FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

夏のお悩み「むくみ」のケアに! ホットで飲みたいとうもろこし茶 #Omezaトーク

Share
夏のお悩み「むくみ」のケアに! ホットで飲みたいとうもろこし茶 #Omezaトーク

夏はどうしても冷たいものを食べたり飲んだり、そして冷房の効いた部屋にこもったりして、むくみのお悩みが出やすい時季。そこにむくみケアとして投入したのは、香ばしさがたまらない「とうもろこし茶」。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

外は暑い日が続いていますが、リモートワーク中心の生活を送っていると、じつは暑さよりも冷房の効いた部屋にこもっている冷えのほうが気になったりします。もちろん、外に出れば暑いので、その気温差にもまたやられてしまうのですが…。
わが家には3匹のハムスターがいるので、冷房は常に稼働中。室温は23~25度になるように設定しているのですが、家の中で座りっぱなしのわたしにとっては涼し過ぎるときもあります。自由度の高い家にいるはずなのに、オフィスで冷えに悩む女性とまったく同じ悩みを持っていますね(汗)。そうなると、冷え+運動不足(座りっぱなし)で体のむくみも悩みのひとつに。

あまりにも最近顔のむくみが気になり始めたので、むくみケアとして「とうもろこし茶」をとり入れるようにしました。一般的にとうもろこし茶、コーン茶にはカリウムが含まれていて、むくみの原因である水分や老廃物を排出してくれるといわれています。わたしはこれをホットで飲むことで、内臓の冷え対策にもWで役立てています! 外で活動されているアクティブなみなさんにとって、夏にホットなんて信じられないと思われてしまうかもしれませんが、運動量が少ないわたしのような冷えぎみリモートワーカーには、室内で飲むちょっとぬるめのホットが最高なんです。
とうもろこし茶自体、素材のおいしさが感じられるおいしいお茶なので、お好きな人も多いかもしれませんね。おいしくてなんだかほっこりする、とうもろこし茶。ぜひとり入れてみてはいかがでしょうか!(編集nano)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Diet待ってました! あのキレートレモンから、顔のむくみを軽減する機能性表示食品が登場! #Omezaトーク

    待ってました! あのキレートレモンから、顔のむくみを軽減する機能性表示食品が登場! #Omezaトーク

    0
  2. Beautyスッキリ感がやみつき! 花粉時期のヘアケア対策&頭皮ケアに自宅で気軽にヘッドスパ #Omezaトーク

    スッキリ感がやみつき! 花粉時期のヘアケア対策&頭皮ケアに自宅で気軽にヘッドスパ #Omezaトーク

    0
  3. Fitnessどんなにかたい体でも、やればできる!? 最近、脚の張りやむくみがやわらいできた件 #Omezaトーク

    どんなにかたい体でも、やればできる!? 最近、脚の張りやむくみがやわらいできた件 #Omezaトーク

    0
  4. Beauty「おこもり美容」ってなにしてる? むくみ脚対策には眠ったお宝グッズが活躍! #Omezaトーク

    「おこもり美容」ってなにしてる? むくみ脚対策には眠ったお宝グッズが活躍! #Omezaトーク

    33

おすすめの記事PICK UP