FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |不調

話題の健康食材で免疫力の調整をサポート! 花粉症対策にオススメのドリンク3品をお試し!

Share
花粉症対策にオススメのドリンク3つ

2023年も花粉症の季節が近づいてきました。飛散量は九州から東北にかけて前シーズンより多く、特に四国、近畿、東海、関東甲信では非常に多く飛ぶと予測されています。花粉症を悪化させないためには、治療に加え、規則正しい生活やストレス対策なども大切。今回は、花粉症の時期に飲みたい体の免疫力をサポートするお茶やドリンクに注目してみました!

Contents 目次

海外セレブに人気のKOMBUCHA(コンブチャ)

KOMBUCHA(コンブチャ)

紅茶や緑茶に「スコビー(SCOBY)」と呼ばれる酢酸菌や酵母菌の菌株と砂糖を加え、発酵させたコンブチャ。アジア発祥の発酵飲料ですが、腸内環境や免疫機能の改善などの健康効果が期待できると欧米で爆発的な人気になっています。

『仙台勝山館 KOMBUCHA』(税込1,706円)は、スコビーを台湾産茶葉100%の紅茶に入れて2〜3週間発酵させ、さらに醸造リンゴ酢で2次発酵。パウダー状にしたあと、生きたまま腸に届くプロバイオティクス(乳酸菌など)も加えています。香料や甘味料、着色料は一切なし。

KOMBUCHAには乳酸菌(死菌) 、酢酸菌、酵母菌が含まれており、特に酢酸菌には花粉症などのアレルギーを抑制、またアレルギー症状を緩和する働きがあるとされています。

こちらはスティック状のパウダータイプで、いつでもどこでも手軽にコンブチャを楽しめます。冬は断然お湯で割って飲むのがオススメ。さわやかなアップルビネガー風味で、りんごのフレーバーティーにビネガーをプラスしたような、おいしく飲みやすいテイストです。ほんのりとした酸味があり、少し甘めにしたい場合ははちみつを加えてもいいですし、夏場は炭酸水で割って飲むのもおいしそうです。

万能ターメリックのおいしいブレンドティー

万能ターメリックのおいしいブレンドティー

アーユルヴェーダでも欠かせないスパイスのひとつにターメリックがあります。食事からお茶、外用と幅広く用いられる万能スパイスです。ターメリックに含まれる有効成分のクルクミンには、抗酸化・抗炎症作用があり、花粉症の症状を緩和したり、免疫力を調整したりする作用があることも知られています。

ターメリックというとカレーのイメージがありますが、ハーブティーではそのままでは若干飲みにくいもの。そこでオススメなのがブレンドティーです。オーストリア生まれのオーガニックハーブティー・ゾネントアの『ターメリックアソート』(税込1,188円)は、ターメリックをメインにオーガニックハーブと絶妙にブレンド、おいしく飲みやすい味わいに仕上げています。

アソートタイプで、元気がほしいときの【スパイスターメリックティー】、内側からビューティを支える【ウーマンターメリックティー】、胃腸をいたわる【ルイボスターメリックティー】の3種入り。

箱を開けるとターメリックの香りがふわっと漂います。スパイスターメリックティーは、ジンジャー、カルダモン、コリアンダーなどスパイスたっぷりのターメリックティーで、熱湯で5〜10分が飲み頃です。カレーのスパイシーな香りがするのですが、意外なほど飲みやすくすっきりとしたおいしさ。ブレンドされたハーブがどれも強くなく、ごくごく飲めます。ジンジャーがほんの少しピリッと効いて、体が温まって元気になるような感じがいいです。

クロレラのエナジードリンク

クロアクティブ

たんぱく質やビタミン・ミネラルなど体に必要な栄養をバランスよく含むクロレラ。含有するクロロフィルには抗酸化機能があり、免疫力アップや抗アレルギー作用が期待されています。

このクロレラをエナジードリンクにしたのが、Beのアクティブワーカーのためのインナーケア『クロアクティブ』(税込918円)です。エクササイズのときやもうひと頑張りしたいときのエネルギーチャージにもオススメの1本。

『クロアクティブ』にはヤエヤマクロレラ抽出液のほか、古くから滋養のある食材として重宝された朝鮮人参エキス末、韓国では、日本でいうウコンのように二日酔い対策に飲まれているケンポナシエキス、アミノ酸の一種のタウリンや健康維持のためのカフェインのほか、7種のビタミンも配合。はちみつで味つけした自然な甘さで、人工甘味料、保存料、着色料不使用となっています。

とろりとした飲み口で、フルーティーで飲みやすい清涼感のある味わい。クロレラ+漢方の健康食材の風味はまったくなく、やわらかな甘さで即座にエナジーチャージができます。リラックスタイムや食事と一緒に飲んだりしてもおいしくいただけます。

花粉症対策に体を整えてくれるおいしい飲み物をご紹介しました。リラックスタイムやオフィスワーク中などいろいろなタイミングで飲むことができるので、じょうずにとり入れたいですね。

文・写真/庄司真紀

関連記事

  1. Healthcare花粉症緩和で注目の“ミツバチ産品”、プロポリスと花粉荷(ビーポーレン)の実力とは?

    花粉症緩和で注目の“ミツバチ産品”、プロポリスと花粉荷(ビーポーレン)の実力とは?

    0
  2. Healthcare花粉症の症状を緩和する注目の“ミツバチ産品”! プロポリスと花粉荷(ビーポーレン)ってどんなもの?

    花粉症の症状を緩和する注目の“ミツバチ産品”! プロポリスと花粉荷(ビーポーレン)ってどんなもの?

    0
  3. Healthcare花粉症の症状を和らげると言われている「しそ」に含まれる成分は?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    花粉症の症状を和らげると言われている「しそ」に含まれる成分は?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  4. Healthcareマスク生活のときこそ要注意!? 専門家に聞く、コロナ禍ならではの花粉対策とは

    マスク生活のときこそ要注意!? 専門家に聞く、コロナ禍ならではの花粉対策とは

    0

おすすめの記事PICK UP