FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ストレッチ

【ダイエットチョイス】気温が下がる時期、朝起きていちばんにストレッチを行うといい部位は?~EICO式ダイエットのコツ(199)~

Share

Contents 目次

寒い時期は、朝いちばんに末端をストレッチしましょう。つまりB「手首足首」がベストチョイス!です。B画像

【寒い時期の朝のストレッチは、まず末端を動かして】
寒い時期、朝いちばんにしたいのは全身の血流を促すこと。そのために効果的なのは手首足首など末端の部位を動かすことです。寝たままの体勢で、手と足の指でグーパーグーパーを早めに30回くり返しましょう。全身の血流がよくなり体が温まります。そのあとは、首から上、骨盤まわり、背中と、少しずつ大きい部位を動かしていきます。朝、起き抜けにしてはいけないのは、勢いよく起き上がること。睡眠中、脳の血管は狭まっているため、血圧が急上昇して危険です。

取材・文/野上郁子  イラスト/たなかのりこ

2/2ページ

関連記事

  1. Fitness【ダイエットチョイス】食後の運動の説明として正しいのは?~EICO式ダイエットのコツ(207)~

    【ダイエットチョイス】食後の運動の説明として正しいのは?~EICO式ダイエットのコツ(207)~

    0
  2. Diet【ダイエットチョイス】コーヒーのダイエット効果について正しいのは? 第2弾~EICO式ダイエットのコツ(195)~

    【ダイエットチョイス】コーヒーのダイエット効果について正しいのは? 第2弾~EICO式ダイエットのコツ(195)~

    0
  3. Fitnessウォーキングのプロが伝授! キュッと引き締まったお尻と脚になる室内エクササイズ

    ウォーキングのプロが伝授! キュッと引き締まったお尻と脚になる室内エクササイズ

    0
  4. Fitness【ダイエットチョイス】体がやわらかくなると心(考え方)も柔軟になるって、本当?~EICO式ダイエットのコツ(197)~

    【ダイエットチョイス】体がやわらかくなると心(考え方)も柔軟になるって、本当?~EICO式ダイエットのコツ(197)~

    0

おすすめの記事PICK UP