CATEGORY : フィットネス |ストレッチ
[動画あり]TVでも注目の史上最ラクメソッド「つまぷる」! つまんで揺らして伸ばすだけで簡単ボディメイク
FYTTEにもこれまで何度か登場してくれたみっこ先生。気になる部分をつまんで、揺らして、伸ばすだけで、スッキリやせが叶う「つまぷる」メソッドは衝撃的なラクちんメソッドです。新刊『史上最ラクのおなかやせ つまぷるで腹ペタ!』(Gakken)も大好評、テレビでも話題のつまぷるメソッドから、今回は座ったままでできるお腹やせ、疲れとりのつまぷるをご紹介します。動画付きなので、トライしやすいですよ。
Contents 目次
つまぷるは筋膜にアプローチするメソッド
お腹をつまんで揺らすだけでなぜやせるのでしょうか?
「『つまぷる』は、脂肪をつぶしたりするマッサージではなく、脂肪をつかんで揺らし、しっかり筋膜にアプローチするボディメイクメソッドです。筋肉の上にある筋膜を感じ、しっかり深めに脂肪をつかむのがポイントです。しっかり持つといっても、脂肪はあくまでも“やさしく”持ってくださいね。大福を持って、中からあんこが出ないくらいの強さが理想です」(みっこ先生)
今回ご紹介するメソッドは座ったままでできる姿勢改善&疲れとりの5分間のストレッチ。座りながらできてしまうので、気になったときにいつでもできるし、テレビや動画などを見ながらでもできるので、ぜひやってみてくださいね。姿勢を改善しながら、お腹まわりはスッキリ、首・肩まわりの血行もよくなるつまぷるをご紹介します。
早速動画をチェック!
では動きをひとつずつ見ていきましょう!
「みぞおち伸ばしのつまぷる」で姿勢改善&お腹やせ
丸くなって、お腹のやわらかいお肉を持って、少し上下に揺らして動かします。じつはこの部分、やわらかいと思っても、いざつまもうとすると結構かたくてつまみづらい人が多いんです。ここをつまんで動かすだけで、すっと体を伸ばしやすくなります。
ちょっと動いてきたら、お肉を集めてつまみながら、このお肉を下にぐ~っと下げて体を伸ばしていきます。途中でなくなってしまってOK。ギュッとつぶすのではなく、軽くつまんで、手を下に下げながら胸を上げて、みぞおちとおへその間を伸ばします。これを何度かくり返しましょう。
「わき腹伸ばしのつまぷる」でくびれづくり
わき腹のお肉を集めてつまんで上下に動かします。自分でさわって「かたいな」と感じるところをつまんで動かしたら、また場所を移動してお肉をつかんで動かします。
お肉が動かしやすくなってきたら、上にぎゅ~っと持ち上げながら体を横に倒していきます。お肉を集めて、横に倒しながら引き上げるをくり返します。
この動き、最初にやる前に体の右側と左側を横に倒して伸ばしてみると、「こっちがかたいな」「ここが伸ばしにくいな」というのを感じると思います。そのうえでまずは片方だけチャレンジしてみて、また両側を伸ばしてみると、つまぷるをしたほうが伸ばしやすくなっているのを感じると思います。
「首・肩まわりのつまぷる」で首こり肩こりにアプローチ
肩の上に手を置いて、ひじを顔の前に持っていって、そのまま頭のうしろまで大きく回して胸を開きながら戻します。呼吸が止まりがちなので、吸って、吐いても意識しましょう。できるだけひじで大きく丸を描くように、顔の前、頭のうしろ、大きく胸を開いて戻します。
首・肩まわりのかたい部分を皮だけ軽くつまんで動かします。やさしい力で筋肉はギュッと持たずに、動かしましょう。うしろのほう、肩のほうなどかたいなという部分をつまみます。
首を動かしてみると、これだけで血行がよくなり、動かしやすくなっていることがわかります。
とっても簡単な動きですが、たったの5分、1日1回行うだけで、かたまった体がほぐれてリラックスできたり、お腹やせも叶うつまぷる、ぜひやってみてくださいね。
みっこ先生の最新刊も大ヒット発売中!
『史上最ラクのおなかやせ つまぷるで腹ペタ!』(Gakken)
撮影/古澤慎也(4thクルー) 編集/横山風花 文/FYTTE編集部
コロナ禍を経て様変わりしたダイエットやエクササイズ、食事管理などの方法を、「新しい時代」にマッチした形で無理なく、効率的な形で発信していくプロジェクト。記事コンテンツ・動画配信のほか、会員登録者には特典も。詳細はhttps://fytte.jp/healthcare_project/