Share
-
お気に入り
76
今日紹介するストレッチは、わき腹、もも裏、ふくらはぎを一度に伸ばす「片脚伸ばしストレッチ」だニャ。少し長めの15秒キープがお約束だけど体がかたい人はムリしちゃダメ。でも、できる人はサボっちゃダメだニャ! よいしょ、よいしょっ。がんばるニャ~。
- 監修
- 桑崎 寛
片脚伸ばしストレッチ
右脚を横に伸ばして座り、つま先を立てる。左ひざは曲げて、左のかかとを脚のつけ根に引き寄せます。
左ひじを軽く曲げ、腕を上に伸ばしながら、上体をゆっくり右へ倒す。体を倒す角度は、右手で右のつま先が持てるくらい。ここで15秒キープ。
反対側も同様に行い、一連の流れを5回くり返しましょう!
<できる人はチャレンジ!>
体がやわらかい人は、上げたほうの手で伸ばしたほうの脚のつま先が持てるくらい上体を倒してもOKだニャ~!
イラスト/しおたまこ 文/FYTTE編集部
連載・関連記事
-
-
桑崎 寛
フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー。TRY FITNESS powered by adidas及び、Technogym Japanのマスタートレーナー、TIPNESSのテクニカルトレーナーとしてスタジオプログラムの開発・インストラクターの養成などを行う。
Share
Share
-
お気に入り
76