FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

今日はがっつりカツ丼の日!というときに食べたい副菜は?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

Share
カツ丼画像

お休みに入ると切実になるご飯問題。外食や中食が増えたりしていませんか? コンビニでお弁当を買うとしたらどれがいいだろう? たまにはカツ丼でも食べたい! そんなときにベストな副菜は?!  “ダイエットに役立つ栄養クイズ”では、知ってると得する・ためになる知識をクイズ形式で出題。ぜひチャレンジして、年末年始の食生活に役立ててくださいね。

監修 : 大越 郷子 (管理栄養士)

管理栄養士、フードコーディネーター。服部栄養専門学校卒業後、病院栄養士を経て現在に至る。雑誌や書籍を中心としたダイエット・健康・美容などの栄養指導など幅広く活躍。体によくておいしいレシピに定評がある。

Contents 目次

お店で麺類を食べようと思ったあなた。次の中でいちばん栄養バランスのよいものはどれでしょう?

□チャーシューメン
□月見うどん
□山菜そば
□五目焼きそば

正解は「五目焼きそば」です。

麺類は食べやすく、時間のないときなど、さっと食べられるので頼むことも多いでしょう。同じ料理名でも、お店によって味つけや具材は、さまざまですが、なるべくたくさんの具材が入っているものを選ぶようにすると、少しでも栄養補給になります。エネルギーだけを比べると、チャーシューメン(580kcal)、月見うどん(450kcal)、山菜そば(340kcal)、五目焼きそば(550kcal)となり、山菜そばや月見うどんを選びたくなるかもしれません。ただ、月見うどんは卵と少しのねぎが入っているだけですし、山菜そばはヘルシーではありますが、栄養不足になります。五目焼きそばのほか、同じく野菜や肉などが味わえる、タンメンや焼きうどんなどもおすすめです。

「カツ丼」を注文した場合、もう1品プラスして栄養のバランスをとるには、次のどれがおすすめ?

□卵焼き
□なめこおろし
□せん切りキャベツの生野菜サラダ
□漬けもの

答えは「なめこおろし」です。

カツ丼は卵でとじていることが多いので、「卵焼き」を選ぶと卵が重なってしまうことになり不正解。「せん切りキャベツの生野菜サラダ」と「漬けもの」は、組み合わせ的に悪くはないのですが、キャベツのサラダは淡色野菜中心となり、もう少し栄養素がほしいところです。「漬けもの」は、塩分が高くなりがちです。「なめこおろし」は、大根おろしが消化酵素を多く含んでいます。丼物でご飯量が多く、炭水化物・たんぱく質・脂質を多く含む料理なので、消化を促す生の大根と、食物繊維を含むきのこ類がおすすめです。

ダイエット中のあなた。コンビニでお昼を購入する場合、何を選ぶのがよいと思う?

□ざるそば
□鮭入りのり弁当
□ビビンパ丼
□から揚げ弁当

答えは「ビビンパ丼」。

ダイエット中は、アッサリとして軽めの内容を選びがちです。エネルギーとしては、「ざるそば」がいちばん少ないですが、炭水化物しか含まれておらず、栄養的に偏っています。ざるそばを選ぶときには、卵焼きや、ゆで鶏入りサラダなど、たんぱく源やビタミン類などを含むものを組み合わせましょう。「鮭入りのり弁当」「から揚げ弁当」は、野菜・きのこ類・海藻類がほとんど期待できず栄養のバランスが偏っています。ビビンパ丼は、丼物なので、ご飯量が多くなりがちですが、肉類や色の濃い野菜なども入っているので、栄養素としては、優秀な内容になります。ただ、外で食事を購入する場合は、油分なども多く使っていることがあります。カロリー表示などもチェックするようにしましょう。またお弁当を購入する際は、赤、黄色、緑など、少しでも食材の色が豊かなものを選ぶのがコツです。

朝食はトーストとスクランブルエッグ・コーヒー、夕食はお刺身を買って自宅でお酒と一緒に食べる予定。ランチを外食で済ませる場合、次のうちどれを選ぶのがよいでしょう?

□焼肉定食(ライス・ナムル付き)
□カレーうどん
□ハンバーガー
□エビフライ定食

答えは「焼肉定食(ライス・ナムル付き)」です。

外食をする場合、全体的にボリュームが多いのが心配になりますが、単品で済ませられる丼物や麺類よりも、献立形式になっているメニューを選ぶと、少しでも栄養のバランスを調えることができます。今回は、朝食でパンを食べているので、「ハンバーガー」は×に。「カレーうどん」は炭水化物が中心になりがちなので、野菜をプラスしたほうがいいでしょう。「エビフライ定食」は、夕食が魚類なので、重なってしまいます。正解は「焼肉定食」。「焼き肉」と聞くと高カロリーで悪いイメージを抱く人もいると思いますが、ランチで定食になっている場合は、肉の量も決められていますし、つけ合わせの野菜などもあると(ここではナムル)、おすすめできる内容になります。 栄養については1回の食事だけで考えるのではなく、1日のトータルや数日間の食生活といった、少し長めの単位で見ていくようにしましょう。

関連記事

  1. NEWDiet春菊1束分のカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    春菊1束分のカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  2. Diet小盛りのご飯1杯分と同じくらいのカロリーの練りものは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    小盛りのご飯1杯分と同じくらいのカロリーの練りものは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  3. Diet「ナイアシン」ってどんな栄養素?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    「ナイアシン」ってどんな栄養素?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  4. Diet栗を5個食べたときのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    栗を5個食べたときのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0

おすすめの記事PICK UP