FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |メンタル

香りをじょうずに使ってダイエット&ストレス解消、安眠も! 目的別アロマ活用法

Share
アロマオイルとラベンダー、柑橘類

五感の中でも、香りは感情や本能を司る大脳辺縁系や視床下部に直接伝わり、自律神経にもダイレクトに働きかけると言われています。上手に利用すればダイエットやストレス解消も思いのまま! 教えてくれたのは、生活改善サロン「Flura」主宰の小林麻利子さんです。

監修 : 小林 麻利子 (眠りとお風呂の専門家)

SleepLIVE株式会社代表取締役。生活習慣改善サロン「Flura」主宰。
公認心理師(国家資格)合格・登録中。
「美は自律神経を整えることから」を掲げ、科学的根拠のある最新データや研究を元に、睡眠に課題を抱える方へ睡眠や入浴をはじめとした、マンツーマン指導を行う。実践的な指導が人気を呼び、 2000名以上もの悩みを解決。また法人向けに従業員健康支援や、 睡眠関連事業サポートのための顧問を行う。テレビやラジオ等多く のメディアでも活躍中。
近著に『入浴の質が睡眠を決める』(カンゼン)

Contents 目次

ダイエットにはグレープフルーツの香り

グレープフルーツを持った女性

ダイエットにはグレープフルーツの香りが味方になってくれる。これは、すでにご存知の方も多いと思います。グレープフルーツの香りに含まれる「ヌートカトン」という成分が、脂肪細胞の働きを活発にすることが研究によって実証されています。脂肪細胞には、エネルギー消費を高める褐色脂肪細胞と体内の脂肪分解を促進する白色脂肪細胞がありますが、両方に有効なのです。つまり、香りをかぐだけで、やせやすい体になれるというわけです。
ただし、このとき、注意してほしいことがあります。アロマオイルや香水などには、「ヌートカトン」が入っていないものが多いので、確実に効果を得るためには生のグレープフルーツの香りをかぐこと! グレープフルーツを食べる前に、香りを思いっきり楽しみましょう。

ストレス解消には、オフのスイッチに柑橘系の香り

柑橘系のアロマスプレーをひと吹き

ストレスは美容、健康、ダイエット、すべての面において大敵! 仕事場のストレスを家に持ち込まないために、オンとオフを切り替える儀式を行いましょう。このとき有効なのが香りです。アロマスプレーを玄関に置いておき、帰宅したらひと吹きします。香りは好きなものでOKですが、その香りを帰宅時専用にすることがポイント。香りとそのときの行動はリンクするからです。「ああ、この香りがしたから、家だ、オフだ!」と脳に覚えさせるのです。
もし、香り選びで迷うなら、爽やかで親しみやすいレモン、オレンジ、ベルガモットなど柑橘系がおすすめです。柑橘系の香りには、交感神経の働きを高める「リモネン」という成分が入っていますが、アロマスプレー程度なら寝る直前でなければ心配はありません。
ちなみに、小林さん愛用の香りは、柑橘系にスイートマジョラムを混ぜたオリジナルブレンド。爽やかだけれどどこかフェミニンな香りになるそうです。

次は、お風呂でリラックスしたいときの香り、安眠に導いてくれる香りをご紹介します。

 

1/2ページ

関連記事

  1. Lifestyle香りの超感覚体験とは?「香り+言葉」の変換システム「KAORIUM」を体験!Omezaトーク

    香りの超感覚体験とは?「香り+言葉」の変換システム「KAORIUM」を体験!Omezaトーク

    37
  2. Healthcareイライラ爆発! ストレスを軽減して気持ちよくダイエットができるアロマ習慣

    イライラ爆発! ストレスを軽減して気持ちよくダイエットができるアロマ習慣

    132
  3. Lifestyle冷房に頼らず、香りで体感マイナス4度!? かぐだけで涼しくなるアロマ活用術

    冷房に頼らず、香りで体感マイナス4度!? かぐだけで涼しくなるアロマ活用術

    0
  4. Beauty柔軟剤だけじゃない! ランドリンシリーズの香りでおうち時間を楽しむ活用法

    柔軟剤だけじゃない! ランドリンシリーズの香りでおうち時間を楽しむ活用法

    29

おすすめの記事PICK UP