FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |冷え症

タバスコは体の冷えを改善する冬にピッタリの万能調味料だった!?

Share

Contents 目次

タバスコを活用した絶品レシピ

料理への活用が難しい、というイメージが強いタバスコ。しかし、意外にも簡単にとり入れることができます。

「タバスコに含まれるカプサイシンには、冷え症改善のほかにも、代謝の促進やむくみ改善、ダイエット効果などうれしいメリットがたくさん! しかもタバスコの原料である唐辛子、お酢、塩は、和食や中華などのお料理にもすんなりなじんで、味のアクセントにもなりますよ」(豊田先生)

ピリ辛タバスコ照り焼きチキン

ピリ辛タバスコ照り焼きチキン

【材料(2人分)】
鶏もも肉:小2枚
しょうゆ、酒、みりん、砂糖、タバスコソース:各大さじ1

【作り方】
(1)鶏肉のよぶんな脂肪や筋をとり除き、フォークでところどころ穴をあける。
(2)フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、鶏肉の皮目を下にして5~7分焼く。裏返して3分焼き、Aを加え鶏肉にたれをからめる。

ピリッとタバスコ炊き込みご飯

ピリッとタバスコ炊き込みご飯

【材料(2~4人分)】
コーン缶:1缶
米:2合
バター:少々
ハム:3~4枚
黒コショウ:少々

<A>
・おろしにんにく:少々
・酒:大さじ1
・トマトケチャップ:大さじ1/2
・しょうゆ:小さじ1/2
・コンソメ:1/2個
・ウスターソース:大さじ1/2
・オリーブオイル:小さじ1
・タバスコソース:大さじ1

【作り方】
(1)米は炊く30分前に洗ってザルに上げる。コーン缶をザルにあけ、ハムは5mm角に切る。
(2)炊飯器にお米、A、分量線までの水、具材を乗せて炊き。10分蒸らす。
(3)炊き上がったらバターを加えてサッと混ぜ、器に盛りつけてお好みで黒コショウをかける。

文/粕谷麻衣

2/2ページ

関連記事

  1. Healthcare激痛の足刺激がクセに! 肩こりやむくみが減って気持ちも元気になれた3週間のモニター体験談

    激痛の足刺激がクセに! 肩こりやむくみが減って気持ちも元気になれた3週間のモニター体験談

    0
  2. Healthcare考えごとがやめられない人は必見!  脳を休めるための足刺激テクニックとは?

    考えごとがやめられない人は必見! 脳を休めるための足刺激テクニックとは?

    0
  3. Healthcare70代でも40代に見える若々しい足に! 足刺激で今まで以上に快調な毎日を実現できた3週間のモニター体験とは?

    70代でも40代に見える若々しい足に! 足刺激で今まで以上に快調な毎日を実現できた3週間のモニター体験とは?

    0
  4. Healthcareこれが70代でも認知症知らずの若々しい足!さらに元気に過ごせるようになる足刺激テクニックとは?

    これが70代でも認知症知らずの若々しい足!さらに元気に過ごせるようになる足刺激テクニックとは?

    0

おすすめの記事PICK UP