立ち仕事、座り仕事に関わらず、帰りの電車は脚のむくみがひどくて、一日の疲れがどっと脚に現れる人もいるでしょう。行きの電車は前日の疲れが抜けておらず、朝から脚がだるくてたまらない…。そんな状態だったら、電車で座れただけでラッキー!となるかも知れませんが、座れたからこそストレッチ! 電車で座ったまま脚を鍛えて、疲れもふっと軽くしてしまいましょう。コンテンポラリーダンサー得居幸さんに、今回は脚を鍛えるストレッチを教えてもらいました。
Contents 目次
■:ふだん鍛えにくい“脚の内側”を鍛える
脚を鍛えるときにも、前回の記事でお伝えした『基本姿勢』をしっかりとってからスタートしましょう。
今回は、ふだんなかなか鍛えにくい脚の内側の筋肉を使ったストレッチをご紹介します。
ふだん運動をしない人や、そもそも運動が苦手な人、毎日仕事で忙しくて運動する時間がとれない人がこのストレッチをすると、脚の内側の筋肉を使う機会がなかったために、筋肉痛になるかもしれません。
電車で座っているわずかな時間でも、小さな動きであっても、継続することで少しずつ鍛えられますから、ぜひ続けてみてくださいね。
■:電車で座って脚を鍛えるストレッチ<1>
基本姿勢からスタートして、脚の内側にあたる、つま先から内股のつけ根までをできるだけぴったりと合わせます。
体の内側に力が入るように、腹筋も使ってお腹をぐっと引き締めている感覚が正解です。
■:電車で座って脚を鍛えるストレッチ<2>
息を吸ったあと、ゆっくり7つ数えて息を吐きます。このとき足の裏で床を踏みつけながら、お尻は締めたまま両方の脚の内側で押し合います。
お腹の中心をぐっと引き締めあげられている感覚が正解。
息を吐ききったら両足の力を抜いて、ゆっくり2~3呼吸しながら休憩します。
休憩が終わったら再び基本姿勢をとり、一連の流れをくり返します。5セットを目安に行ってみてください(得居さん)
ふだん鍛えにくいところが、電車に乗りながら、しかも座っている状態で鍛えられることは、運動をしている人にとってもありがたいことですよね。
お腹を鍛えるストレッチと一緒に続ければ、少しずつ下半身のボディラインにだって変化あり!
次回は、電車で座ったまま、二の腕や上半身をすっきりさせるストレッチをご紹介します。
取材・文/高田空人衣