FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |食事・栄養 PR

糖質コントロールで体調も肌もメンタルも変わった! やせるだけじゃない、ロカボ生活の魅力とは?

Share
藤本さん

今や誰もが知っているダイエット法「糖質コントロール」。
結果が出やすいのでチャレンジする人が多い一方で、間違ったやり方で失敗したり、続けられない人も多くいます。
「別にダイエットできなくてもいいから、もう糖質食べちゃおう」
そう思ったあなた、ちょっと待って!
じつは、糖質オフ生活をすることで、やせるだけではなく、不調が改善したり、肌がきれいになったり、メンタルも安定した、という声があるのです!
ロカボ料理研究家の藤本なおよさんに、実体験とともに糖質オフの新たな魅力を教えていただきました。

監修 : 藤本 なおよ

ロカボ料理研究家。幼少期から体が弱く、さまざまな不定愁訴に悩まされていたが、それを「ロカボ(糖質制限)」という食事法で克服。“人間の体と心は食べたものでできている”ということを一人でも多くの人に伝えたいと、2014年よりロカボ料理の教室を開催している。2018年5月には初開催の「ダイエットグルメフェス」で実行委員長を務め、約2万人の来場者を動員。現在ロカボ料理研究家として料理教室、企業・飲食店のレシピ開発、セミナー講師など多方面で活動中。2018年5月には書籍『世界一おいしいダイエット』を出版。
インスタグラム:https://www.instagram.com/naoyofujimoto/

Contents 目次

糖質オフ生活を始めたきっかけは、メンタルの不調を治すためだった

インタビューカット PH2978

ロカボ料理研究家として、料理教室を開いたり、企業・飲食店のレシピ開発、セミナー講師など、日々アクティブに活動する藤本なおよさん。子どもの頃は体が弱く、よく病院にも通っていたそうです。

「もともと虚弱体質で、小さな頃からアトピーや喘息に悩んでいました。母は私の症状が少しでもよくなるようにと、添加物の入ったものは食べさせないとか、白米を玄米に替えたり、野菜をたくさん使ったり、食事にはかなり気をつかってくれていました。そのおかげで、大人になるにつれてそれなりに体も丈夫になったのですが、それでも肌がかゆくなることはあるし、体が冷えていて冬はカイロが手放せなかったり、花粉症も発症して春が来るのは憂鬱だったり……、本当にいろいろな不調を抱えていたんです」(藤本さん)

今の藤本さんからは、不調に悩む姿を想像できませんが、さらなる不調がきっかけで、糖質オフ生活を始めたそうです。

「社会人になって、金融関係の仕事につき、すごく忙しい毎日を過ごしました。ランチはパンやパスタなどの短時間で食べられるメニューを選び、毎日残業なので、夕食はお菓子ですませる。土日になると疲れて動けないので、ただただ家で寝て過ごし、また月曜日からがんばって働く。そんな生活を続けているうちに、体調を崩してしまったんです。うつっぽくなり、休職せざるを得なくなりました」

パンやパスタにお菓子、女性が好む食事ですが、どれも糖質たっぷりですね。

「最初は、ストレスが原因で体調を崩したと思っていました。でも、『「うつ」は食べものが原因だった』という本を読んで、糖質をとり過ぎるとメンタル面にも影響があると知りました。ランチ後に眠気がするとか、疲れやすい、集中力がなくてイライラしやすいというのは、糖質をとり過ぎているサインなのですが、私はすべて思い当たって。あぁ、糖質のとり過ぎなんだと初めて気づきました。それで、じゃあ糖質を気にしてみようと思って、お砂糖を替えたんです」

レモンティーとラカント PH2869

ホッと一息つきたい時に、ビタミン補給もできるレモネードを。
お砂糖をラカントSに替えれば、甘酸っぱいおいしさはそのままに、糖質オフ。

糖質オフで体の“糖化”を予防! シミ・シワのないしっとり美肌に

藤本さん美肌 PH3060

糖質を気にするといっても、甘いものを食べないとか、炭水化物を減らすという方法ではなく、甘味料を置き替えたのですね。

「続けるためにも、我慢しなくていい、ストレスをためない方法がいいなと思ったんです。お料理は好きだったので、食事を通して、この機会にきちんと自分の体と向き合いたいと思いました。お砂糖を置き替えて、煮ものを作るときに使ったり、スイーツを手作りしたり。あとはたんぱく質を毎食しっかりとることを心がけました。そうしたら、1~2週間ですぐに体調に変化があって。疲れにくくなったし、メンタル面も落ち着いてきて、落ち込んだりイライラしたりというのが治まってきたんです」

そんなにすぐ、心と体に変化がみられたんですね。

「1~2か月経つ頃には、お肌も変わってきました。乾燥に悩んでいたのに、しっとり潤うようになって。こんなことにも効果があるの?と、最初は自分でも驚きました。でも、栄養について学ぶうちに、糖質オフが体の糖化を防ぐことにつながって、お肌にもいい影響が出たんだと納得しました」

体が糖化するって、どういうことですか?

「糖質をとり過ぎると、体内で糖質とたんぱく質が結合して、AGEと呼ばれる老化物質ができます。それが体にたまると、皮膚にシミやシワを作ったり、骨をもろくしたり、体を老化させるのですが、この作用が糖化です。アトピーに悩んでいたので数々の食事療法を試しましたが、まさか糖質オフでこんなにお肌の調子がよくなるなんて思ってもみませんでした。それに、冷えも花粉症も、いまでは気にならなくなったんです。目のかゆみとか、痛いくらいだったのに、春が来るのがこわくなくなって。糖質をとり過ぎることが、こんなにも体に影響があるんだ……と驚くことばかりでした」

 

バナー

 

糖質オフ食に失敗しないポイントは、“甘みと満足感”

今は、どんな食生活を心がけていますか?

「すべてをロカボにしようと思うとストレスがたまってしまうと思うので、8割は糖質を気にして、残りの2割は好きなものを食べるようにしています。お砂糖は、ずっとラカントSを使っていて、煮ものやマリネなど甘さをきかせたいレシピのときには重宝しています。うどんや中華麺が食べたいときには、低糖質の商品を利用すればボリュームを減らす必要がないので、満足感も得られます。外食では、まず野菜から食べるとか、ご飯をちょっとだけ残すとか、ほんの少し気をつけるだけ。お家でも外食でも、ちょっと工夫するだけで普段の生活に取り入れやすいことも、糖質オフの魅力です」

その魅力を伝えるために、ロカボ料理研究家の道に進まれたのですね。

「糖質オフを実践して1年くらいたったときに、もうこれは画期的だなと思ったんです。そして、学んだことを多くの人に伝えたいと思いました。今、料理教室にはダイエット目的の方がたくさん来てくださるのですが、糖質オフ食を楽しみながら実践してもらっています。続けることで、冷えが解消し、基礎代謝がアップ。彼女たちの体がみるみる変わっていくのをみると、私までうれしくなります」

藤本さん愛用の糖質オフアイテムはこちら。

藤本さんの愛用アイテム

(写真左上から時計まわりに)「ラカントS」は糖質オフを始めたときから愛用しているアイテム。「ラカントショコラ」は、昨年発売になった新商品ですが、ホワイトチョコレートが好きなので、糖質オフで食べられるのがうれしいです。
糖質オフ、というか食事の満足度を上げる、という意味では、塩やスパイスにもこだわっています。「キパワーソルト」という塩があるのですが、これはとても栄養価が高く、おすすめです。また、カレーパウダーやシナモンなどのスパイスは抗酸化作用があるので、ひと味加えたいときに便利です

ラクにおいしく! 糖質オフ生活を続けるおすすめレシピ4選

すぐにマネできるレシピを藤本さんに教えていただきました。お手軽なドリンク1つと、おいしいスイーツが2つ、おしゃれなおかず1品。どれも糖質を気にせず食べられるものばかりです。

レモネード

レモンティーとラカント PH2869

(材料2人分)
・ラカントS … 大さじ3
・レモン … 1個
・水 … 300ml

作り方
1)レモンのスライスを2枚切り、残りのレモンは絞っておく。
2)マグカップにラカントSとレモン汁を入れて熱湯を注ぎ、スライスしたレモンを浮かべる。

ティラミス風 ココアギリシャヨーグルト

ティラミスとラカント PH2898

(材料2人分)
・ラカントS(液状使用)… 大さじ2
・ギリシャヨーグルト … 200g
・ココア … 大さじ1

作り方
1)ギリシャヨーグルトとラカントSをよく混ぜる。
2)器に1を盛り、ココアをまぶす。

濃厚生クリームプリン

レシピ PH2838

(2人分)
・ラカントS … 大さじ1・5
・卵 … 2個
・生クリーム … 200ml

作り方
1)ボウルに卵、ラカントSを入れよく混ぜる。生クリームを加え、再度よく混ぜる。
2)1をザルでこし、器に入れてアルミを被せる。フライパンに水を半分入れ沸騰させ、器を入れて蓋をし、弱火で約10分蒸す。
3)2を取り出して粗熱をとり、冷蔵庫で30分以上冷やす。

タコとミニトマトのマリネ

レシピ PH2830

(2人分)
タコ(ゆでたもの)… 50g
ミニトマト … 6個
きゅうり … 1/2本
(A)
ラカントS … 小さじ1
オリーブオイル … 大さじ2
酢 … 大さじ2
塩 … 少々
こしょう … 少々
レモン汁 … 小さじ1
スライスレモン…適宜

1)タコはひと口大に切る。ミニトマトは縦半分に切る。きゅうりは1cmの角切りにする。
2)Aのマリネ液を合わせる。
3)ボウルに1と2を合わせ、30分ほど冷蔵庫で冷やす。器に盛り、スライスレモンを添える。

「女性には、甘いもの中毒に悩む方も多くいらっしゃいます。かつての私もそうでした。イライラするから甘いものを食べて、それによって血糖値が急上昇し、さらに急降下することでまたイライラ……と負のスパイラル。そんな甘いもの中毒も、糖質オフを実践すれば、次第におさまっていきます。とはいえ、生理前にはホルモンの関係でどうしても甘いものが食べたくなることも。そんな時はぜひ手作りスイーツで、罪悪感なく甘いものを楽しんでください」

藤本さんが日々の料理やお菓子づくりに愛用しているのが、自然派甘味料「ラカントS」。顆粒タイプには新しくかわいらしいパッケージも仲間入り(中身は変わりません)。スーパーなどの「砂糖売り場用」とドラッグストアの「健康食品売り場用」という売り場によってのパッケージの違いになるのだそう。ぜひ、各ストアでチェックしてみて。

カロリーゼロ、糖類ゼロの100%植物由来の自然派甘味料。砂糖と同じ甘さで加熱にも強いのでいろいろな用途に使いやすい。ラカントS 顆粒 130g、ラカントS 顆粒 150g、ラカントS 液状 280g

 

バナー2

撮影/田辺エリ 取材・文/出雲安見子

 

(提供/サラヤ)

関連記事

  1. Dietダイエットでも甘いおやつが食べたい…! “おいしく糖質オフ”しながら楽しめるドーナツ&チョコレートを発見! #Omezaトーク

    ダイエットでも甘いおやつが食べたい…! “おいしく糖質オフ”しながら楽しめるドーナツ&チョコレートを発見! #Omezaトーク

    0
  2. Dietキットはたったの68kcal! KALDIで見つけた「こんにゃく麺パッタイ」で気になりがちな糖質をオフ♪ #Omezaトーク

    キットはたったの68kcal! KALDIで見つけた「こんにゃく麺パッタイ」で気になりがちな糖質をオフ♪ #Omezaトーク

    0
  3. Diet罪悪感なく食事を楽しむ! ダイエット中にもうれしい人気「ヘルシー甘味料」ランキングTOP3は…? #FYTTE大賞

    罪悪感なく食事を楽しむ! ダイエット中にもうれしい人気「ヘルシー甘味料」ランキングTOP3は…? #FYTTE大賞

    0
  4. Healthcare93.7%が「とり入れやすい」と支持! あの「ラカント」ブランドから生まれたW機能の腸活シロップのお試しレポート

    93.7%が「とり入れやすい」と支持! あの「ラカント」ブランドから生まれたW機能の腸活シロップのお試しレポート

    PR
    0

おすすめの記事PICK UP