Share
-
お気に入り
67
■動画でチェック!【おでこロック応用編】
眉とおでこが動かないよう、指でおでこをロックして下さい。目を酷使してコリ固まった眼輪筋を開放するような気持ちで行いましょう。
「加齢でまぶたは下垂し、それとともに目が小さく見えてしまいます。加えて現代人はパソコンやスマホなどで1日中、目を酷使しがち。目が疲れたり、細めたりするクセがある人は、知らない間に目が小さくなっている可能性があります。
そこで目を開いたり閉じたりする筋肉(眼輪筋)を鍛える顔ヨガの出番です。目周りを集中的に鍛えれば、まぶたがぱっちりと開き、瞳がひとまわり大きく見え、魅力的になれますよ」(小林かおる先生)
撮影/布川航太 取材・文/平川恵
連載・関連記事
-
-
小林 かおる
顔ヨガ協会インターナショナル認定アドバンスインストラクター。ウォーキングインストラクター。美しい姿勢と歩き方の講師として6000人以上の指導に当たる中で、自分を含め笑顔が苦手な人が多いことに気が付き、顔ヨガ講師の間々田佳子氏に師事。以来、顔ヨガに目覚め、インストラクターとなる。顔ヨガのよさは自ら実証済みで、写真からも一目瞭然。「1回で変わる」「結果の出るレッスン」に定評がある
https://ameblo.jp/kobakao0905/
https://kaoru-studio.com/
Share
Share
-
お気に入り
67