CATEGORY : フィットネス |アイテム
「筋肉痛期」や「超回復期」もばっちりカウント! 効率的に体を鍛える情報が揃ったアプリ・フィットネスアーカイブ
スマートフォンを持ち歩くことが当たり前となってきた現代。アプリを上手に使いこなせるようになるだけで、快適に健康に過ごせちゃうかも? この記事では、あなたの体を支える健康補助系のアプリをご紹介!
Contents 目次
日々のトレーニングをすっきりと管理してくれるアプリ
体を鍛えるときは、自分がこなしたトレーニングの内容や回数をしっかり管理して効率的に結果を出したいですよね。しかし日々実践したメニューの種類や回数をノート等に記録するのは、手間がかかる上に後々見直しにくいもの。そこで今回おすすめするのは、「フィットネスアーカイブ」というアプリです。
同アプリの基本的な機能は、1日ごとに実践したトレーニングメニューの内容や回数、効果を記録すること。アプリをインストールしたら、まずはアカウントの作成から。現時点の身長や体重、年齢といった基本的な情報を登録してください。アカウントを作ったら、これから自分が行うトレーニングをまとめた「マイメニュー」を設定しましょう。
メニューの内容は「鍛えたい部位」「鍛える方法」といった観点から、アプリが一覧で提案してくれます。例えば「背中」を鍛えたい人は、「バーベル」「自重」など鍛え方のカテゴリーをセレクト。すると「懸垂」「スナッチ」と、具体的なメニュー名が提示されます。表示されるメニューの中から、好きなものを選んで自分専用のメニューを組み立ててください。1つひとつのトレーニングには説明文もついているので、筋トレに関する知識がない人でも安心ですよ。
設定したトレーニングを実践した後は、メニューごとに取り組んだ回数や時間を入力。すると、その運動で消費できたカロリーが表示されます。さらに「最終トレーニング日」からの経過時間のカウントがスタートし、「筋肉痛期」「超回復期」などの情報もチェック可能に。筋肉がつきやすいベストなタイミングで、トレーニングを始めましょう。
ふとした感想や気づきも記録できるので、次回以降のトレーニングの効率化を狙えます。実際に使用しているユーザーも「時間がない中で効率的にトレーニングしたい人におすすめ」と太鼓判。同種のアプリを複数試した中で「これが一番使いやすい」という声も上がっていました。
ジムで実践するタイプのトレーニングは全て動画つきなので、自分のやり方と比較して 一段と効率の高い方法を追求できます。アプリのトップページにはボディビルダーやアスリートへのインタビュー記事なども掲載されているので、情報収集にもぴったり。「体を鍛えてはみたいけど、わからないことが多い」「質問できる仲間もいない」といった悩みも、的確なメニューを提示してくれるアプリで解消できるはず。
日々の筋トレを効率的に管理してくれる「フィットネスアーカイブ」。ぜひダウンロードしてみてはいかが?
<レート>
3.6(最大5/App Store/2月28日現在)
3.9(最大5/App Store/2月28日現在)
<アプリ情報(App Storeより)>
販売元:Cross Planet, Inc.
サイズ:89.1MB
互換性:iOS 9.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
言語:日本語
年齢:4+対象年齢
Copyright:(C)2017 Cross Planet, Inc.
文/矢野りさ