ダイエッターたちの間で話題になっている「でぶみ・ゆう」さん(debumi_yuu_diet
)。SNSで話題になっている人気のインスタグラマーです。2015年インスタ開始とともに、じわじわとフォロワーを増やし、その数なんと14.7万人!(2020年8月現在) かわいいブタのキャラクターをちりばめた楽しげな投稿からは、でぶみ・ゆうさんが前向きに、そして楽しみながらダイエットにとり組んでいる様子が伝わってきて、それが多くの人の共感を呼んでいます。そこで編集部では、でぶみ・ゆうさんに直撃し、連載6回にわたり魅力を深堀り! 記念すべき連載第1回は、でぶみ・ゆうさんのダイエットヒストリーを紹介します。
Contents 目次
食べるのが大好きで、物心ついていたときにはぽっちゃりだった
でぶみ・ゆうさんのインスタの自己紹介欄を見ると「食べずにやせてリバウンドをくり返し、超やせにくい体に仕上がりました」とあります。今まで一体どんなダイエットにとり組んできたのでしょうか?
「物心ついたときから食べることが好きで、初めて体型を気にし始めたのは思春期の小学校6年生くらいのころ。高校3年生から『かわいくなりたい!』と思い、それからダイエットを意識するようになりました。
私が始めたダイエットは、朝、昼と段階的に食べる量を減らして、夜は炭水化物を抜く、あるいはゆで卵だけという、食事制限をメインにしたもの。さらにエアロバイクを1時間こぐような有酸素運動を加えていました。そんな生活で一時はやせるのですが、旅行などのイベントで食べ過ぎ、リバウンド…。そしてまたダイエットを始める、のくり返しでした」
その後も何度かダイエットにチャレンジしますが、取り組むのは食事制限メインのものばかり。朝昼は玄米菜食、夜はめかぶと納豆だけと、1日の摂取カロリーを1000kcal以下に抑えるダイエットにチャレンジしたことも。
そのような厳しい食事制限のダイエットをくり返した結果、体は省エネモードに…。やがて、ダイエットにとり組んでも以前のようにやせない→もっと厳しいダイエットをする→一時はやせても、旅行などのイベントをきっかけにリバウンド→ダイエットにとり組んでもやせない…という悪循環に陥ってしまったといいます。
ダイエットの記録用に始めたインスタがモチベーションに
体がやせにくくなるなか、それでもダイエットを試みようと決意しときに着目したのが、5年前から始めたインスタグラム。
「食べたものを記録するレコーディングダイエットをしようと思い立ち、メモよりも手軽なインスタを始めました。インスタなら写真を撮るだけで記録できるし、自分の食事を公開することで、見ていてくれている人たちに監視してもらう意味もありました」
投稿する食事の写真のセンスのよさ、そして飾らない等身大のつぶやきに、次第にフォロワーが増え、注目を集めます。あるとき、自身で調べた美容体重についてのダイエット情報を載せたところ注目度がグンと上がり、そこからフォロワーが急増。
「食事記録のほかにダイエットの豆知識を投稿していたら、フォロワーさんが増えました。ダイエットをしている人って、常に情報を求めているって実感しますね。私もダイエッターのひとりとして雑誌やテレビから情報収集をしていますが、フォロワーさんの質問や相談の声がインスタの投稿のネタにもなり、それが自分のダイエットを続けるモチベーションにつながっていますね」
親近感のある投稿に、ダイエット仲間的なフォロワーが急増
でぶみ・ゆうさんが公開しているボディデータは、身長157cmに対し、体重は多いときでは56kg台、少ないときでは47kg台。上下はありますが、50kg前後をうろうろすることが多いようです。世の中にいるダイエットインスタグラマーの中には、標準体重よりも少ない、いわゆる美容体重をキープしている人も少なくありませんが、でぶみ・ゆうさんのBMIは約20で標準体重内。自称、「デブではないけど細くはない『THE 標準体型女』」ともおっしゃられています。
「本当は劇的にやせている人になりたいんですよ。あこがれはモデルの水原希子さんみたいな雰囲気の華奢な女の子(笑)。本音をいえば43kgくらいになりたいです。でも今は50kgすらキープできない日もあり、目標はまだまだ。
ただ、これまで何回もリバウンドして、やせにくい体になってしまった経験があるので、今は失敗しないように焦らず、ゆっくりゆっくり減らしています。まずは自分の理想的で到達可能な47kgが目標です」
ときにはリバウンドしてしまうこともあるけど、地道に、前向きに気持ちをとり直してダイエットをする「三歩進んで二歩下がる」姿勢に、親近感を覚える人は多く、コメントやDMも絶えない日々。
「ありがたいことにフォロワーが増えて、今では『でぶみさんと戦友みたいな気持ちです』、『でぶみさんに負けない気持ちでダイエットをやっています!』という声が届いて、それがすごくうれしい! みんなに共感を持ってもらえるのが、自分のインスタのいいところなのかなぁと思っています」
ためになる情報のほか、手描きのかわいい豚のイラストを散りばめたり、投稿の背景を変える視覚的な工夫があったりと、アクセスするたびに楽しい発見がある、でぶみ・ゆうさんのインスタグラム。
ダイエットは結果が出ないと落ち込んでしまうこともあるけれど、でぶみ・ゆうさんの前向きで明るいインスタを見ていると、ダイエット本来の目的は、健康的な心身の獲得と毎日を楽しく過ごすためにあることを、気づかせてくれるはずですよ。
連載2回目は、エクササイズについてお話を伺います。
<Profire>
でぶみ・ゆうさん(debumi_yuu_diet)
Instagram:https://www.instagram.com/debumi_yuu_diet/
※イラスト、写真はすべてご本人によるものです。
文/平川恵