FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |不調

赤くて角質が多いかかとは更年期のサイン! 体のだるさや不調を軽くする足刺激テクニック

Share
トップ画像(かかと)

足から全身に働きかけることで健康的な毎日を生み出す「足ウェルネスⓇ」というライフスタイルを提唱している足のひと 鈴木きよみさん。足裏に表れる表情を読み解き不調の原因を見出す、先生の足相診断をレポートします。今回のモニターさんは、全身のだるさがツラく、動きたくても思うように動けないことでお悩みです。更年期にも関係しているというだるさを解消するための足刺激テクニックをご紹介します!

監修 : 鈴木 きよみ (足のひと®)

足のひと®(足読み師/足裏研究家)
https://kiyomi-suzuki.jp/ 
「めん棒ダイエット®」考案者
東京・自由が丘を拠点に30万人以上の足を診てきた経験豊富なセラピスト。足を見て全身の不調を探る診断法「足相診断®」と、足学に基づき不調を整える技術「きよみ式ゾーンセラピー®」を確立。足と体のつながりに着目し、高齢化社会に向けて「歩ける寿命」を延ばし、人生を楽しむためのライフスタイルとして「足ウェルネス®」を提唱。
著書に「めん棒ゾーンセラピーですぐやせっ!」(学研)、ほか多数。
また、現在は施術のかたわら、より多くの方に自分自身で不調や未病を改善してほしいという想いから、公式LINEやオンラインサロンにて誰でも簡単にできる「足読み法」や「養生法」を発信。
https://lin.ee/M6g8BnO

インスタグラムやTikTokでも足ウェルネスの最新情報、足相や足刺激テクニックをわかりやすく解説中です。ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/anpiel_kiyomi/
www.tiktok.com/@kiyomi_anpiel

Contents 目次

横幅のある足の人は健康で生命力のあるタイプ

今回のモニターは、クラフト作家で講師の仕事もしている40代後半のぼんさんです。

ぼんさん首から下画像

ぼんさん:「慢性的な寝不足なのか、更年期のせいなのか、運動不足やストレスが原因なのか、はっきりとした理由はわからないのですが、毎日のようにだるくてやる気が起きません。また、細かいものを制作する作業が多いので、腕が重だるく、そのせいで夜、眠れないこともあります」

そんなぼんさんの足相はどんな様子なのでしょうか。さっそくきよみ先生に見てもらいましょう!

きよみ先生:「ぼんさんの足は横幅がしっかりありますね! 生命力がありたくましい生き方ができる足ですよ。こうした足の人は感情にも安定感があるので、人間関係に恵まれる傾向があるのですが、ぼんさんはいかがですか?」

ぼんさん:「ドールハウスやミニチュアフードの作家をしていて、教室で生徒さんにも教えています。おかげさまで若い方から高齢の方まで幅広い年代の生徒さんが集まってくれています」

きよみ先生:「ぼんさんのように横幅のある足の人はじょうぶで健康な人が多く、未病を招きにくい傾向なのですが、左右の足のサイズが違うことが気になりますね」

たしかに、ぼんさんの両足を見比べると、左足のほうが大きいのがわかります。

●横幅があり生命力の強い足。左足のほうが大きい。
ぼんさん足裏画像

きよみ先生:「左足のほうがひと回り大きいのは、左足にかかる重心のほうが重く、負担がかかっているせいですね」

ぼんさん:「右利きなので、自分では右腕のほうがこっているような気がするのですが、先日行ったマッサージ店でも左側の腕や肩のほうがこっていると言われました」

きよみ先生:「僧帽筋のゾーンの腫れも左足のほうが強いので、左肩や左腕のほうがこっているようです。体の左側が、よく使う右腕をいつも支えているので悲鳴をあげている状態なのですよ」

肩こりや腕こりが慢性化しすぎると、そのツラさを自覚しにくくなることもあるのだとか。そのため、ぼんさんも症状が強いはずの左側のこりへの感覚が薄れていたのかもしれません。

●僧帽筋のゾーン
僧帽筋ゾーン画像

ぼんさん:「お風呂などで右腕をよくほぐすようにしているのですが、なかなか症状が取れません」

きよみ先生:「お風呂では湯船につかって腕や肩をしっかりと温めてあげてくださいね。よく使う右腕の疲れが取れてくれば、左側のこりも同時に取れてきますよ」

燃えるように赤いかかとは更年期を示す典型的な足相

次にきよみ先生が注目したのは、ぼんさんのかかとの足相です。

きよみ先生:「骨盤内のゾーンであるかかとの色が赤いですね。ここが燃えているように赤いのは、更年期の人特有の足相です。また、かかとに白くカサカサとした角質が多くついているのも更年期のサインです。これらは更年期を示す典型的な足相なのですよ」

●かかとが赤く角質が多い
●かかとが赤く角質が多い

ぼんさん:「体のだるさが続くので、もしかしたらとは思っていました」

きよみ先生:「更年期は、人生後半に差しかかり、体調のデトックスを行う棚卸しの時期だと思ってください。だからだるさはもちろん、さまざまな症状が出て当然なのです」

きよみ先生によると、更年期は、感情面の変化も起きやすくなるそうですよ。

きよみ先生:「若いころにムードメーカーで明るく、周りを盛り上げるような陽気な人だった場合は、更年期になってうつ状態になりやすい傾向があります。感情にも陰陽のバランスがあり、それまで陽の性質が強かった人は陰に傾くことで調整しようとする働きです。その逆の場合もあります」

ぼんさん:「ネガティブな症状や感情であっても、外に出したほうがいいのですね!」

きよみ先生:「更年期のときにうまく外に出せずため込んでしまうと、のちのち大病をするきっかけになります。しっかりと外に出てくるのはいいことですよ」

「更年期」は閉経を挟んだ前後5年の10年間を指します。この時期は体のだるさや気分の落ち込みなど、ネガティブな症状や感情に悩まされることも多いため、マイナス面にばかり注目してしまいがちです。でも、これらをしっかり出し切ることが、更年期以降を元気に過ごすカギとなるのだそうですよ!

更年期の不調を軽くする足刺激テクニック

基本のテクニックと、更年期の不調に合わせた足刺激テクニックをご紹介します。

【腎臓~輸尿管~膀胱のゾーンをプッシュ】
足刺激の基本テクニックは、足裏の反射区の基本的な部位である腎臓・輸尿管・膀胱のゾーンを流れで刺激することです。体の不要な毒素を排出する働きを高めることで、全身の巡りをよくします。オイルやクリームをつけ、指圧棒や指の関節の角を使ってしっかりと刺激しましょう。

●腎臓・輸尿管・膀胱のゾーン
●腎臓・輸尿管・膀胱のゾーン

【土踏まず全体を刺激】
足裏全体がかたく感じる場合は、内臓のゾーンが多く集まる土踏まずの部分をよくほぐしましょう。ここを刺激することで内臓全般の調子を整えることができます。足刺激は、土踏まずのアーチをくっきりとさせるようなイメージで、指の関節の角や指圧棒の先を当てて、縦横にゴシゴシと刺激します。土踏まずの部分がやわらかくなると、足裏全体がほぐれてきます。

●縦横にゴシゴシと刺激
土踏まず施術画像

【親指の腹を刺激】
更年期で乱れがちな自律神経のバランスを整えるために、親指の腹にある視床下部のゾーンを刺激します。指の関節の角や指圧棒の先を当てて、押したりこすったりして刺激しましょう。

●視床下部のゾーン
視床下部ゾーン画像

●指圧棒の先を当ててピンポイントで押す
親指施術画像

【かかと全体を刺激】
かかとには、生殖器に関わるゾーンが集まっています。足裏のかかとは、骨盤内のゾーン、かかとの内側は子宮のゾーン、かかとの外側は卵巣のゾーンです。かかと全体を、指の関節の角や指圧棒の先でこするように刺激しましょう。

●かかとにある骨盤内・子宮・卵巣のゾーン
骨盤内ゾーン画像

子宮・卵巣ゾーン画像

●指の関節の角を使って足裏のかかとをしっかり刺激
かかと施術画像

使い過ぎでこっている腕をほぐす養生法

ぼんさんのように、利き腕などを使いすぎて筋肉がかたくなったように感じたり、重だるくなったりする人は、腕や手のマッサージを行ってみましょう。

きよみ先生:「腕全体をもむようにしてほぐすことと、手の甲の指と指の間の溝を、手首に向かって流すように刺激してみてくださいね。手のひらは母指球の部分をよくほぐしてあげましょう」

●手の甲は指と指の間の溝を手首に向かって流す
手の甲施術画像

●手のひらの母指球をもみほぐす
手のひら施術画像

腕と手のマッサージが終わったら、手首から先をブラブラと揺らして力を抜きます。

手の甲のマッサージは、ハンドクリームなどをぬってから行うと、すべりがよくなりしっかりと刺激することができますよ。また、お風呂では肩まで湯船につかり、腕を温めてあげましょう。

土踏まずのアーチがくっきり! 足色も健康的な赤色に変化

きよみ先生による足刺激の施術では、かかとにある子宮のゾーンへの刺激が「めちゃくちゃ痛いです!」と、とても痛そうだったぼんさん。足刺激前後での足裏の変化を確認してみましょう!

まず、左足だけ足刺激を行ったあと、左右の足裏のアーチを比べてみました。足刺激によって左足のアーチのほうがより深く、くっきりとしたのがわかりますね!

●足刺激で左足のアーチが深くなった
左右側面画像

両足に足刺激を行った前後の様子を見てみましょう。

足刺激前は足全体がはれているように見えますが、足刺激後は土踏まず部分の凹みが深くなり、くびれができています。

●足刺激前
足刺激前画像

●足刺激後
足刺激後画像

燃えるような赤い足色も、やや肌色がかった赤に変化し、いきいきとした足に見えますね!

最後にぼんさんに、足相診断を受けた感想を聞きました。

ぼんさん:「足裏がふわふわとやわらかくなって歩きやすい感じがします! 腕と手のマッサージも即効性がありますね。やったほうの腕は軽くなり、反対の腕は重く感じます。更年期のことを家族以外の人とお話できたこともなんだかうれしく、すっきりとした気分です」

足刺激によって、更年期の不調を軽くすることができたら、心も軽くなりますね。同じような症状に悩まされている人は、毎日5分程度でも足刺激を続けてみましょう! 次回記事では、ぼんさんの体調の変化や足相の様子をくわしくお伝えします。

取材・文/牧内夕子 イラスト/湯沢知子

鈴木きよみ先生の足相学メソッドをまとめた書籍の第2弾、『歩ける寿命を100歳までのばすなら足裏が9割』が刊行されました!

足裏から体も心も健康になることを目指す“足ウェルネス”という考え方を発信し続けている鈴木きよみ先生。先生の考える「健康」の究極たるところが、100歳まで、いや100歳を超えても、とにかく人生最期まで元気に自分らしく生きること。それはつまり”歩ける寿命“をのばすことなのです。

この本には、いくつになっても足裏をケアして、しっかり歩ける足をつくるためのメソッドがつめこまれています。シニア向けの本ではありますが、シニア世代ではなくても、足裏の大切さが改めて感じられ、同時に、足裏のケアを実践できる内容となっています。

3年前に鈴木きよみ先生の足相学のメソッドをまとめ、現在も大好評発売中の『すべての不調は足裏をみればわかる!』と同様、初めてご自分の足裏を見るという方にも、足裏のケアを続けてきた方にも、すぐに役立つ1冊です。ご自身や大切な人の体調管理を足裏から始めてみてはいかがでしょうか。全国の書店、ネット書店で販売しています。

『歩ける寿命を100歳までのばすなら足裏が9割』

『歩ける寿命を100歳までのばすなら足裏が9割』(ワン・パブリッシング刊)1,540円

『すべての不調は足裏をみればわかる!』

『すべての不調は足裏をみればわかる!』(ワン・パブリッシング刊)1,430円

関連記事

  1. Healthcare毎日の足刺激で温かくてふわふわの足に! 血流がよくなりポジティブ思考になれた3週間のモニター体験とは?

    毎日の足刺激で温かくてふわふわの足に! 血流がよくなりポジティブ思考になれた3週間のモニター体験とは?

    0
  2. Healthcare足相で心の状態をチェック! 感情を解放して体のこりを解消する足刺激テクニック

    足相で心の状態をチェック! 感情を解放して体のこりを解消する足刺激テクニック

    0
  3. Healthcare更年期の不眠に足刺激がよかった! ほてりを気にせずぐっすり眠れるようになった3週間の足刺激体験談

    更年期の不眠に足刺激がよかった! ほてりを気にせずぐっすり眠れるようになった3週間の足刺激体験談

    0
  4. Healthcare背中や肩のこり、くり返すアトピー肌はストレスが原因かも? こわばった体をゆるめる足刺激テクニック

    背中や肩のこり、くり返すアトピー肌はストレスが原因かも? こわばった体をゆるめる足刺激テクニック

    0

おすすめの記事PICK UP