FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

美容と健康にヘルシーな「ホットチョコレート♡」アーモンドミルクで作ってみた #Omezaトーク

Share
ホットチョコレートの画像

仕事で一息つきたいときにあたたかい飲みものが欲しくなる季節。冬に飲みたくなるドリンクといえば? ホットチョコレートは高カロリーだけど、低カロリーな「ホットチョコレート」を作ってみました。

Contents 目次

最近テレビを見ていると、冬だな〜と感じるCMが多くなりました。
夕食に鍋を囲んでいる家族や朝食に体が温まるスープを飲んでいるなど、その中で「飲みたいな〜」と思ったのが、板のミルクチョコレートと牛乳でホットチョコレートを作って飲んでいるCM。とてもおいしそうで飲みたい衝動にかられたのですが、ミルクチョコレートと牛乳…は高カロリーですよね。

高カロリーなホットチョコレートも材料次第では、低カロリーで低糖質なホットチョコレートができるはず! そこで早速作ってみました。ヘルシーなホットチョコレート。

アーモンド効果とチョコレート効果の画像

牛乳の代わりにグリコの砂糖不使用『アーモンド効果』(200ml)1本。
ミルクチョコレートの代わりに明治の『チョコレート効果 CACAO72%』小袋3つ。

作り方は簡単。
鍋にアーモンド効果を1本すべて入れて、沸騰直前まで温めたら一旦火を止めます。チョコレート小袋3つを入れて、ミルクの余熱で溶かして完成。チョコレートはお好みで増やしてもOK。濃厚が好みの場合は、プラス2〜3袋入れてもいいかも。

アーモンドミルクにはビタミンEとカルシウム、食物繊維が豊富。コレステロールゼロの植物性ミルクです。高カカオ(カカオ70%以上)は、高カカオポリフェノールが含まれており、美容効果や便秘改善、血圧低下、脳の活性化など健康によい作用をもたらしてくれるといわれているそうです。

牛乳や豆乳が苦手な人はアーモンドミルクの健康的でヘルシーなホットチョコレートを試してみて〜。(編集 マチ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

連載・関連記事

関連記事

  1. Healthcare手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    手軽さと心の安心感。女性ホルモンをクリーム剤で補充する商品を発見! 「ジャパンフェムテックサミット2025」体験レポ #Omezaトーク

    0
  2. Beautyチョコで美肌!? 「カカオセラミド」配合の話題の“美容チョコ”『カカオボーテ』で、毎日のご自愛タイムも充実♪ #Omezaトーク

    チョコで美肌!? 「カカオセラミド」配合の話題の“美容チョコ”『カカオボーテ』で、毎日のご自愛タイムも充実♪ #Omezaトーク

    0
  3. Healthcareネガティブなイメージ「更年期」に希望を! 女性の健康について学びを深める「ジャパンフェムテックサミット2025」開催間近! #Omezaトーク

    ネガティブなイメージ「更年期」に希望を! 女性の健康について学びを深める「ジャパンフェムテックサミット2025」開催間近! #Omezaトーク

    0
  4. Healthcare自宅でスカルプスパ体験!? “温冷感スパ処方”で解放感に包まれる、忙しい現代人に試してほしい「Levätä」をレポ #Omezaトーク

    自宅でスカルプスパ体験!? “温冷感スパ処方”で解放感に包まれる、忙しい現代人に試してほしい「Levätä」をレポ #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP