女性にとって欠かせない生理に関する話題や疑問について人に話しづらいし、く、個人差もあるため比較しづらい話題ではないでしょうか。
今回は、生理中に欠かせないナプキンの中でも「肌にやさしく、蒸れやかぶれにくい」「冷え予防による生理痛が緩和された」「ゴミ削減につながる」などと愛用者も増えている「布ナプキン」を実際に使ってみました。内容についてご紹介します。
Contents 目次
一般的なナプキンと布ナプキンの違い
一般的に使用されるナプキンといえば、ドラッグストアなどで購入できる使い捨てタイプのものを使用している人が多いのではないでしょうか?
最近ではオーガニックコットンを使用したものも増えてきましたが、一般的な使い捨てナプキンは、石油素材で作られていて経血を吸収しやすいように高分子吸収剤を使用しているものがほとんどです。
素材や肌状態によって、摩擦をくり返すことでかぶれる、長時間つけると通気性が悪くなり蒸れる、においが気になるなどの悩みや不快感を感じる人も多いですね。
そんな敏感なデリケートゾーンにやさしいと数年前から話題になっているのが「布ナプキン」です。
その名の通り、綿やオーガニック綿の布でできていて、肌にふれてもチクチクしにくい、通気性がよく蒸れない、かぶれにくい、においが軽減した、冷え予防による生理痛が緩和されたといった使用感や、使い捨てではないため、ゴミの削減やくり返し使えるといったエコな部分から愛用する人が増えています。
しかしその一方で、布ナプキンって肌や体によさそう! と思いつつ、つけ心地や使用感はどうなの? 持ち帰りや洗う手間など疑問点も多く、チャレンジする勇気やきっかけがないという人も多いのではないでしょうか。
そんな人のために、今回は使用感、素材や大きさ、購入する際のポイントをまとめてみました!
布ナプキンを使ってみた!生地感や使用感どう?
私が購入したのは、「楽天市場 Baby Hearts 布ナプキン」と「無印良品 布ナプキン」です。
まず、「楽天市場 Baby Hearts 布ナプキン 防水 お試し 3枚セット」は、サイズやデザインの種類も豊富ですが、いちばんの決め手は肌にふれる面の素材にアメリカの最高級綿オーガニックコットンアカラシードを使用しており、経血を吸収してももれにくい透湿撥水加工した防水布を使用している点。
こちらのショップでは、好みのデザインだけでなく、肌にふれる面の素材を「さらふわニットタイプ」か「さらふわメッシュタイプ」に選ぶことができます。
こちらは「モロッカンデザイン、さらふわニットタイプ、Sサイズ」です。
ふわっとしたさわり心地で少し厚みがあります。
「楽天市場 Baby Hearts 布ナプキン」の使用感は、少し生地の厚みがあるため、通常の生理ナプキンに比べてデリケートゾーンが包まれるような温かさと、安定感があり、肌がチクチクする感じもありませんでした。
経血もきちんと吸収されて、縦の長さもあるため、生理の始まりや終わりなど軽い日であればもれる心配もありませんでした。
生地の厚みがあるため通気性はどうかな? と思いましたが、蒸れることもなく交換時のにおいも気にならず快適です。
ただし、よく歩いたり動く場合は、布ナプキンの横幅が少し大きい、生地の厚みによって暑く感じるかもしれません。
次に「無印良品 布ナプキン」は、農薬や化学肥料を3年以上使っていない土壌で育てたオーガニックコットン綿のそのままの色を生かし、染色していない無染色タイプのものです。
肌にふれない外側の面は淡いブラウンカラーの細かなチェック柄、肌にふれる面は淡いベージュカラーの細かなボーダー柄です。
さわった感じは、ふわっとやわらかく、厚すぎる感じはなく、一般的なナプキンくらいです(スリムタイプを除く)。
肌面のいちばん上には「天じく」、真ん中に「タオル」、いちばん下が「ブロード地」になっていて、チクチク感やゴワつきもなく、生地が肌にフィットしてつけている感じがあまりありません。
若干サイズが小さめなので、少量〜軽い日程度であればもれはありませんが、経血量に合わせてこまめにとり替える、うしろ側にもれないようにつけたときの工夫をする必要があります。
2タイプの大きさを比較してみたところ、「楽天市場 Baby Hearts 布ナプキン 防水 お試し 3枚セット Sサイズ」は縦約23cm、横約10cmです。
ほかにもL、LLサイズ、おりもの用の布ライナーもあるので、用途や経血量に合わせて選べます。
「無印良品 布ナプキン(Mサイズ)」は縦約20cm、横約7cmです。
サイズはワンサイズの展開です。
※いずれも布なので若干サイズの誤差があります。
布ナプキンの使用後はどうするの?洗濯方法は?
使用後は、使用面を内側に折りたたみ、ホックで留めるとコンパクトサイズになります。
ホックのついていないタイプの布ナプキンもありますが、ホックがあるほうがショーツからずれにくいように固定できることと、折りたたんで持ち帰るときに便利です。
洗濯方法は、
1.水で軽く手洗いする。(時間が経つと汚れが落ちにくくなるので早めがおすすめ)
2.洗濯洗剤で汚れを落とす。(汚れが落ちにくい場合はつけおきやもみ込んで洗う)
3.よくすすいだあと水気を切り、形を整えて風通しのよい場所に干してよく乾かす。
布ナプキンを購入する際に選ぶポイントは?
さまざまなショップやブランドからいろんなデザインや大きさの布ナプキンが販売されています。
購入時のポイントとしては、外側のデザインはそれぞれの好みでよいですが、肌にふれる面がベージュのものがおすすめです。
使用後、洗濯によってある程度の汚れは落ちますが、時間が経つと落ちにくくなる、くり返し使用しているうちにシミっぽくなるということを考えたときに汚れの目立ちにくさではベージュ系が有利です。
デリケートゾーンに直接ふれるものなので、綿100%やオーガニック素材のもの、科学的な処理や染色をしていないものがおすすめです。
素材のつけ心地や生地の厚み、長さなどは好みもあるので、日ごろ使っているナプキンのサイズ感を参考にサイズを選びましょう。
布ナプキンは、一般的なナプキンによる蒸れ、かぶれ、におい、冷えに悩んでいる人やゴミの削減などを心がけたいという人にはとてもおすすめだと思います。
少し洗う手間はあるものの、思っていたよりすぐに汚れも落ちますし、くり返し使えるという意味では経済的にもよいです。
外出時はすぐに洗えないし、荷物が増えるのはちょっと…というときは、使い捨てナプキンとうまく併用するとよいですね。
ぜひ、今後の布ナプキンの購入や選び方の参考にしてみてくださいね!