FYTTE

Lifestyle
CATEGORY : ライフスタイル |暮らし

犬は生まれつき人と仲良し! 海外研究が明らかになった、ワンちゃんに備わる「絆の力」

Share
犬を抱く女性

犬が“人間の最良の友”と呼ばれる理由は、人とうまく交流する能力を備えているからこそ。忠実に人に従わなければそうはいきません。このたび新しい研究から、犬の社交性、社会的な能力は学習によって獲得するのではなく、生まれて間もない子犬の頃から備わっていると報告されました。しかも、遺伝もするようなのです。

監修 : 星 良孝 <ステラ・メディックス>

ステラ・メディックス代表取締役社長 獣医師/ジャーナリスト
専門分野特化型のコンテンツ創出を事業として、医療や健康、食品、美容、アニマルヘルスの領域の執筆・編集・審査監修を担っている。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BP社において「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年に会社設立。YouTubeステラチャンネルでもヘルスケアの話題を発信。
YouTube:https://youtube.com/@stellach

Contents 目次

子犬でコミュニケーション能力を検証

ペットの犬をなでながらお茶を飲む女性

犬は、人が協力やコミュニケーションを求める行動を感知します。その能力は人間の子どもと変わらないこともわかってきました。それだけ犬は人と交流する能力がすぐれているわけです。

このたび米国アリゾナ大学などからの米国の研究グループは、体に障害がある人のために補助犬を世話しているNPO組織と共同で、犬の社会的なコミュニケーション能力について、発達と遺伝の両面から検証しました。

対象としたのは、同NPO組織で飼育されている生後8週間の補助犬候補である375匹。まだ子犬同士で暮らし、人間と1対1で交流したことはほとんどありません。

実験は4パターンあり、最初の2つでは、伏せたカップ2つの片方におやつを入れ、入れたほうを手で指すか、黄色いブロックを置いて示して、その指示を理解するかどうかを見ました。

3つ目は、幼児に話しかけるときのような高い声で犬に向かって話しかけ、どれくらい長く人の顔を見ているかを調べました。

最後は「自分では解決できない場合」で、おやつを入れた容器にふたをしてとり出せないようにして子犬の前に置き、助けを求めて何回くらい人の顔を見るかを調べました。

人との交流は生まれつき

頭をなでられる犬

ここから判明したのが、それまで人と交流したことがないにもかかわらず、犬は人とコミュニケーションをとる能力を備えているということでした。

具体的には、最初の3つのテストでは多くの子犬が人の指示を理解して、声に反応しましたが、最後のテストで人に助けを求めた子犬は多くありませんでした。

それぞれの血統、血縁関係がたしかだったため、子犬が示す能力の違いにどの程度遺伝的な影響があるかも推定できました。人間が何かを指し示す仕草を追う能力の違い、そしてどれくらい長く人間と目を合わせているかの違いには、遺伝が40%以上影響するようでした。

これらのテストから、子犬は人間からの働きかけに対しては生まれつき反応しますが、自分のほうから働きかける能力はまだ備わっていないと考えられました。これは人間の子どもが、自分では話せない時期でも人の言うことを理解しているのと同じと、研究グループは指摘します。

関係している遺伝子を特定できれば、補助犬に向いている犬など性格を判別できる可能性もあるようです。

<参考文献>

Puppies are Wired to Communicate With People, Study Shows
https://news.arizona.edu/story/puppies-are-wired-communicate-people-study-shows

Bray, Emily E. et al.Early-emerging and highly heritable sensitivity to human communication in dogs.Current Biology. Published:June 03, 2021.
https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(21)00602-3

関連記事

  1. Lifestyle難聴や認知機能の低下…ペットの老化とどう向き合う? 海外研究が示す飼い主の工夫とは

    難聴や認知機能の低下…ペットの老化とどう向き合う? 海外研究が示す飼い主の工夫とは

    0
  2. Healthcare肥満のワンちゃんもダイエットできる!? 海外研究でわかったペットへの腸活効果

    肥満のワンちゃんもダイエットできる!? 海外研究でわかったペットへの腸活効果

    0
  3. Dietあなたのダイエットをサボらせる“犯人”は身近に? 海外研究で解明された真相とは

    あなたのダイエットをサボらせる“犯人”は身近に? 海外研究で解明された真相とは

    0
  4. Lifestyleビーガン食はワンちゃんに大丈夫? 一般のペットフードと比べた研究でわかった驚きの結果

    ビーガン食はワンちゃんに大丈夫? 一般のペットフードと比べた研究でわかった驚きの結果

    0

おすすめの記事PICK UP