FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |その他

「筋肉を意識してトレーニングできる」 クイズ形式で筋肉の名前が学べるアプリ「筋肉の名前を覚えよう!!」

Share
バーベルを持ち上げる女性の写真

スマートフォンを持ち歩くことが当たり前となってきた現代。アプリを上手に使いこなせるようになるだけで、快適に健康に過ごせちゃうかも? この記事では、あなたの体を支える健康補助系のアプリをご紹介!

Contents 目次

ゲーム感覚で筋肉の知識を身につけよう!

がいこつと対戦している画像

引き締まった体をつくるためにトレーニングは必要不可欠。しかし、自分が鍛えている筋肉の正式名称を知らないという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、アプリ「筋肉の名前を覚えよう!!」をピックアップしました。同アプリを使えば、筋肉に関する知識がゲーム感覚で身につきますよ。

「筋肉の名前を覚えよう!!」は名前のとおり、筋肉の名称を楽しく覚えるための機能が搭載されたアプリ。敵キャラクター・がいこつと対戦するRPGゲーム風の「筋肉ダンジョン」や、腕・体・足などの部分ごとにわけて筋肉の名前をおぼえていく「トレーニング」がプレイできます。

トレーニングで体の部位を選択している画像

ダンジョンは全部で21階の構成となっており、各階をクリアするにはがいこつとの一騎打ちを制す必要が…。バトル画面にはユーザーのレベル・体力などが数値化されてRPGゲームのようですが、通常のゲームと大きくちがうのは対戦方法。

その対戦方法を見てみると…

 

1/2ページ

関連記事

  1. Fitness目的地は人口知能にお任せ♪ 新世代のサイクリングアプリ「Bucephalas Ephemeral」

    目的地は人口知能にお任せ♪ 新世代のサイクリングアプリ「Bucephalas Ephemeral」

    46
  2. Diet日記感覚で食事をレコーディングするダイエットアプリ「ダイニングノート:簡単な献立日記」

    日記感覚で食事をレコーディングするダイエットアプリ「ダイニングノート:簡単な献立日記」

    58
  3. Diet食べたものの糖質量がすぐわかる! 糖質制限ダイエットに使えるアプリ「糖質計算」

    食べたものの糖質量がすぐわかる! 糖質制限ダイエットに使えるアプリ「糖質計算」

    56
  4. Diet糖質を抑えたメニューを提案! ダイエットに欠かせないアプリ「糖質制限」

    糖質を抑えたメニューを提案! ダイエットに欠かせないアプリ「糖質制限」

    42

おすすめの記事PICK UP