
東京からは、約3時間で行ける、ちょっとした小旅行にいい場所といえば沖縄。
沖縄といえば、おいしいものがいっぱい! ゴーヤチャンプルをはじめとした、ビタミンたっぷり、栄養たっぷりの食材を使ったヘルシーな食べものがたくさん食べられるため、食べもの目当ての旅行もまた楽しいものです。そして旅の醍醐味といえば、お土産。せっかくならおいしいものを買って帰りたい! そして、何でもすぐにネットで買える時代だからこそ、現地に行かないとなかなか買えないお土産を買いたい! そんなあなたに、超レアでおいしくて、そしてヘルシーな食べ物土産を厳選してご紹介します。
Contents 目次
『BELL TREE(ベルツリー)』の天然酵母パン
那覇市内に店舗をもつ、天然酵母専門ベーカリー『ベルツリー』のパンは、100%国産小麦を中心に、全粒粉、ライ麦粉もすべて国産。
100%天然酵母を使用していて、酒種は、かつて山岡鉄舟を通じて、明治天皇に献上されたあんぱんと同じものなんですよ。
すごく手間がかかっても、上質の素材と安全性を最優先したベルツリーのパンは、赤ちゃんや子どもにもおすすめできるほどなんです。
植物油脂、マーガリンも不使用。さらには、化学合成添加物を使わないという、とても難しいとされることまで、できる限りの努力をして作り上げたパンは、どれもかめばかむほど小麦の味がしっかりとしていて美味!
おすすめは、発芽玄米パン、山形食パン、バターミルクブレッドの3種。
賞味期限は短いですが、軽いパンは、荷物にならず、お土産にぴったり!
店舗ではイートインコーナーもありますから、時間がある人はぜひお茶がてら直営店舗へ行ってみてはいかがでしょう?
直営店舗以外では、沖縄市内にあるスーパーにて購入できます。
『たいら園』の黒豆ごぼう茶
沖縄と言えば、さんぴん茶が有名ですよね。でも今回ご紹介するのは黒豆ごぼう茶。
沖縄県浦添市にあるお茶やさん『たいら園』の黒豆ごぼう茶は、黒豆もごぼうもすべて国産100%。しかも原材料だって、焙煎された黒豆とごぼうのみなんですよ。とってもヘルシーですよね。
香りはとっても香ばしくて、飲み飽きないおいしさ!
ティーバッグタイプだから使いやすくて、そしてたっぷり20杯分入っています。
軽くて、こちらは賞味期限も長めだから、その点もお土産にぴったりです。
こちらも、お土産屋さんやスーパー等で購入することができますよ。
『てぃあんだ~』の食べるドレッシング
那覇市内にある、沖縄そばの名店『てぃあんだ~』。
こちらに行かないと買えない、超レアかつ、地元の人にも大人気!それがこの『食べるドレッシング』なんです。
従来のドレッシングとは全く異なり、ひとつの食材として楽しんでもらえるようにと、沖縄の材料にこだわって作られているんですよ。
3種類あって、一番人気の『人参しりしり食べるドレッシング』は、沖縄県産人参をベースにさっぱりと、そして人参の甘味が感じられるドレッシング。
『王朝味噌食べるドレッシング』は、首里で100年以上続く、玉那覇味噌の王朝味噌をベースにしたちょっぴり変わったドレッシング。
『沖縄バジル食べるドレッシング』は、糸満市あぐりぴあで生産されているバジルをベースにしている、通常のバジルドレッシングとは、まったく違う味わいのドレッシングなんですよ。
たっぷり200g入っているため、満足度は大!ただし瓶のため重さはありますが、やはりここでしか買えないレア感を考えると、買って帰らずにはいられないでしょう。
沖縄に行きたい! もらった側もそんな気持ちにならずにはいられないのが、お土産。
ぜひ、沖縄に行く際の参考にしてくださいね。
写真・文/高田空人衣