FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

よく噛んでやせ体質をゲット! ダイエッターにおすすめのこんにゃくレシピ3選

Share
箸を持ち、ほおをふくらます女性

空腹に耐えられずダイエットが続かない……。そんな人に朗報です! よく噛んで食べると、やせ体質になれるといううれしい効果があるのだそう。そこで今回は、噛みごたえ抜群のこんにゃくを使ったレシピをご紹介します。

Contents 目次

噛むことで得られる効果とは?

昔から「よく噛んで食べると体にいい」と言われていますが、実際にどんな効果があるのでしょうか?

<その1>満腹中枢が刺激されて食事量が減る!
噛むダイエットの最も大きな効果が、よく噛むことで脳の視床下部にある満腹中枢が刺激されて、お腹がいっぱいになったというサインをきちんと感じられるようになること。唾液によって糖の分解が進めば、血糖値が上がって満腹中枢が刺激されるので、少量でも満腹感を得ることができるようになります。また、食後20分ほどたつと、レプチンというホルモンが分泌されて満腹中枢が刺激されるため、よく噛んで時間をかけて食事をすれば、レプチンの刺激によって食べ過ぎを防ぐことが可能に!

<その2>食事によって消費するエネルギー量がアップ!
1日の総エネルギー消費量のうち、食事によって消費するエネルギー量(食事誘発性熱産生)はおよそ10%と言われています。この食事誘発性熱産生は、よく噛むことで消費量が増加するのだとか。つまり、よく噛むと代謝がアップして、やせやすい体に!

噛むダイエットのコツは?

では実際に、噛むダイエットを成功させるには、どんなことを心がければよいのでしょうか?

<その1>1口につき30回噛むことを心がける
噛むことに慣れていないという人は、まずは1口につき30回噛むことを心がけて。数えるのが面倒なときには「あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す」と心の中で唱えながら一口ずつ噛むのもおすすめ。食べものへの感謝の気持ちを忘れることなく食べることができます。文字数が10文字なので、3回唱えれば30回のそしゃくに。今までのくせで、ついあまり噛まずに飲み込んでしまうという人は、1口食べるごとにはしを置くと、落ち着いて噛むことができるはず。

<その2>歯ごたえのあるものを取り入れる
噛む回数を増やすために、玄米、こんにゃく、根菜類など歯ごたえのあるものを積極的に取り入れるのも◎。これらの食材には、食物繊維が豊富に含まれているため、糖の吸収がゆっくりと進み、血糖値の急上昇を抑えて腹持ちがよくなるという効果も。噛むことに慣れてくると、徐々にフェイスラインがすっきりしてくるので、小顔効果も期待できます。

今回は、噛んでやせる体を手に入れるために積極的に取り入れたい食材のひとつ、こんにゃくを使ったレシピをご紹介したいと思います。

 

それではさっそく、レシピを見てみましょう!

 

1/2ページ

関連記事

  1. Diet「ゆる低糖質」でしっかり食べてもやせる!夜だけ低糖質ダイエット3つのルール

    「ゆる低糖質」でしっかり食べてもやせる!夜だけ低糖質ダイエット3つのルール

    87
  2. Diet忘年会、クリスマス、新年会のシーズンにぴったり! ドカ食いを防止する高野豆腐に1週間おためし! 【オトナのゆるビューティライフ】

    忘年会、クリスマス、新年会のシーズンにぴったり! ドカ食いを防止する高野豆腐に1週間おためし! 【オトナのゆるビューティライフ】

    0
  3. Dietダイエットの強い味方! スーパーフード「ブルーベリー」でおいしく冬太りを解消

    ダイエットの強い味方! スーパーフード「ブルーベリー」でおいしく冬太りを解消

    41
  4. Diet10日間で下腹-4cm!「デブ菌」を減らす話題の酢キャベツダイエット

    10日間で下腹-4cm!「デブ菌」を減らす話題の酢キャベツダイエット

    99

おすすめの記事PICK UP