食べるのをガマンしたり、ツラい筋トレを黙々と行うのと違い、音楽に合わせて踊るダンスは、趣味感覚で楽しくでき、美ボディづくりにも効果的。続けることでやせやすい体質にもなれるとか。その秘密とは?
「ダンスの動きは、日常生活ではあまり使われない筋肉を多く使います。ですから、続けることで体の可動域が広がり、血行も促進。有酸素運動による脂肪燃焼効果も期待できます。また、代謝がよくなり、やせやすい体質にもなりますよ」(ダンスインストラクター・石黒裕美さん)
ほかのエクササイズと比べてダンスの優れている点とは?
「もともとダンスの動きやポーズは、ボディをいかにカッコよく見せるか、優雅に見せるかということに重きをおいているので、結果的に出るところが出て、締まるところは締まったメリハリのある体型がつくられます。〝美しいボディラインをつくる〟という意味においては、ほかのスポーツより有効といえるでしょう。また、走る、歩く、泳ぐといった単調な動作しかない運動と違って、ダンスはリズムに合わせてさまざまな動きを行うので、飽きずに長時間体を動かせるのも魅力です。『楽しみながら、キレイな体になりたい!』そんな人に特にオススメです」(石黒さん)
今回は、4つのダンスエクササイズをご紹介。好きな音楽で選ぶもよし、なりたいボディイメージでトライしてみるもよし! あなたが楽しく続けられそうなダンスを、さっそくはじめてみて。
Contents 目次
【1】だれもがうらやむメリハリボディに!カーヴィーダンス
ほしのあきさん、梨花さんなど多くの女優やタレント、モデルを指導する人気パーソナルトレーナー樫木裕実さんが考案したダンスエクササイズ。ウェーブ、シェイクなど曲線的な動きを組み合わせ、筋肉を“粘っこく”動かすことで、バストとヒップを上向き&ボリュームアップさせ、ウエストはきゅっと引き締めるという理想的なカーヴィーラインを目指します。「体重を落とすことよりも、メリハリのあるナイスバディを手に入れたい人
に最適です」
【2】しなやかな筋肉のきゃしゃボディに!バレエ
西ヨーロッパで生まれた舞台舞踊であるバレエ。
「お尻を締めて、体の中(=体幹)の筋肉を意識しながら体を引き上げるポーズが多いバレエは、続けることで自然と美しい姿勢を身につけることができます。特に、首や肩、鎖骨まわりのラインは、細く、長くきゃしゃに。姿勢が悪いのでバランスを整えたいという人にはうってつけです。また、バレエ特有のしなやかな動きにより、股関節などの柔軟性がアップするので、代謝も上がり、やせ効果も期待できます」
【3】バランスよく引き締まる!ヒップホップダンス
流行のヒップホップミュージックに合わせて踊るヒップホップダンス。
「体を上下(アップとダウン)に動かしたり、ステップをきざんだり、腹筋を使った動きが多いのが特徴です。音楽に合わせて体全体でリズムをとるので、全身をバランスよく鍛えることができます。ほかのジャンルのダンスよりも有酸素運動による脂肪燃焼効果が高いといえるでしょう。とにかく体重を落としたい、脂肪を燃やしたいという人にはぴったりのダンスです」(石黒さん)
【4】骨盤まわりを中心に鍛える!ラテン系骨盤ダンス
『コアリズム』『ズンバ』などに代表されるラテン系骨盤ダンス。
「明るいラテンのリズムに合わせて骨盤を前後・左右に動かしたり、旋回させる動きがふんだんに盛り込まれているのが特徴です。ふだんの生活ではなかなか鍛えにくい腰まわりの筋肉にアプローチすることで、ぽっこりおなかを解消するだけでなく、ウエストのくびれづくりにも有効。お尻が大きいのが悩みという人にもおすすめです。踊りのステップはさほど難しくないので、初心者でも安心です」
監修/石黒裕美、取材・文/坪田あさみ、イラスト/pinocolina