FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |エクササイズ

「ドットゲーム世代だから懐かしい!」 レトロなRPGと歩数計が合体したアプリ・ハッピーシューズ

Share
楽しく歩ける歩数計アプリ

スマートフォンを持ち歩くことが当たり前となってきた現代。アプリを上手に使いこなせるようになるだけで、快適に健康に過ごせちゃうかも? この記事では、あなたの体を支える健康補助系のアプリをご紹介!

Contents 目次

歩けば歩くほど楽しくなるRPGゲーム

ドット絵がキュート!

近ごろ発表されるテレビゲームはリアルな映像のものが非常に多いですね。グラフィックに力の入った作品から映し出される映像は、まるで現実世界のよう。今回ピックアップした「ハッピーシューズ」はドット絵を採用したアプリゲームなので、レトロさが新鮮に感じられるかもしれません。

アプリを起動したら、まずは主人公となるキャラクターをセレクトしましょう。蝶ネクタイを結んだ男の子と、フリルのついたワンピースを着た女の子の片方が選べます。主人公を選択したら、ゲームの舞台となる村の中をキャラクターがテクテクと散歩スタート。

毎日の歩数データを楽しく記録

キャラクターもフィールドも全てドット絵で構成された画面の中には、「今日の歩数」「消費カロリー」と書かれたウィンドウが。スマホを持って歩いた分だけ数値がカウントされていき、数値の高さに応じて主人公がレベルアップするシステムとなっています。

レトロなRPGと歩数計を組み合わせたアプリは「キャラクターがかわいくて好き」「ハッピーシューズ起動させたら、気づかない間にめちゃくちゃ歩いてた…」「ドットゲーム世代だから懐かしい!」「これは歩くのが楽しくなる」と、ユーザーからも大好評。

モンスターとの熱いバトルシステム

かわいいモンスターが収集できる

たくさん歩いてレベルを上げたら、画面の右上にあるハチミツをタップしてみましょう。すると、ハチミツの匂いに釣られたモンスターが登場。モンスターとの戦闘に無事勝利すると、倒したモンスターを仲間にできますよ。

手強いモンスターも多いので、安定してバトルに勝つためにはより多くの歩数が必要です。登場するモンスターは「プリンうさぎ」「キャンディゴーレム」など、食べ物をもじったキャラクターばかり。

中には顔がアンパンになっているヒーローのような「アンパンおやじ」や、赤いTシャツを着た黄色い熊の「ブーさん」など見覚えのあるデザインのモンスターもチラホラ。「レアモンスターはパロディ具合が面白すぎる」「ギリギリアウトなキャラデザがいい!」と夢中になるユーザーが続出しています。

楽しくウォーキングできるアプリゲーム「ハッピーシューズ」。ぜひダウンロードしてみてはいかが?

 

<レート>
4.2(最大5/App Store/3月6日現在)

<アプリ情報>(App Storeより)
販売元:IGNIS APPS INC.
サイズ:24MB
互換性:iOS 7.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
年齢:4+ 対象年齢
Copyright:(C)IGNIS APPS INC.

<App Storeでダウンロード>

 

文/矢野りさ

関連記事

  1. Fitness「消費カロリーが目に見えるから続くかも」 自分だけのルートを自由につくれる距離計測アプリ「キョリ測」

    「消費カロリーが目に見えるから続くかも」 自分だけのルートを自由につくれる距離計測アプリ「キョリ測」

    95
  2. Fitness「体重が2kg減った」「3万歩も歩いてた」と人気のウォーキングアプリ厳選3選

    「体重が2kg減った」「3万歩も歩いてた」と人気のウォーキングアプリ厳選3選

    74
  3. Fitnessロードバイク上級者も愛用! 消費カロリーを瞬時に計数してくれるサイクリングアプリ「Runtastic」

    ロードバイク上級者も愛用! 消費カロリーを瞬時に計数してくれるサイクリングアプリ「Runtastic」

    73
  4. Fitnessウォーキングのプロが伝授! キュッと引き締まったお尻と脚になる室内エクササイズ

    ウォーキングのプロが伝授! キュッと引き締まったお尻と脚になる室内エクササイズ

    0

おすすめの記事PICK UP