FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ランニング

歩数で島づくり♪「STEP ISLAND-ゲーム感覚のウォーキングアプリ」で“歩く”のが楽しくなる♡

Share
スクリーンショットの画像

“ウォーキング”が健康にも美容にもいいことはわかっているのですが、なかなかできずにいるのは…この私です。最近のおこもり生活で、家から最寄り駅までも歩かなくなり、1日の歩数は、たぶん壊滅的な状態。「毎日歩きたくなるためにはどうしたらいいんだろう」と考えた末、たどりついたのが「STEP ISLAND-ゲーム感覚のウォーキングアプリ」でした。ゲーム感覚のウォーキングアプリだなんて、なんだか楽しそうな響きじゃありません? ネット上でも「日々の積み重ねが島の成長に繋がるので楽しい!」「まさにゲーム感覚! ウォーキングが好きになる」とかなり好評の様子。果たして気になるその実態とは…。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

歩けば歩くほど島が発展していく!?

チュートリアルの画像

そもそもどのようなアプリなのかというと、自分が歩いた「歩数」によって“島”を発展させる育成ゲーム。たとえアプリを使っていなくても「ヘルスケア」との連動で歩数は自動反映されるそうです。

チュートリアルの画像

名前とアイコンを設定している時の画像

まずはアプリに名前を入力し、アイコン画像を選択。私は上段の右端、犬みたいなキャラクターを選択してみました。

島の様子を表示した時の画像

気になる島の様子はこんな感じ。小さくてわかりづらいのですが、島にはいろいろなキャラクターがいます。キャラクターは全部で数十種類。どれもみんな個性的で、個人的には赤いボディが特徴的なレドモンが気に入りました。

「レドモン」の紹介文を表示した時の画像

今、現実世界が夜なので画像の島も夜ですが、現実が朝になればゲーム内も朝の風景に変わります。ゲームの世界観がかなり作りこまれているので、見ているだけでも十分楽しめそう。さて、一体どんな島にしていこうか…。

「建築」ボタンを押した時の画像

同アプリでは家や花壇、畑、氷山などを作ることができるのですが、その際に必要となるのが「歩数」です。たとえば家を建てる場合、「500歩」が必要に。現在私の持ち金(歩数)は1314歩しかないので、使い道を慎重に選んでいかなければなりません。

「家」と「花壇」を設置した後の画像

考えた末、購入したのは「家」と「花壇」。とり急ぎ島の端っこのほうに「家」と「花壇」を設置したものの、やはりひとつずつではあまり変わり映えがありませんよね。そこで明日からウォーキングをして、歩数を徹底的に稼ぐことに! その結果…。

アプリを始めてから数日後の画像

「家」や「花壇」を増やし、島そのものもちょっとだけ大きくしてみました。おかげでアプリを始めたときよりも賑やかな島へと変貌! 歩いた分だけ島が発展=自分の努力が目に見えるので、ウォーキングのしがいがあります。もっと島を開拓していきたいし、これを機にウォーキングを始めてみようかな。

「ウォーク」ボタンを押した時の画像

おまけに同アプリでは、ウォーキング時に使えるデータ記録も可能。歩数はもちろん、移動距離や移動時間、消費カロリーまで算出してくれます。

今までウォーキングが続かなかったという人も、同アプリを使えば楽しくとり組むことができるかもしれませんね。

<レート>
3.4(最大5/App Store/4月16日現在)

<アプリ情報>(App Storeより)
販売元:mixi, Inc
サイズ:357.2MB
互換性:iOS 11.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
言語:日本語
年齢:4+
Copyright:(C)mixi, Inc.

 

文/矢野りさ

連載・関連記事

関連記事

  1. Fitnessウォーキングのプロが伝授! キュッと引き締まったお尻と脚になる室内エクササイズ

    ウォーキングのプロが伝授! キュッと引き締まったお尻と脚になる室内エクササイズ

    0
  2. Fitnessバーチャル旅行で大阪・京都へ出発! 歩くのが楽しくなる万歩計アプリ「旅あるき万歩計(近畿編)歩いて観光地を旅しよう!」

    バーチャル旅行で大阪・京都へ出発! 歩くのが楽しくなる万歩計アプリ「旅あるき万歩計(近畿編)歩いて観光地を旅しよう!」

    26
  3. Fitness散歩好き、ランナー必見♪ アプリ「足跡(自分の移動軌跡がわかる)」で“歩いたルート”をたどるのが超楽しい!

    散歩好き、ランナー必見♪ アプリ「足跡(自分の移動軌跡がわかる)」で“歩いたルート”をたどるのが超楽しい!

    40
  4. Fitnessみんなでコツコツ火星まで歩こう!? 「みんなで地球一周 -地球一周歩数計アプリ-」

    みんなでコツコツ火星まで歩こう!? 「みんなで地球一周 -地球一周歩数計アプリ-」

    31

おすすめの記事PICK UP