FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

ダイエット中も安心! 管理栄養士が教える、正月太りの対策をしながらお餅をおいしく食べるコツ

Share
ダイエット中も安心! 管理栄養士が教える、正月太りの対策をしながらお餅をおいしく食べるコツ

お正月といえば、お餅を食べることを楽しみにしている人も少なくないのでは。しかし、ダイエット中の人にとっては炭水化物量や摂取カロリーも気になる点ですよね。どうしたらお餅をおいしくヘルシーに食べられるのか、FYTTEで過去に取材をした記事よりご紹介します。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

お餅のカロリーはどれくらい? ご飯と比較すると?

「お餅は1個(約50gとして)117kcalになります。1度に2個食べると考えた場合は、2個(100g)で234kcal・炭水化物50.8gになるので、白米ご飯お茶碗1杯(252kcal・炭水化物37.1g)とカロリーはさほど変わりはありませんが、炭水化物量は少し多めになります。
ただし、1食分と考えればそれほど多くありませんので、どんな種類のお餅の食べ方をするか、1度に食べる量さえまちがわなければ、ダイエット中でも問題なく食べられます」(管理栄養士・大越郷子さん)

では、食べ方別のカロリーをチェックしていきましょう。
磯辺焼き、きなこもちのイラスト

磯辺焼き(2個分)・・・260kcal
きなこ餅(2個分)・・・294kcal

あんころもち、からみもちのイラスト

あんころ餅(個分)・・・312kcal
辛味餅(2個分)・・・256kcal

揚げもち、お雑煮のイラスト

揚げ餅(2個分)・・・308kcal
お雑煮(2個分)・・・329kcal

いちばんカロリーが低い食べ方が磯辺焼き、反対に高い食べ方が、お雑煮となりました。

「餅料理は、調理方法や組み合わせる材料によって、カロリーに差が出ます。そのため、おやつに食べたり、ほかのおかずに加えて食べるときには、調理法を工夫する必要があります。やはり煮たり焼いたりするよりも揚げたり、あんこと組み合わせるほうがカロリー過多にはなりますが、揚げたものをそのまま食べるよりも、野菜などと組み合わせれば主食の1品として、栄養バランスがとれたメニューとなります。
お雑煮も一見カロリーは高めですが、ほかに野菜や肉などが入り、全体の栄養バランスがとれるので、1食の食事と考えれば問題ありません。また、甘いもの(あんこや砂糖)などと組み合わせるときは、小さめに切って、一度に食べる量を通常の1回分より少な目にするなど、少しの工夫でトータルのカロリーを少しでも減らすことができると思います」(大越さん)

<元記事>
https://fytte.jp/news/diet/90437/

人気の「餅化」、食材は2パターン

まずは、どんなレシピがあるのか見ていきましょう。調べてみると主に2つの食材で作られていることがわかりました。

【豆腐】
ヘルシー食材の代表。低カロリーで低糖質、たんぱく質補給としても◎。
【オートミール】
ダイエット食の新定番。豊富な食物繊維と鉄分などのミネラル類も含みます。

それぞれ餅に近い見た目と食感を目指してレシピを作り、市販品の切り餅との栄養価を比較してみましょう。

各材料と作り方

「豆腐餅」(1人分 約60g×2個)
<材料>
・絹ごし豆腐:100g
・片栗粉:大さじ3(27g)
※今回仕上がり量を統一するため、2個分のレシピでご紹介しています。
作りやすい分量、豆腐1パック150gで作る場合は片栗粉は大さじ4(36g)とし
加熱時間は600Wの電子レンジで2分としてください。
できあがり量は3個です。

「オートミール餅」(1人分 約55g×2個)
<材料>
・オートミール(粒の細かなクイックオーツ使用):35g
・水:大さじ5(75ml)
・片栗粉:大さじ1(9g)

「切り餅」(1人分 50g×2個)
※比較対象

<作り方>
<1>耐熱容器にそれぞれの材料をすべて入れてよく混ぜ合わせる。
豆腐餅の場合は豆腐をつぶすように、オートミール餅の場合はオートミール全体を湿らせるように混ぜ合わせます。
<2>電子レンジにラップをせずに入れ、600Wで1分30秒加熱する。
<3>すぐにとり出し、ねばりが出て全体にまとまりが出るまで混ぜ合わせる。

どちらも、餅のようなねばりが出ます。

この状態での栄養価比較です。お餅1個50gあたりの数値にそろえた場合、通常の餅が112kcalに対して豆腐餅は57kcal、オートミール餅も67kcalとカロリーは大幅ダウン。豆腐餅では脂質量は少し増えるものの、糖質(炭水化物量-食物繊維量)がかなり低くなることがわかります。通常の餅が25.1gなのに対して豆腐餅は8.9g、オートミール餅は12.3gです。一方でオートミール餅は食物繊維量が1.4gと断トツで高いです。
しかしこのまま食べてみても、おいしくはありません…。

バターじょうゆで焼き、磯辺焼き風にしてみると…

切り餅は水を張った容器に入れて600Wの電子レンジで2分加熱。
豆腐餅とオートミール餅はそれぞれ2等分にして丸めました。
バターで表面を焼き、しょうゆをたらして、焼きのりで巻きます。

完成です!

 <豆腐餅>  ふわッ!もちッ! ほどよい弾力がありよく伸びます。豆腐のにおいやざらつきなどは感じません。切り餅よりも噛みきりやすいので、誤嚥(ごえん)の心配も軽減できそうです。
これは切り餅に負けないおいしさでは…!?

 <オートミール餅>  しっかりとした弾力があり、豆腐餅よりも切り餅に近い食感。粒の細かなクイックオーツを使ったからか、オートミールの粒はまったく気になりません。バターじょうゆとのりの香りのおかげか穀物のにおいなども感じません。
こちらも切り餅よりもおいしいかも…!?

磯辺焼きの栄養価一覧はこちら。
通常の餅を使った磯辺焼きが133kcalに対して、豆腐餅は78kcal、オートミール餅は87kcalとどちらもカロリーダウンしていますね。代替メニューのカロリーを比べるだけのつもりが“餅よりおいしい”レシピを作りだしてしまいました。

<元記事>
https://fytte.jp/news/diet/157894/

食べ方や食べる量を工夫しておいしくお餅を楽しみましょう!

<監修>
大越 郷子 (管理栄養士)
管理栄養士、フードコーディネーター。服部栄養専門学校卒業後、病院栄養士を経て現在に至る。雑誌や書籍を中心としたダイエット・健康・美容などの栄養指導など幅広く活躍。体によくておいしいレシピに定評がある。

藤原 朋未 (管理栄養士)
保育園栄養士として勤務し、給食管理や調理、栄養相談などに携わる。現在は㈱エミッシュに所属し、各種出版・WEB媒体にレシピ・コラムを掲載する他、食品成分表データをもとにレシピの栄養価計算に従事。

イラスト/クロカワユカリ 文/FYTTE編集部

関連記事

  1. Fitness【連載Vol.11 背中と二の腕に効く!】  床で寝ながらできる「すぼら床バレエ」で冬のぜいにくにおさらば!

    【連載Vol.11 背中と二の腕に効く!】  床で寝ながらできる「すぼら床バレエ」で冬のぜいにくにおさらば!

    0
  2. Fitness【連載Vol.8 食べ過ぎぽっこりお腹を凹ませる】 バレエダンサー竹田純さんの、30秒「ずぼら床バレエ」で冬太り解消!

    【連載Vol.8 食べ過ぎぽっこりお腹を凹ませる】 バレエダンサー竹田純さんの、30秒「ずぼら床バレエ」で冬太り解消!

    0
  3. Fitness【連載Vol.7 上半身のむくみをスッキリ!】 飲み会が続いても怖くない! バレエダンサー竹田純さんの、30秒「ずぼら床バレエ」で冬太り解消!

    【連載Vol.7 上半身のむくみをスッキリ!】 飲み会が続いても怖くない! バレエダンサー竹田純さんの、30秒「ずぼら床バレエ」で冬太り解消!

    0
  4. Fitness年末年始の冬太りに効く!ダイエットに効果的な宅トレ&食事法10選

    年末年始の冬太りに効く!ダイエットに効果的な宅トレ&食事法10選

    0

おすすめの記事PICK UP