FYTTE

Beauty
CATEGORY : ビューティ |ボディケア

乾燥に負けない! もちもち肌を作るおすすめボディクリーム3選 #Omezaトーク

Share
ボディクリーム3つ

暦の上ではすでに春を迎えていますが、まだまだ寒さが続くこの時期。空気が乾燥していること+暖房機器の使用によって、肌の乾燥が気になります。とくに入浴後の肌の砂漠化がかなり深刻…。そこで今回は、私が使っているおすすめのボディクリームを3つご紹介したいと思います。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

ご紹介するのは私が使っているボディクリーム3つです。その日の気分によってそれぞれ使い分けています。

最初にご紹介するのはこちら、KOSEのソフティモから出ている「ナチュサボン セレクトボディミルク リッチモイスト」。

ナチュサボン セレクトボディミルク リッチモイスト

伸びがよくベタつかない軽めのテクスチャーなので、冬だけじゃなく夏でも使えそう。ボタニカルバターと5種類のオーガニックボタニカル抽出エキスが配合されています。サラっとした使い心地がとても気に入っていて、ほんのり甘いチュベローズ&ヴァニラの香りも◎。

続いてご紹介するのは、ジョンソンボディケア アロマミルクラインの「ドリーミースキン
アロマミルク ラベンダーとカモミールの香り」です。

ドリーミースキン アロマミルク

こちらのボディクリームは長年ずっと愛用しています。保湿効果が高めなのと、ラベンダーとカモミールの香りがドストライク♡ ジョンソンボディケアは香りが強いものが多く、何度かほかのシリーズに浮気したこともありましたが結局このボディクリームに戻ってきてしまうのです(笑)。全身にこのクリームを塗ると、いい香りに癒されてリラックス効果もバツグン! クリーム自体は結構こってりしていて保湿力が強めな感じです。

そして最後にご紹介するのはこちら、ジョンソンベビーの「ジョンソン無香ローション」。このボディクリームは以前もOmezaトークでご紹介したのですが、とにかく使い心地がよく肌にもやさしいところが気に入っています。

ジョンソン無香ローション

クリームはかためで一見伸びが悪そうに見えるのですが、肌に乗せてみるとスーッと浸透していく感じがします。かなり個人的な感想になってしまうのですが、今まで使ったボディクリームの中でいちばん塗り心地が好きです! 低刺激で赤ちゃんから大人まで使えるのも魅力的。安心して使うことができます。

それぞれ特徴がありますが、3つとも保湿効果はバツグンです! お肌が乾きがちな季節、お気に入りのボディクリームで乾燥に負けないもちもち肌を作りたいですね♪(アシスタントM)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Beauty香り&見た目が最高♡ 肌にやさしいハンドメイドソープでバスタイムを特別なひとときに! #Omezaトーク

    香り&見た目が最高♡ 肌にやさしいハンドメイドソープでバスタイムを特別なひとときに! #Omezaトーク

    0
  2. Beauty濃密な泡に包まれる♪ “デリケートゾーン”の乾燥やニオイをケアする、濃密泡ウォッシュを発見! #Omezaトーク

    濃密な泡に包まれる♪ “デリケートゾーン”の乾燥やニオイをケアする、濃密泡ウォッシュを発見! #Omezaトーク

    0
  3. Beauty洗浄力+保湿力の両立! 洗い上がりもしっとり感が残る「アクティブクレンズ クレンジングオイル」#Omezaトーク

    洗浄力+保湿力の両立! 洗い上がりもしっとり感が残る「アクティブクレンズ クレンジングオイル」#Omezaトーク

    0
  4. Beautyズボラんさんでも手軽にエイジングケアが叶う♪ なめらか本舗のオールインワンアイテムが優秀 #Omezaトーク

    ズボラんさんでも手軽にエイジングケアが叶う♪ なめらか本舗のオールインワンアイテムが優秀 #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP