CATEGORY : ライフスタイル |マネー
新型コロナで給料が減ってしまった…! 特別定額給付金、家賃やフリーランス支援などの方法について #大人女子のマイルド貯蓄
新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、もしかかってしまったら…という病気という側面の恐怖だけではなく、働いているお店の休業や会社の売上の低下により、収入が減ってしまうという経済的な側面の怖さもあります。今困っているという人はもちろん、今は特に影響がない人でも、これから先収入に影響が出る可能性を考えると、あらかじめどういった支援を受けられるのか知っておくのはとても大事です。今回は、今知っておきたい新型コロナの影響でお金に困ったときに使える制度を、ファイナンシャルプランナーの横川楓先生に教えていただきました。
Contents 目次
ひとり暮らしなら自分で申請! 10万円の現金給付『特別定額給付金』
10万円の現金給付がもらえる「特別定額給付金」の申請が始まりました。申請をするのは世帯主。家族と同居している場合は自分が申請者じゃないこともありますが、今住んでいる家に住民票を移しているひとり暮らしであれば世帯主は自分なので、申請も自分でしなければいけないので注意が必要です。
申請の仕方は郵送かオンライン。郵送申請は申請書が自宅へ送られてくるのでそれを返送する形なので、基本的には申請書が届くのを待たなければなりません。一方でオンライン申請は、マイナンバーカードとマイナンバーカードを読みとれるスマホかICカードリーダーがあれば自宅ですぐに申請できます。
お住いの自治体の申請状況をチェックして、すぐに申請しましょう。
無利子でお金を借りられる『緊急小口資金』
新型コロナの影響で収入が減り、どうしてもお金が必要な場合に、公的機関である社会福祉協議会や労働金庫から無利子で最大20万円を借りることができるのが、「緊急小口資金」です。まずは電話で相談し、窓口に出向いての申請か、郵送での申請となります。
返さなければならないお金ではありますが、金利や保証人などのことを考えると、消費者金融やキャッシングでお金を借りてしまう前に、まずこちらを利用して下さい。
収入が減ったときに家賃を国が払ってくれる『住居確保給付金』
家賃が払えない場合には、大家さんや不動産会社にまずは相談するほか、原則3か月、最大9か月の家賃相当額(全額ではない可能性もあります)を自治体から家主さんに支給してもらえる「住居確保給付金」を活用してください。今の収入の金額や貯金額の条件はありますが、“収入が減った”状態であれば、申し込みが可能です。自治体によって窓口が設けられているので、利用する際にはお住いの自治体の住居確保給付金のページをチェックしてみましょう。
フリーランスならさらに給付も『持続化給付金』
新型コロナの影響で収入が減った場合に、中小法人最大200万円、個人事業主最大100万円が給付されるのが、「持続化給付金」です。フリーでヨガインストラクターをしていたり、ライターをしていたりなど、事業収入を得ている個人事業主であれば申請が可能です。
昨年の確定申告書を提出する必要があるので、もし確定申告をしていない場合はまず申告をしましょう。持続化給付金は、スマホからも申請可能で、申請後2週間程度で振り込まれる予定とされています。詳しい条件や必要書類、シミュレーションなどは特設サイトを確認してみてください。
困ったときにただ悩んでいるだけでは、何も解決できません。公的機関をしっかり頼り、受けられる給付や支援を見逃さないように、ニュースや官公庁、住んでいる自治体のサイトを随時チェックするようにしてくださいね!
イラスト/うつみ ちはる