「意外に焼けてしまった」と思わぬ日焼けに気づくのは、ちょうど今頃から初夏にかけてのシーズン。
「まだまだ日焼け止めなんていらないわ」「今日はいらないよね」という油断が、うっかり日焼けしてしまう原因でもあるんです。
そこで今回は、ヘアメイクアーティストのchihoさんに、意外とあっさり日焼けしてしまうパーツを教えていただきました。
Contents 目次
乾燥がひどいパーツ
肌が乾燥している人は、日焼けしやすいことはご存知でしょうか?
なぜ乾燥している人が日焼けしやすいのかというと、肌が乾燥しているときは、うるおいが保持できていない状態のため肌のバリア機能が低下し、紫外線が肌の内部に届きやすいため、結果、日焼けしやすい肌状態になっているということなのです。
そこで、乾燥しやすい、乾燥がひどいパーツは日焼け止めを塗る前にしっかり保湿をすることが必要です。
また、日焼けをしたくないからと、SPF値が高い日焼け止めを求めがちですが、数値が高ければ高いほど紫外線吸収剤などが多く配合されているため、肌が乾燥しやすい状態になります。
日焼け止めの数値は高すぎるものを使わず、肌に優しい成分であるものをしっかり吟味して使用すると、うっかり日焼けを防ぐことができます(chihoさん)
目
目に紫外線が入ると肌を守る反応として、肌を黒くするメラニン色素を促す指令が脳に伝わり、あれよあれよと日焼けしてしまいます。
そのため、目の紫外線対策を怠ることで、意外に日焼けをしてしまっていることにつながります。
解決策として、UVカット機能付きのコンタクトレンズやメガネを、外出時には意識的に装着するようにしましょう。
もちろんサングラスも有効です。
くもりでも、気温が低くても、この時期はすでに真夏のような紫外線が降り注いでいます。早めに装着を心がけましょう。(chihoさん)
日焼け止めが“足りない”パーツ
高価な日焼け止めの場合、もったいなくて付ける量が少なかったり、いつ買ったか思い出せない、もしくは昨年の残りの日焼け止めを使っているという人は要注意!
このように、日焼け止め効果が“期待できない”日焼け止めを使用したり、効果を“十分に得られない”使い方をしたりすることで、自分では徹底して紫外線対策をしたはずが、意外に日焼けしてしまったということにつながります。
日焼け止めは、開封後1年以内を目安に使い切り、その都度新しいものをたっぷり使うようにしましょう。
そして、しっかり紫外線対策をするためには、顔の場合、顔全体に日焼け止めを塗ってから、とくに焼けやすい頬、鼻、おでこといった高さのあるパーツに重ね塗りをするようにすると、思った成果を得られやすいです(chihoさん)
日焼けをすると、さまざまな肌トラブルも引き起こされがち。
ぜひそれぞれの対策方法を参考にし、うっかり日焼けを阻止して、肌トラブルも防いでくださいね。
文/高田空人衣