FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |食事・栄養

5分で完成!? 免疫力を高めるエダジュンの「まいたけチーズタッカルビ」#缶詰レシピ

Share
まいたけチーズタッカルビ

働く女性、家事や育児に追われて多忙な女性、料理が苦手な人でも缶詰を使った料理なら簡単で失敗しないから続く! 今日は大ブームを起こした「チーズタッカルビ」を作ります。「焼き鳥缶」を使ったアレンジレシピです。管理栄養士のエダジュンさんに教えていただきます。

監修 : エダジュン

料理研究家。管理栄養士。Soup Stock Tokyoにて本社勤務を経験したのち、料理研究家として独立。「パクチーボーイ」の愛称で書籍や雑誌、イベントやTV出演。またレシピ開発、料理教室主催、社員食堂のプロデュースなど幅広く活躍。ワクワクする料理・レシピが人気。著書に『クセになる! パクチーレシピブック』(PARCO出版)、『野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150』(誠文堂新光社)がある。

ホームページ

Contents 目次

缶詰レシピ「まいたけチーズタッカルビ」

こんにちは!
管理栄養士のエダジュンです。

本日ご紹介するレシピは「まいたけチーズタッカルビ」です!
大ブームを起こしたチーズタッカルビですが、チーズの量が多くて、食べ進めると胃がもたれてしまう…なんてお声もちらほら聞きます。また、作るのが大変…というイメージもあるかと思います。

焼く前のまいたけチーズタッカルビ

そこで今回は、焼き鳥缶を使って、お手軽なレシピにしました。焼き鳥缶は、タレの味がしっかりしていて、チーズタッカルビにしても相性バッチリです。チーズも風味豊かなカマンベールチーズを使って、コク深く仕上げます。2ピースだけしか使わなく、まいたけがかさ増ししてくれるので、食べ応えもあって、ヘルシー♪ 市販のキムチを使うと、難しい調味料をそろえなくても◎。

それでは、いきましょう!

【焼き鳥缶を使って】 まいたけチーズタッカルビ

まいたけチーズタッカルビ

<材料 (1~2人分)>
・焼き鳥缶(タレ味) 1缶(約60g)
・まいたけ 1パック(100g)
・カマンベールチーズ 2ピース(約40g)
・キムチ 100g

<作り方>
1.ボウルに焼き鳥缶、しめじ、キムチをしっかりと和えて、カマンベールチーズを食べやすい大きさにちぎり、オーブントースターで5分ほど焼く。

!!栄養メモ!!
まいたけには、β-グルカンが特徴的な栄養素になっています。体の免疫力を高めてくれるのが特徴です。ほかのきのこ類に比べて、加熱しても、効果に変化が出にくいので、温めたり、スープに入れて調理するのもおすすめです。肌トラブルの改善や風邪予防にも効果的な栄養素、ビタミンB2も含まれています。

関連記事

  1. Healthcareやる気が出ない、便秘、肌荒れ…身近な不調に注意! 名医が教える「免疫力が低下しているサイン」とは?

    やる気が出ない、便秘、肌荒れ…身近な不調に注意! 名医が教える「免疫力が低下しているサイン」とは?

    0
  2. Healthcare副菜におすすめ!エダジュンの「さば缶の大葉肉みそ」#缶詰レシピ

    副菜におすすめ!エダジュンの「さば缶の大葉肉みそ」#缶詰レシピ

    82
  3. Healthcare花粉症シーズン到来! つら~い症状をやわらげる食べものは?

    花粉症シーズン到来! つら~い症状をやわらげる食べものは?

    184
  4. Diet朝ご飯にぴったり!エダジュンの「照り焼きチキンとアボカドのごちそうトースト」#缶詰レシピ

    朝ご飯にぴったり!エダジュンの「照り焼きチキンとアボカドのごちそうトースト」#缶詰レシピ

    86

おすすめの記事PICK UP