FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

冬キャベツレシピ!コンソメスープのロールキャベツで旨みを堪能

Share
冬キャベツレシピ

これからが旬の冬キャベツは、葉が何枚も重なって、重量感があるのが特徴です。今回は、煮込むことでさらに甘みが出る、冬キャベツのレシピを紹介します。

Contents 目次

甘みたっぷりダブルロールキャベツ

鶏ひき肉やカニ缶など旨味の出る食材を使いながら、キャベツの葉で、具を二重に包んだボリュームある一品。旨味が溶け出したスープといっしょに味わってください。

冬キャベツ・春キャベツの栄養の違いはコチラ

冬キャベツレシピ

材料(4人分)

・キャベツの葉:大4枚・小4枚
・ネギ:1/2本
・生椎茸:2枚
・しらたき(下茹でしたもの):50g
・鶏ひき肉:150g
・カニ缶:50g
・卵:1個
・セリフィーユ(チャービル)※:お好みで
・水溶き片栗粉:片栗粉大さじ1、水大さじ1

[A]
・醤油:小さじ2
・塩・こしょう:少々

[B]
・固形コンソメ:1個
・醤油:小さじ1
・酒:大さじ2

※セリ科のハーブの一種

作り方

1.キャベツの葉を茹で、芯の部分はそぎ切りにして、細かく刻んでおく。

冬キャベツレシピ

2.ネギ、生椎茸はみじん切り、しらたきは2~3cmに切る。

3.鶏ひき肉にAを加えて練り、2とほぐしたカニ缶(煮汁がある場合は汁ごと使用)、刻んだキャベツの芯、溶き卵を混ぜてさらに練る。

4.キャベツの小さい葉で3を包み、外側を大きい葉で包む。

冬キャベツレシピ

5.鍋に4をすき間なく並べ、ひたひたの水(分量外)とBを入れ、弱火でやわらかくなるまで煮込み、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。

冬キャベツレシピ

6.お好みでセルフィーユを添えて完成。

最後に

肉厚で、加熱すると甘みが増す冬キャベツ。いろいろな煮込み料理で味わってみてください。

ベジデイロゴ

関連記事

  1. Lifestyle[9月21日] 恋愛運が崩壊寸前!? #今日のいきものみくじ

    [9月21日] 恋愛運が崩壊寸前!? #今日のいきものみくじ

    102
  2. Dietフレッシュな材料でおいしい♪「鶏もも肉のマルゲリータ焼き」#今日の作り置き

    フレッシュな材料でおいしい♪「鶏もも肉のマルゲリータ焼き」#今日の作り置き

    44
  3. Dietだしを活用して糖や油に依存しない体に!~体ぽかぽか白菜の白みそミルフィーユ煮~

    だしを活用して糖や油に依存しない体に!~体ぽかぽか白菜の白みそミルフィーユ煮~

    105
  4. Healthcareむくみをオフして小顔&美脚に! カリウムたっぷりのアボカドレシピ3選

    むくみをオフして小顔&美脚に! カリウムたっぷりのアボカドレシピ3選

    156

おすすめの記事PICK UP