FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ストレッチ

眠れない夜に効く! 肩と骨盤周りをほぐす就寝前の脱力ストレッチ

Share
八木先生

早く寝なければいけないのに、考えごとをしてしまって眠れない…。そんなときは、肩や骨盤周りをほぐすストレッチで体をゆるめると寝つきがよくなるそう。パーソナルトレーナー 八木知美さんに、就寝前のストレッチを教えていただきました。

監修 : 八木 知美 (パーソナルトレーナー)

女性専用パーソナルトレーニングサービス『Torana Body Making』の監修者兼トレーナー。モデル、イベントのMC、情報番組のキャスターとして活躍。その後、全米ヨガアライアンスのプログラムを学び、シドニーのフットネス専門学校でCertificate III in Fitness とAEDの資格を取得。現在、オーストラリアと日本にて、ヨガとフィットネスを教えている。

Torana Body Making
Instagram

Contents 目次

デスクワークの人におすすめ「肩を開く脱力ストレッチ」

「眠れないときは、緊張した筋肉をほぐす脱力ストレッチをすれば、精神もリラックスしてきます」と八木さん。

「デスクワークなど、日常生活で前傾の姿勢でいることが多い人は、肩が内側に閉じてこっています。就寝前、肩周りの脱力ストレッチをしましょう。力を抜き、自分の体重を利用して肩を開いてストレッチをします。すごく気持ちがよくて、寝つきがよくなりますよ」(八木さん)

それでは、次のお手本を参考にやってみましょう!

《やり方》

うつぶせに寝ます。腕を左右に伸ばしてTの字をつくって。

【1】うつぶせに寝ます。腕を左右に伸ばしてTの字をつくって。

 

右肩を下にして、ゆっくりと体を横向きにしていきます。

【2】右肩を下にして、ゆっくりと体を横向きにしていきます。
左手をついて、左ひざを立てていきます。

 

肩の前側が気持ちよく伸びるところまで横向きになり、そのまま脱力します。

右肩の前側が気持ちよく伸びるところまで横向きになり、そのまま脱力します。
体重をのせて肩を開くことで、前傾姿勢でこりやすい鎖骨の下あたりの筋肉もストレッチできます。

<後ろから見ると…>

肩が気持ちよく伸びるところでストップ。痛く感じたら戻してください。

肩が気持ちよく伸びるところでストップ。痛く感じたら戻してください。
時間は心地よく感じるまで伸ばしてOK。目を閉じて余分な力を抜いて。

 

続いては、寝つきがよくならストレッチをご紹介します。

 

1/2ページ

関連記事

  1. Fitness9月17日「中秋の名月」と翌日の満月は「月礼拝」で心身ともに深~くリラックス! やり方を解説

    9月17日「中秋の名月」と翌日の満月は「月礼拝」で心身ともに深~くリラックス! やり方を解説

    0
  2. Fitness骨盤の位置をコントロールしよう! 上半身と下半身をつなぐ体幹ピラティス

    骨盤の位置をコントロールしよう! 上半身と下半身をつなぐ体幹ピラティス

    0
  3. Fitness広がった骨盤を閉じて小尻を作る! 股関節からお尻を中央に寄せるピラティス

    広がった骨盤を閉じて小尻を作る! 股関節からお尻を中央に寄せるピラティス

    0
  4. Fitness寝起きのだるさ解消! シャキッと目覚める朝のダイナミックストレッチ

    寝起きのだるさ解消! シャキッと目覚める朝のダイナミックストレッチ

    154

おすすめの記事PICK UP