![冬のダメージヘアの原因は油分不足! 乾燥から守り、冬でもうるおう艶髪になる方法 冬のダメージヘアの原因は油分不足! 乾燥から守り、冬でもうるおう艶髪になる方法](https://fytte.jp/news/wp-content/uploads/2021/02/shutterstock_154849607.jpg)
髪の毛は、冬になるとパサついたり、枝毛が目立つようになったりと、肌やボディさながらにトラブルも起こりがち。放っておけばどんどん水分不足になり、パサつきも傷みも進行してしまいます。
髪のケアは、つい二の次にしてしまう人も多いようですが、意外と髪は人の目につきやすく印象にも残りやすいもの。冬の乾燥は髪にとっても過酷ですが、効果的な保湿ケアでうるおいを守り、好印象を残しましょう。
Contents 目次
髪表面を油分でコーティングすることで、うるおいを保護!
冬になると、髪が急に枯れたようにパサパサしたり、まとまりが悪くなるという人は多いのではないでしょうか。
じつは、髪も顔やボディと同じで、夏の強い紫外線ダメージなどが、秋冬のトラブルに影響しています。秋冬になり湿度が下がると髪も水分不足になり、夏に蓄積されたダメージが、パサつきやゴワつき、枝毛など、目に見えるトラブルとなって現れてきます。
髪の保湿ケアで大事なのは、肌と同じく、まずはうるおいを逃さないことです。
そのためには、シャンプーだけで済ませるのではなく、毎日きちんとコンディショナーでケアをすることが大切。コンディショナーには油分が含まれていますが、その油分が髪の表面をコーティングし、内部からの水分蒸発を防いだり、紫外線などの外的ダメージから守る役割を果たしてくれます。
また、シャンプーとコンディショナーは同ブランドの同シリーズでそろえることもポイント。そろえて使ったほうが、相乗効果でその製品の特長や効果が発揮されやすくなります。
毎日のケアだけではパサつきが収まらない、傷みが目立つという人はもちろん、そうでなくとも、乾燥が厳しい今の季節は予防のためにも、アウトバスタイプのトーリメント(流さないトリートメント)やヘアオイルをいつものケアにプラスすることもおすすめです。これらは油分が多いので、コーティング力が高まり、保湿に高い効果が期待できます。
髪は、日々こまめにケアしていけば、うるおいを取り戻すことができます。「冬は乾燥するから仕方がない」とあきらめたり、放置をしたりせずに、毎日ケアを続けてみてください。
◆乾燥から守りながら、美しい髪へ導くヘアケア4選
しっかりうるおいながらも、サラっとまとまるエアリーな髪に
![](https://fytte.jp/wps/wp-content/uploads/2021/02/FotoJet-2021-02-05T142414.986.jpg)
サップモス ウェイトレス ハイドレーション シャンプー 200ml 3,410円(税込)、サップモス ウェイトレス ハイドレーション コンディショナー 200 ml 3,630円(税込)
問い合わせ先:アヴェダ 0570-003-770
ロングセラーの乾燥ケアシリーズ。芯から、保湿してなめらかに
![](https://fytte.jp/wps/wp-content/uploads/2021/02/FotoJet-2021-02-05T142438.019.jpg)
ニュートリティブ バン マジストラル<シャンプー> 250ml 3,300円(税込)、ニュートリティブ マスク マジストラル 250ml<集中ヘアトリートメント>200g 5,500円(税込)
問い合わせ先:ケラスターゼ 03-6911-8333
毛髪を統合レベルでケアしながら、保水力、保湿力の高い艶髪へ!
![](https://fytte.jp/wps/wp-content/uploads/2021/02/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421.jpg)
オラプレックス No.6 ボンドスムーサー<スタイリングトリートメント / 洗い流さないトリートメント>100mL 3,080円(税込)
問い合わせ先:プロジエ 03-6690-8599
使うたびに心地いい。香りを楽しみながら保湿もできるヘアパフューム
![](https://fytte.jp/wps/wp-content/uploads/2021/02/8089e50294910c6cb163e5cb54ad137b.jpg)
ユメドリーミン エピキュリアン グロス&パフュームi 30mL 5,280円(税込)
問い合わせ先:TWIGGY. 03-6434-0518
取材・文/柿沼曜子