
オートミールを主原料とした全身用の保湿クリームとして人気の「スチームクリーム」。缶があまりにもかわいいと、ハマる女性も少なくないのだとか。でも、ただ見た目がかわいいだけじゃなく質の高さと保湿アイテムとしての実力も文句なしのすぐれものってご存じでしたか? スチームクリーム新製品発表会でその魅力にどっぷりとハマってきました。
Contents 目次
スチームクリームの主原料は、ビタミンEやたんぱく質、アミノ酸を多く含むオートミール。ヨーロッパでは古くから民間療法に用いられてきた保湿力の高い原材料です。
肌に直接ふれるものですから、シンプルでナチュラルな素材を使っているスチームクリームは安心感があります。香りもラベンダーやカモミールなど、癒される~。全身用の保湿クリームなので、ボディだけじゃなく髪にも使えます。すーっと伸びてベタつかないので使いやすい!
スチームクリームにもいろいろな種類があって、なかには花粉が体内へ侵入するのをブロックしてくれる「スチームクリーム ユーカリ&ティーツリー」や、UVケアができる「スチームクリーム UVプロテクション」といった、季節ごとのお悩み解消アイテムも。かわいくて、使いやすくて、肌にやさしくて、季節ごとのお悩みにも応えてくれる。スチームクリームって、ただのスキンケアアイテムというよりかは、生活を豊かにする相棒のような存在(…になる予感)。
そして、今回発表された新製品が、「スチームクリーム」ブランドから初めて生まれたクレンジングアイテム「うるおすクレンジングバーム」。ダブル洗顔不要で、肌への刺激を少なくメイクを洗い流せるクレンジングのようです。
私のアイメイクはめちゃくちゃに濃いので、クレンジング剤によっては1回でしっかりとメイクが落ちきらないこともしばしば。ダブル洗顔不要どころか、トリプル洗顔が必要なときさえあります…。はたしてそんな濃いめメイクでも落ちるのか? 手の甲にアイシャドウとアイライナーを使って検証してみましょう。
「うるおすクレンジングバーム」を適量のせて、軽くなでるようになじませます。すると…
即座にバームがとろけてメイクが浮いてきました! 力を入れてこすったりする必要はまったくないんです。しつこいアイライナーもやさしくくるくる。
水をつけて乳化させて、落としていくと…あんなにアイシャドウを塗りたくっていた手もあっという間にキレイになりました。感動! 顔のメイク落としにも使用し始めたのですが、これまで使っていたどのクレンジングよりもメイクが落ちるスピーディさを実感。しかも、クレンジング力が強いと肌がカピカピと乾燥することも多いけれど、「うるおすクレンジングバーム」は肌のつっぱりがないのがうれしい。人間の皮脂構造に近い「スイートアーモンド(アーモンド油)や、「オートミール」「シュガースクワラン」などが配合されているおかげのようです。
じつはスチームクリームの存在は知りながらも使ったことがなかったのですが、今かなりスチームクリームの魅力にハマりそうです。(編集nano)
Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。
関連記事
- Beauty
髪のエイジング&ツヤ髪ケア! 毛量が多くてもブラシが通り抜ける快感。髪に贅を尽くす「Segreta PREMIER(セグレタ プレミア)」を使ってみた #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Diet
れんこんがパウダーに!? グルテンフリーの新素材、無添加レンコンパウダー「HASKO」はポリフェノール&食物繊維が豊富かつアレンジ力も抜群でした! #Omezaトーク
- 0
- Diet
- Lifestyle
京都銘菓3選。ご褒美&ギフトにおすすめ!「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や豆乳と抹茶のバウークーヘン「京ばあむ」、低糖質素材のクッキー缶「朔音-さくのね-」 #Omezaトーク
- 0
- Lifestyle
- Diet
1/2日分の野菜を手軽においしくとれる!「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズなら、簡単に野菜がメインのおかずが作れちゃいます! #Omezaトーク
- 0
- Diet