FYTTE

Beauty
CATEGORY : ビューティ |ボディケア

予定がないゴールデンウィークは美意識向上♡エステティシャンが教える自宅美容法

Share

ボディ編

休日予定がない日こそ、いつもよりゆっくり起床したり、昼間にゆっくり入浴するのもよいのではないでしょうか? 好きな香りの入浴剤を入れて思う存分リラックス!
入浴中やテレビを見ながらストレッチをしたり、ボディマッサージをしてみるものよいですね。

(1)足先やふくらはぎをマッサージしよう
日ごろ、靴や靴下によって脚を圧迫していしたり、立ち仕事や長時間のデスクワークによりむくみやすい人は足先やふくらはぎを重点的にマッサージしてみましょう。

1.さわったときに足裏が硬くなっていたり冷えていませんか? マッサージしやすいようにボディクリームやオイルを塗って足の裏を押し流したり、開くようにもみほぐします。足指セパレートを使って指と指を開くのも血行がよくなるのでおすすめです。

2.コロコロマッサージなどを使って足首~ふくらはぎの側面、裏側、内側などをゆっくり5分ほど流します。力が強すぎるとアザになるのでやさしく流すこと、入浴しながら流すのも気持ちがいいです。

(2)太ももやお尻もストレッチ&コロコロマッサージで流そう
脚の冷えやむくみを感じる人は太ももやお尻の筋肉が低下していたり、セルライトによって血液やリンパの流れが悪くなっていることもあるので、ストレッチによって体を大きく動かしたり、体をひねるエクササイズがおすすめ。体が硬い人は入浴中や入浴後にストレッチするとやりやすいですよ。

股関節をひし形に開いている画像

1.ゆっくりと股関節を開き10秒キープ×5回くり返します。

ヨガポーズ画像

2.姿勢をまっすぐ伸ばして、脚を持ち上げながら前太ももの筋肉を伸ばし、肩と背中を開きます。5秒キープ×左右交互に3回くり返す。

膝回りをコロコロでマッサージしている画像

3.ひざ回りの内もも、前もも、外ももをコロコロマッサージをします。

4.太ももの真ん中からつけ根に向かって(3)と同じように全面流します。

5.太ももの裏側からお尻にかけてもコロコロマッサージで流します。

次のページはフットケア編です。

 

2/3ページ

関連記事

  1. Healthcareマツキヨで見つけた! 黒ずみ、乾燥、においケアにおすすめ。デリケートゾーンアイテム4つ

    マツキヨで見つけた! 黒ずみ、乾燥、においケアにおすすめ。デリケートゾーンアイテム4つ

    0
  2. Beauty長期休みは女子力アップ! 美意識高めてハッピーオーラを高めよう。年末年始におすすめ美容ケア

    長期休みは女子力アップ! 美意識高めてハッピーオーラを高めよう。年末年始におすすめ美容ケア

    0
  3. Fitness1日1回トライ! プラスのエネルギーをとり込む。集中力を高めて、心が落ち着くヨガポーズ

    1日1回トライ! プラスのエネルギーをとり込む。集中力を高めて、心が落ち着くヨガポーズ

    0
  4. Healthcare風邪や感染症予防の基本。エステティシャンが徹底している「疲労ケア・体調管理」のポイント

    風邪や感染症予防の基本。エステティシャンが徹底している「疲労ケア・体調管理」のポイント

    0

おすすめの記事PICK UP