しては、今までムダな会費を払ったり、必要以上のカードをもったり、けじめをつける必要がないかを考える月です。欲張りすぎずに節度をもった金銭感覚にしてください。
次のページでは、5月運を高める「ラッキーメッセージ」をご紹介します。
Share
Share
-
お気に入り
91
関連記事
- Lifestyle
1月の運勢。11月〜1月生まれは運気低迷。高級美容液で美肌ケアに専念!(11月7日〜1月16日生まれ)椿・漢方女神占い
- 13
- Lifestyle
- Lifestyle
5〜9月生まれの2019年の運勢は順風満帆!「第六感」&「リップメイク」に注目すると運気上昇(5月5日〜7月19日生まれ)向日葵・漢方女神占い
- 19
- Lifestyle
- Lifestyle
8〜10月生まれの11月は、儲け話は見極めて!「北方向」に出かけると金運アップ (8月7日〜10月19日生まれ)百合・漢方女神占い
- 13
- Lifestyle
- Lifestyle
5〜9月の11月は、見栄を張ったお金の使い方はほどほどに。ツボ押しで金運アップ! (5月5日〜7月19日生まれ)向日葵・漢方女神占い
- 24
- Lifestyle