FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |風邪予防

体調管理にとり入れて! 免疫力アップ&風邪症状をやわらげるツボ4選

Share
体調管理にとり入れて! 免疫力アップ&風邪症状をやわらげるツボ4選

体調を崩しやすい今の季節、風邪や感染症にかからないように予防をしている人もいれば、すでに風邪を引いてしまった人もいることでしょう。そこで、今回は風邪や感染症から身を守るための免疫力のアップツボと、鼻水やのどの痛みといった風邪の症状をやわらげるお助けツボを4つご紹介します。

監修 : 福辻 鋭記 (鍼灸師)

アスカ鍼灸治療院 院長。鍼灸師。日中治療医学研究会・日本東方医学会会員。テレビ番組で「日本の名医50人」に選ばれるなど確かな技術が評判となり、これまで施術した人数は50,000人を超える。「ツボで痩せる」「骨盤ダイエット」「オリエンタルエステ」など東洋医学が発祥の美容・ダイエット法の先駆者。独自の技術は福辻式と呼ばれる。著書に「耳もみダイエット―運動や食事制限をしなくてもやせる!」(学研パブリッシング)ほか多数。

Contents 目次

ツボ:大椎(だいつい)

自律神経に働きかけて、体の免疫機能をアップさせるツボ。

<ツボの位置>
首のうしろのつけ根にあり、首を前に倒したときに大きく出っ張る丸い骨と、その下にある骨の中間に位置するツボ。中指の先で刺激しましょう。指で押す代わりに使い捨てカイロなどで温めても効果があります。

ツボ:耳門(じもん)

免疫力アップのツボ。風邪やニキビなどにも効果あり。

<ツボの位置>
耳の穴のすぐ横にある出っ張りのすぐ手前に位置するツボ。

ツボ:印堂(いんどう)

鼻水・鼻づまり・花粉症など鼻トラブルに効くツボ。

鼻水・鼻づまり・花粉症など鼻トラブルに効くツボ。

<ツボの位置>
顔の中央で、眉と眉の間のくぼんだところに位置。親指か中指の先で押しましょう。

ツボ:人迎(じんげい)

のどの痛みをやわらげるツボ。

のどの痛みをやわらげるツボ。

<ツボの位置>
のどの中央部にある、のどぼとけの両わきにあります。左右同時に押すとのどがつまるため、左右交互にやさしくツボを刺激して。ツボの周辺を手でさするだけでもOK。

<ツボを刺激するときの注意>
・傷や腫れ、皮膚の赤み、熱を持っている部分のツボを刺激するのはやめてください。体の左右に同じツボがある場合は、支障のないほうのみを刺激しましょう。
・妊娠初期や、臨月のときはツボ押しをやめてください。
・外科手術の直後や、ひどい発熱があるときはツボの刺激を控えましょう。
・食事中~食後30分以内、酔っ払っているときは控えましょう。

イラスト/香川尚子 文/FYTTE編集部

関連記事

  1. Healthcareほっそり美脚の天敵! 脚のむくみを退治する3つのツボ

    ほっそり美脚の天敵! 脚のむくみを退治する3つのツボ

    24
  2. Healthcare生理痛、しゃっくり、二日酔い…「困った!」を解決するお助け緊急ツボ5選

    生理痛、しゃっくり、二日酔い…「困った!」を解決するお助け緊急ツボ5選

    34
  3. Beautyプヨプヨの二の腕&むくみ脚を撃退! コロナ太り後に押したいダイエットツボ5選

    プヨプヨの二の腕&むくみ脚を撃退! コロナ太り後に押したいダイエットツボ5選

    27
  4. Healthcareいつでもどこでも簡単セルフケア♡ アプリ「健康爪ツボもみ 自律神経が整い免疫力がアップ」

    いつでもどこでも簡単セルフケア♡ アプリ「健康爪ツボもみ 自律神経が整い免疫力がアップ」

    34

おすすめの記事PICK UP