FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

【ダイエットチョイス!】むくみが気になったときに食べたいおやつは?~EICO式ダイエットのコツ(172)~

Share

Contents 目次


 
 

Aふかしいも

A画像

ナイスチョイス

さつまいもはカリウムを多く含み、その量は米の18倍です。干しいもでもよいですが、ふかしいものほうが、よりよいチョイス。水分が多いので満足度が大きいからです。皮ごと食べるのがよいでしょう。Sサイズ1本132kcal。

 

 

B干し梅

B画像

バッドチョイス

低カロリーで、ダイエッターのおやつとして重宝する干し梅ですが、塩分が多いのが難点。そのほか、あたりめやチーたらのようなおやつも塩分が高めです。むくみが気になるときは避けましょう。

 

 

Cバナナ

C画像

ナイスチョイス

バナナはフルーツのなかではカリウムが多いのでおすすめです。ダイエット中のおやつは80kcalくらいが理想的ですが、バナナの小さいものなら1本86kcal程度とカロリー的にもぴったりです。

 

 

D高カカオチョコレート

D画像

イマイチチョイス

カカオのポリフェノールは末梢血管を拡張し、手足の血流を促す働きがあり、むくみ改善に一定の効果はあります。とはいえ、効果の大きさはバナナやさつまいもには及びません。なお、おやつとして食べる量は1日25〜30gまで。板チョコ半分くらいまでを目安にしましょう。カロリーとして180kcalあります。

 

 

【むくみが気になるときのおやつについて】
むくみの原因は主に塩分(ナトリウム)のとりすぎです。それを体外に排出するにはカリウムを豊富に含む食品をとること。野菜ならさつまいも、フルーツならバナナがおやつにぴったりです。

取材・文/野上郁子  イラスト/たなかのりこ

連載・関連記事

2/2ページ

関連記事

  1. Diet【ダイエットチョイス】コーヒーのダイエット効果について正しいのは? 第2弾~EICO式ダイエットのコツ(195)~

    【ダイエットチョイス】コーヒーのダイエット効果について正しいのは? 第2弾~EICO式ダイエットのコツ(195)~

    0
  2. Fitness【ダイエットチョイス】食後の運動の説明として正しいのは?~EICO式ダイエットのコツ(207)~

    【ダイエットチョイス】食後の運動の説明として正しいのは?~EICO式ダイエットのコツ(207)~

    0
  3. Healthcare調子がいい日は遠回りしたくなるほど元気に!3週間の足刺激で巡りのいい足に変化

    調子がいい日は遠回りしたくなるほど元気に!3週間の足刺激で巡りのいい足に変化

    0
  4. Healthcare足刺激を始めたら体がデトックスをスタート! 3週間で肩こりが軽くなったモニター実体験レポ

    足刺激を始めたら体がデトックスをスタート! 3週間で肩こりが軽くなったモニター実体験レポ

    0

おすすめの記事PICK UP