FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |不調

運動の得意な人が運動をやめると不調に?! 足刺激で血の巡りをよくして体調を上向きにする方法

Share
モニター施術風景

足から全身に働きかけることで健康的な毎日を生み出す「足ウェルネスⓇ」というライフスタイルを提唱している足のひと 鈴木きよみさん。足裏に表れる表情を読み解き不調の原因を見出す、先生の足相診断をレポートします。今回のモニターさんは、運動が得意な体質なのに、それをやめたことでさまざまな不調が起こっていることがわかりました。体調を整えるための足刺激方法をご紹介します。

監修 : 鈴木 きよみ (足のひと®)

足のひと®(足読み師/足裏研究家)
https://kiyomi-suzuki.jp/ 
「めん棒ダイエット®」考案者
東京・自由が丘を拠点に30万人以上の足を診てきた経験豊富なセラピスト。足を見て全身の不調を探る診断法「足相診断®」と、足学に基づき不調を整える技術「きよみ式ゾーンセラピー®」を確立。足と体のつながりに着目し、高齢化社会に向けて「歩ける寿命」を延ばし、人生を楽しむためのライフスタイルとして「足ウェルネス®」を提唱。
著書に「めん棒ゾーンセラピーですぐやせっ!」(学研)、ほか多数。
また、現在は施術のかたわら、より多くの方に自分自身で不調や未病を改善してほしいという想いから、公式LINEやオンラインサロンにて誰でも簡単にできる「足読み法」や「養生法」を発信。
https://lin.ee/M6g8BnO

インスタグラムやTikTokでも足ウェルネスの最新情報、足相や足刺激テクニックをわかりやすく解説中です。ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/anpiel_kiyomi/
www.tiktok.com/@kiyomi_anpiel

Contents 目次

連載総タイトル画像

運動足の持ち主は、運動を続けることが体の調子を上げるコツ

今回のモニターは、現在は専業主婦の40代前半のJ.M さんです。睡眠にまつわる悩みが多く、最近は寝てもすぐに目が覚めてしまい、熟睡ができないそうです。

きよみ先生とモニターさん画像

J.M さん:「肌が荒れやすく以前からアトピーがありますが、10年ほど前から飲み薬とぬり薬をやめています。ここ10年の中では今がいちばん肌の状態がいいと感じています」

さっそく足にふれて、きよみ先生の足相診断が始まります。

きよみ先生:「すごく冷え性がありますね。J.M さんは、運動足といって、運動が得意な人特有の足をしています。指が長めで土踏まずのアーチがしっかりとできているのが特徴です。10代のときにしっかり運動の経験があるのではないでしょうか。そのころは冷え性もアトピーの症状も出ていなかったのではないかと思いますが、いかがですか?」

JMさん足裏画像

J.M さん:「小学生のときに水泳と陸上、中学生では卓球、高校からは硬式テニスを始めて、大学ではテニス部で毎日2時間以上の練習をしていました。たしかにそのころは冷え性もアトピーの症状も気にならないほどでしたね。社会人になってからもテニスは続けていたのですが、日光に当たると肌によくないのでは?と思い、運動をやめてしまったのと同じ時期に、アトピーが再発したのです」

きよみ先生:「運動をやめてしまい、汗の代謝が悪くなったので、冷え性が悪化したり、肌に症状が出たりするようになったのではないかと思います」

J.M さん:「私も運動をやめてしまったことがよくなかったのかな、と思い始めて、去年からサウナに行って意識的に汗をかくようにしています」

きよみ先生:「もともと運動の得意な人が、運動をしなくなることで、冷え性やアトピーが悪化する、というケースがよくあります。運動足の持ち主であるJ.M さんは、結構ハードな運動をこなせる体質なのですよ。運動を再開したり、サウナに通ったりすることはとてもいいと思います」

J.M さんのように、運動足の持ち主で、以前は運動を行っていたのに、現在は体を動かしていない人は、それが不調の原因かもしれません。まずは自分の足をチェックしてみましょう!

血の巡りをよくするには指先の刺激やストレッチをプラスして

ここからさらに細かい体調を聞きとっていきます。

きよみ先生:「生理痛はひどくないですか?」

J.M さん:「生理のときはお腹が痛いというより、頭痛がひどくて痛み止めを飲むことがあります」

きよみ先生:「血の巡りがよくないので、生理のときに頭に血が流れにくくなってしまうのですね。J.M さんのお悩みは、すべて血の巡りの問題にあります。たとえば、子どものころに親が厳格だった人などは、体が常に緊張状態になりやすくなり、それも巡りの悪さの原因になります」

J.M さん:「親は厳しかったほうです。大人になってひとり暮らしをしてからのほうが、ちょうどいい距離感ですね」

体の緊張をやわらげ、血の巡りをよくするためには、指先の刺激や指全体のストレッチをするのがいいそうですよ!

きよみ先生:「指圧棒を使って、指先をしっかり押して刺激します。また、1本1本の指をよく回してみてください。回す方向を変えたり、引っ張って伸ばしたりすると効果的ですよ」

●指の間を開いてぐるぐると回している様子

きよみ先生:「J.M さんは、夜眠れない、というのもお悩みなのですね」

J.M さん:「体が冷えて眠れない、というわけではなくて、私自身なぜ眠れないのか、理由がわからないのです。眠れないとかゆくなってきて、どうしても肌をかくことが増えてしまうので、よけいに眠れなくなってしまいます」

きよみ先生:「アトピーが出ているときは、特に睡眠の質が大切ですね。冷えていないと思っても、寝るときにお腹を温めるようにしてみてください。そのほうがスムーズに眠りに入れるはずですよ」

話している間に左足のみ足刺激をしていくと、だんだんと指先がピンク色に変化してきました。

●足刺激をした左足の指先がピンク色になっている

冷え性やアトピーによる肌荒れ、不眠などで悩んでいる人は、指先の刺激をしっかりとするようにしてくださいね!

血の巡りをよくするための足刺激テクニック

今回は、不調の原因である血の巡りをよくするための足刺激方法です。足刺激は左足からスタートしましょう。

【腎臓~輸尿管~膀胱のゾーンをプッシュ】
はじめに、足裏の反射区の基本的な部位である腎臓・輸尿管・膀胱のゾーンを流れで刺激します。体の不要な毒素を排出する働きを高めることで、全身の巡りをよくします。オイルやクリームをつけ、指圧棒を使ってしっかりと刺激しましょう。

●腎臓・輸尿管・膀胱のゾーン

腎臓~膀胱のゾーンイラスト画像

【指を刺激する】
指先を刺激すると、緊張状態にある脳の血流を促すことにつながるので、冷え性の解消に効果的です。指圧棒を使う場合は、指先から指腹全体をゴシゴシとこするようにして刺激します。また、指をぐるぐると回したり引っ張ったりしてストレッチしましょう。

【肝臓のゾーンをプッシュ】
J.M さんのように、長期間にわたって薬を摂取した経験のある人は、肝臓に負担がかかりやすくなっています。肝臓のゾーンを指で押して、色が黄色くなる人はその可能性があります。右足にある肝臓のゾーンをしっかりと押して、その働きをサポートしてあげましょう。

●肝臓のゾーン

肝臓ゾーンイラスト画像

足刺激をしたあとのJ.M さんの足相がこちらです。

ビフォアフ画像

足刺激をしたあとの足のほうが、きれいなピンク色になっているのがわかりますね!

きよみ先生:「J.Mさんの足にはもうひとつ、特徴がありますよ。足裏の左右同じように、2本の線が入っています」

●左右の足裏に2本のしわがある

縦のしわを示した画像

きよみ先生:「このようなしわが見られる人は、ひとつのことを一生懸命やって、自分の道を究めたい、という強い気持ちの持ち主であることが多いのですよ」

J.M さん:「今は子どもの予定に合わせて動かなくてはいけない時期なので、やりたいことがあっても、やれないストレスを感じたくないために控えることが多いです。最近、やっと何かを始めようかなという気持ちが芽生えてきて、色々と情報収集をしているところです」

きよみ先生:「今は難しいかもしれませんが、このようなしわがある人は、ひとつのことを頑張ってみるのをおすすめします」

足相が自分の得意なことも教えてくれているのですね! 同じような足のしわが見られる人は、何か好きなことに打ち込んでみてはいかがでしょうか。

J.M さんに、初めて足相診断を体験した感想をお聞きします。

J.M さん:「自分の育ちのことまで先生に言われたので、はじめは占いに来たのかと勘違いするくらい、ビックリしました! また、現在は子育てと体調を優先して専業主婦をしている自分ですが、これからの人生に役立つ心強い言葉をいただけて、とても感謝しています」

ここから3週間の足刺激体験でJ.Mさんがお悩みの体調はどのように変わるでしょうか。次回の記事で、くわしくお伝えします!

取材・文/牧内夕子 イラスト/湯沢知子

鈴木きよみ先生の足相学が1冊にまとまりました! 足をチェックするときに欠かせないゾーンMAPはもちろん、足の形、色、しわ、温度などのチェックポイント、各症状別の足相、そしてそれを解決すべきゾーンセラピーの方法などがわかりやすくまとまっています。初めてご自分の足裏を見るという方にも、足裏のケアを続けてきた方にも、すぐに役立つ1冊です。ご自身の体調管理を、足裏から始めてみてはいかがでしょうか。全国の書店、ネット書店で販売しています。

『すべての不調は足裏をみればわかる!』(ワン・パブリッシング刊)

書影

連載・関連記事

関連記事

  1. Healthcare胃もたれや気象病になりやすい人必見! 消化器や三半規管の調子を整える足刺激テクニック

    胃もたれや気象病になりやすい人必見! 消化器や三半規管の調子を整える足刺激テクニック

    0
  2. Healthcare夜中に起きても足刺激ですぐに眠れた! 睡眠の質が上がって快調に過ごせた3週間のモニター体験談

    夜中に起きても足刺激ですぐに眠れた! 睡眠の質が上がって快調に過ごせた3週間のモニター体験談

    0
  3. Healthcare更年期の不眠に足刺激がよかった! ほてりを気にせずぐっすり眠れるようになった3週間の足刺激体験談

    更年期の不眠に足刺激がよかった! ほてりを気にせずぐっすり眠れるようになった3週間の足刺激体験談

    0
  4. Healthcareほてりは重症化した冷えのサイン。足刺激テクニックで血流をよくすれば夜もぐっすり眠れる!

    ほてりは重症化した冷えのサイン。足刺激テクニックで血流をよくすれば夜もぐっすり眠れる!

    0

おすすめの記事PICK UP