CATEGORY : ビューティ |マッサージ
週末チャレンジで腸をお掃除! やれば納得! ミオドレ式腸もみマッサージ #Omezaトーク
テレビ『櫻井・有吉THE夜会』に取り上げられて以降、ネット書店では在庫薄となり、好評をいただいている『ミオドレ式UFOブラシダイエット』。今回は、この企画の大元となった「感激するほど、腸とお腹がすっきりする」ミオドレ式腸もみマッサージのやり方をご紹介します。ぜひ週末のセルフケアに行って、腸内をすっきりさせてしまいましょう!
Contents 目次
マッサージしてすぐから「腸が鳴り出し、すっきり快腸に!」との声続々!
ここ数年、全身のすべての健康・美容のために「腸」への注目がとても高まっています。みなさんもきっと、快腸になるために、あの手この手でケアしていることと思います。ヨーグルトや食物繊維をとってみたり、運動してしっかり水分をとったり、腸もみにチャレンジしている人もいるでしょう。便秘であろうとなかろうと、「すっきり快便!」はきっと誰もが目指すところで、調子がよければ1日1回は訪れるであろう排便タイムがその日の体の状態をみごとに表しているもの。便秘だと、それだけで気持ちも憂鬱になります。「何を食べても、飲んでも、便秘が解消しない」とお嘆きの方にぜひ一度試してみてほしいのが、「ミオドレ式腸もみマッサージ」なのです。
お試し後すぐに変化が訪れる、と評判のマッサージ
「ミオドレ式」とは、理学療法士である小野晴康さんが考案した独自のマッサージ法です。なんでも腸を包んでいる筋肉のこりをほぐすマッサージで、イタ気持ちいいほどの少し強めの力で筋肉の走行に沿ってほぐすことで、硬くなった筋肉をほぐれ、腸の動きもよくなるのだそう。
一般的な「腸もみ」といえば、お腹を時計回りに「の」の字にさするマッサージが定番。ところがミオドレ式では、時計回りと逆回りにもマッサージするんです。この両方向の腸もみで「便秘が改善した!」という人が続出。FYTTEでもお試しレポートをご紹介しています。マッサージの工程も簡単なので、ぜひ気になる人は試してみてください。
ミオドレ式腸もみマッサージの基本のやり方
両手の親指の側面をみぞおちにあてて、体を少し後ろに反ります。みぞおちから下腹に向かって、お腹の前面を指に圧をかけながら5回流します。
左の太もものつけ根に両手の指を押し込むようにあてます。上体を少し倒して指に圧をかけながら、太ももの付け根をえぐるように股のほうに向かって5回流します。反対側も同様に。
へその右斜め下に両手を重ねて、お腹を押すように上体を少し前に倒します。圧をかけたまま左回しに円を描きながら、へその向かってらせん状にお腹を5回強めにさすります。次に右回しに5回強めにさすりましょう。
へその右斜め下に右手の親指をあて、圧をかけながら小さくタテに10回動かしながらお腹の右横を刺激します。反対側も同様に。
工程はたったのこれだけ! 最初はかたい人ほど痛みを感じるかもしれませんが、だんだんとほぐれてやわらかくなってくると、イタ気持ちいいマッサージに変わってきます。お腹を刺激するマッサージなので食後すぐや飲酒時には行わないでくださいね。
「だけど、マッサージって手が疲れるから続かないんだよね~」と思ったあなたにおすすめなのがこちら!
たしかに手でマッサージするのって、疲れますよね。そのためにフェイドアウト……という方もいます。そんな人のために開発したのがこちらの『ミオドレ式UFOブラシダイエット』というムック本の付録「UFOブラシ」です。マッサージの考案者である小野先生のサロンで使われているマシンを家庭用のグッズとして作ったものです(*電動式ではありません)。こちらでマッサージすると、ラク~に長~くマッサージを続けることができます。気になる方はぜひ、書店で見てみてくださいね!
上記でご紹介したお腹のマッサージ、「ミオドレ式UFOブラシ」を使うとこんな感じで行えます! ラクにできるし、力も入りやすいので、確実にマッサージすることができます。シルバー面のポールがしっかりこりをとらえてくれるんです。気になった方は、こちらの動画でチェックしてみてください!
ぜひ、週末にすっきりデトックスしませんか?
(編集長ホボ)
Omeza トークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。