CATEGORY : フィットネス |ストレッチ
3日坊主にサヨナラ! 伸ばす、ほぐす、体幹を鍛える…ピラティス&ストレッチを続けて、気づいたこと #Omezaトーク
姿勢改善や体幹を鍛えるために、ピラティスのレッスンに通い始め、もうすぐ1年半が経とうとしています。自宅でのセルフケアの時間も増え、いつも3日坊主だった体ケアが今回は習慣化に成功しそうな予感。体がほぐれてくるようになって、じつは気持ちもラクになったな~と思う、今日この頃です。
Contents 目次
コロナ自粛をきっかけに、体づくりやメンテナンスを真剣に考えるようになり、思い切ってピラティスのレッスンを申し込んだのが約1年半前。それまで運動らしい運動をしてこなかった私にとっては、体の基本となる部分から整えたほうがよいのではないかと思ったのが、ピラティスを始めた理由です。
レッスンは週1回。最初はまったく体が思うように伸ばせない、動かせない…という状況でしたが、何度かのスランプ期を乗り越え、少しずつ関節の可動域が広がり、体幹もしっかり働くようになってきました。すぐに変化が感じられるわけではなく、2~3か月後に「あれ?前よりできてるかも」と気づく感じのゆっくりペース。それでも私にとっては大きな進歩です!
ピラティスは予約制なので、意図的にレッスンの時間を確保するという意味で、自分で行う宅トレよりは挫折しにくいという点があると思いますが、それにしても、正直、当初は、こんなに長く続けられるとは思ってもみませんでした。“必ずやる”という日を決めてしまうのは、3日坊主に慣れてしまっている私にはちょうどよい方法だったのかもしれません。なおざりにしてきた体の状態や動きにひたすら意識を向けるというのも、じつは貴重な時間になっており、オンとオフの切り替えに役立っています。
レッスンを通して、正しく力を入れて体を動かせるようになってきたので、最近は、自宅で行うストレッチの時間を増やしてみました。そこで、活用しているのが、かまぼこ型のストレッチポールとテニスボールです(上写真)。ストレッチポールは半円型なので、通常の円柱型のものより安定感があります。しかも、2本で1セットなので、持ち運びや収納も便利! ストレッチポールを2つ縦に並べて、その上にあお向けになって、背中や肩まわりをほぐしたりします。テニスボールは体に当ててコロコロ転がすだけ。私の場合は、足裏をほぐすときによく使っています。いたって簡単なストレッチですが、やるのとやらないのでは大違いですね。いまさらながら実感!
私はせっかちなので、これまで何かを始めるとつい短期間で結果を出したいと思ってしまっていたのですが、それが失敗のもと。特に体づくりやメンテナンスは毎日のことなので、結果がすぐに出なくても気にしないのがいちばん!というマインドに変わった気がします。そのなかでも、体を動かしたり、伸ばしたりすることで得られる気持ちよさや達成感を大切にすると、個人的には継続するモチベーションにつながりやすいことにも気づきました。もちろん、内容によっては短期間で集中して目標を達成することも悪くはありませんが、年齢やライフスタイルなどによって、自分に合うケアの方法や頻度は変わってくるのかもしれません。私の場合は、その日その日の体調やコンディションに合わせて、気長にケアしていくのが、今の自分にピッタリだと感じています。
いずれはレッスンの回数を減らしつつ、自分でケアやトレーニングがしっかりできるようになるのが目標です!
(編集 kico)
Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。