FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |メンタル

イライラ爆発! ストレスを軽減して気持ちよくダイエットができるアロマ習慣

Share
オレンジとアロマオイル

ダイエット中は食べたいけどガマン! そのイライラはどこで発散していますか? 今回は、ストレスを軽減してダイエット作用を高める方法について、メディカルハーブ講師の角田美知子先生に教えていただきました。

監修 : 角田 美知子

JAMHA 認定ホリスティックハーバルプラクティショナー、ハーバルプラクティショナー、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、JHRSリフレクソロジープロライセンス実技士、アニマルアロマセラピスト。現在は、生活の木柏校 ハーバルセラピスト講座。泉メディカルハーブアカデミー ハーバルプラクティショナー講座、シニアハーバルセラピスト講座。HERB STORY ハーバルセラピスト講座の3校で講師を担当している。

Contents 目次

リラックスしながらダイエットができるの?

アロマポットとアロマキャンドル

フルーツやハーブの香りには、心身をリラックスさせたり、気持ちをスッキリさせる作用があるのはご存じでしょうか。マッサージにハーブやアロマの香りが活用されているように、嗅ぐ・触れることで食べ過ぎ防止や代謝アップなどダイエットにとり入れることもできるのです。その理由を角田さんに教えてもらいましょう。

「香りは鼻腔内の粘膜(嗅上皮:きゅじょうひ)にある嗅細胞で受容され、電気的信号に変換されて脳へ伝わります。脳の中でも香りは大脳辺縁系という記憶・情動をつかさどる領域や、自律神経系、食欲、性欲、呼吸などを支配している視床下部に伝わり、内分泌機能などに影響をもたらします」と角田さん。

確かにミント系の香りを嗅ぐと、頭がスッキリする。お花のようないい香りを嗅ぐと気持ちが落ち着く、というように香りによって気持ちが変わります。ダイエットにおいても、香りと関係があるのでしょうか。

「香りをダイエットにつなげるには、自律神経を制御することが近道です。自立神経系(交感神経・副交感神経)は循環、呼吸、体温調整、消化機能などを制御しています。この交感神経活動が活発になると、人の体は緊張・興奮してストレスが多くかかります。体が緊張したり興奮状態にある時は食欲が低下して食べたいと思う気持ちを抑えることができます。一方で食欲増加を促す場合もあるので上手に活用する必要があります」と角田さん。

自律神経を制御することがポイントになるようですが、自分の意志では制御することができないため香りの作用を利用してダイエットにつなげる、ということなのですね。

次に実際にダイエットにおすすめの香りとその活用法をいくつか教えてもらいました。

 

1/2ページ

関連記事

  1. Lifestyle香りの超感覚体験とは?「香り+言葉」の変換システム「KAORIUM」を体験!Omezaトーク

    香りの超感覚体験とは?「香り+言葉」の変換システム「KAORIUM」を体験!Omezaトーク

    37
  2. Beauty柔軟剤だけじゃない! ランドリンシリーズの香りでおうち時間を楽しむ活用法

    柔軟剤だけじゃない! ランドリンシリーズの香りでおうち時間を楽しむ活用法

    29
  3. Healthcare7色のカラーに癒される♡ アロマディフューザーを使ってみました! #Omezaトーク

    7色のカラーに癒される♡ アロマディフューザーを使ってみました! #Omezaトーク

    29
  4. Healthcare香りをじょうずに使ってダイエット&ストレス解消、安眠も! 目的別アロマ活用法

    香りをじょうずに使ってダイエット&ストレス解消、安眠も! 目的別アロマ活用法

    131

おすすめの記事PICK UP