FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |呼吸法

“理想の呼吸法”をスマホで習得!? どんどんリラックスできると話題のアプリ「呼吸レッスン」

Share
女性が深呼吸している画像

いつでも落ち着いた言動がとれる人は、周囲からの信頼も厚いですよね。もしかするとその秘密は、常に精神がリラックスできているからかもしれません。そこで今回は、アプリ「呼吸レッスン」をご紹介!

Contents 目次

理想の呼吸ペースを習得できるアプリ

ニワトリのキャラクターがズームアップされた画像

意識することなく行っているけれど、人間の健康を根幹から支えているのが“呼吸”。息を吸うリズムとテンポを自由にコントロールできれば、不安や緊張を感じたときも落ち着いた行動がとれるようになります。そこで今回は、アプリ「呼吸レッスン」をピックアップ。理想の呼吸法が習得できるアプリで、ネット上には「呼吸ってこんなに奥が深かったんだ!」など感激の声が多数見られました。

アプリでトライできるのは「日常呼吸チェック」と「呼吸法トレーニング」。普段の自分がどのように呼吸しているかを知るため、最初に「日常呼吸チェック」からチャレンジしてみましょう。
まずはスクロールバーを動かして、自分の“リラックス度”をアプリに登録。バーを右に動かすとリラックスした状態で、左に動かせば緊張した状態と認識されます。

「日常呼吸チェック」にトライしている画像

リラックス度を設定したら、あとは画面をタップしながら呼吸をするだけ。息を吐いている間は画面に指を置いて、息を吸っている間は指を離します。するとアプリがユーザーの呼吸ペースを測定して、“理想的なペース”と比較した分析をスタート。

分析結果は数値化されてグラフでも確認できますが、「あなたの呼吸ペースは基準よりも早いですね。時間が経ってからもう一度試してみましょう」といったように具体的なアドバイスをしてくれるのもポイントです。

ユーザーの呼吸リズムを波線グラフにした画像

自分の呼吸ペースがわかったら、お次はトレーニングにトライ。1分当たりに行う呼吸の回数と練習の長さを設定すれば、すぐに開始できます。理想の呼吸ペースは「1分間に9~13回程度」と言われているので、参考にしておくといいかもしれません。

「スタート」をタップすると、画面が切り替わってスポットライトのような光が登場。光は一定の間隔で小さくなったり大きくなったりをくり返すので、画面の明るさに合わせて呼吸を整えていきます。何度かくり返していけば、正しい呼吸ペースを体で覚えられるはず。

同アプリはユーザーからも好評で、「正しい呼吸リズムが何となくわかってきたかも!」「アプリのリズムに合わせて呼吸すると、どんどんリラックスできるね」「最初はアプリに合わせようと呼吸が不自然になったけど、毎日続けていくうちに慣れてきました」といった反響の声が続出しています。気になった人は早速ダウンロードして、理想の呼吸法を習得しましょう!

 

<レート>
4.9(最大5/App Store/7月17日現在)

<アプリ情報>(App Storeより)
販売元:Shimoyama Haruhiko
サイズ:34.7MB
互換性:iOS 9.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
年齢:4+ 対象年齢
Copyright:(C)2017 心いき東大プロジェクト

<App Storeでダウンロード>

 

文/矢野りさ

関連記事

  1. Fitnessカロリー計算は「GoBe3」におまかせ! 摂取カロリーと消費カロリーを自動計測できるスマートバンドでスマートにダイエット

    カロリー計算は「GoBe3」におまかせ! 摂取カロリーと消費カロリーを自動計測できるスマートバンドでスマートにダイエット

    PR
    0
  2. Healthcare心臓の音でリラックス!? 脈拍も一緒に測れる「Beyond Heart Sound 心音アプリ」

    心臓の音でリラックス!? 脈拍も一緒に測れる「Beyond Heart Sound 心音アプリ」

    35
  3. Fitnessやっと見つけた♡ 機能・デザイン・使い心地、すべてそろった理想のアプリ「StepsApp 歩数計」

    やっと見つけた♡ 機能・デザイン・使い心地、すべてそろった理想のアプリ「StepsApp 歩数計」

    45
  4. Healthcareスマホを眉間にのせるだけ!? 不思議なリラックス効果を生み出すアプリ「ストロボセラピー(Strobe Therapy)」

    スマホを眉間にのせるだけ!? 不思議なリラックス効果を生み出すアプリ「ストロボセラピー(Strobe Therapy)」

    43

おすすめの記事PICK UP