FYTTE

Lifestyle
CATEGORY : ライフスタイル |仕事・キャリア

働く時間を減らすといいことばかりが起こる!? 研究でわかった効果とは…

Share
浜辺でくつろぎながらパソコンで仕事する女性

仕事がたまってくると、それを必死でこなそうと、働き過ぎになってしまうことも。それは肉体的にも精神的にもつらいものです。日本では働き方改革が進んでおり、働き過ぎに歯止めがかかる方向になっています。スウェーデンの研究グループが、労働時間を25%減らすと、睡眠が改善され、日中の集中力が向上し、ストレスも軽減されたと報告。日本でも参考になるかもしれません。

監修 : 星 良孝 <ステラ・メディックス>

ステラ・メディックス代表取締役社長 獣医師/ジャーナリスト
専門分野特化型のコンテンツ創出を事業として、医療や健康、食品、美容、アニマルヘルスの領域の執筆・編集・審査監修を担っている。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BP社において「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年に会社設立。YouTubeステラチャンネルでもヘルスケアの話題を発信。
YouTube:https://youtube.com/@stellach

Contents 目次

働き過ぎの悪影響とは?

パソコンと向き合い仕事に集中する女性

日本では今年4月に「働き方改革関連法」が施行され、残業時間に上限が設けられるなど、全国の会社で働き方の見直しが進んでいます。働き過ぎは、長期的に見ると、仕事の生産性を下げて、健康にも悪影響が及んでくると考えられています。これから日本でも働き方改革の成果は注目されそうです。

このたびスウェーデンの研究グループが、市町村などの公共部門に勤務する636人(うち女性75%)を対象として、労働時間を75%に減らすグループ(370人)と、労働時間を変えないグループに分け、その仕事量や休息時間への影響について調べました。労働時間を減らせば、仕事をより効率的に行う必要があります。初回、9か月目、18か月目に時間の使い方についてのデータを収集。働き方の変化を分析したのです。

休息時間を増やすと、ポジティブな効果が!

仕事をする女性

こうして判明したのは、働く時間を減らしたグループは、平日に家事や趣味をして過ごす時間が増え、休日もリラックスした自由な時間を多く過ごせるようになったということ。平日に減らせた仕事量は65分。働く時間は減ったので仕事が過密になるかというと、そうではなく、むしろ仕事量は減るという結果に。かえって休息時間は53分も増えていました。性別、家族構成、業種によらず、同様な変化が見られました。

労働時間を減らした結果として、仕事がより効率的にできるようになり、うまく休めるというわけです。そうであれば、働く時間はうまく圧縮していくのが得策となるのでしょう。研究グループも、長期的に見て、肉体的、精神的によい影響があると指摘します。研究結果を踏まえると、日本でも今後プラスの効果が出てくることが予想されます。

<参考文献>

Occup Environ Med. 2018 Mar;75(3):218-226. doi: 10.1136/oemed-2017-104592. Epub 2017 Nov 28.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29183947
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/pmid/29183947/

関連記事

  1. Lifestyle新型コロナの自粛生活……働く人は意外にもハッピーに? コロナ危機前後の変化を検証

    新型コロナの自粛生活……働く人は意外にもハッピーに? コロナ危機前後の変化を検証

    30
  2. Lifestyleオンラインでつながる在宅の仕事。じつはワークライフバランスにはよくない?

    オンラインでつながる在宅の仕事。じつはワークライフバランスにはよくない?

    29
  3. Lifestyle共働きが当たり前の時代、男女の幸福度はどう変わった?

    共働きが当たり前の時代、男女の幸福度はどう変わった?

    25
  4. Diet粉末タイプのスムージーでも栄養はとれる?味はどうなの? 管理栄養士さんと読者2名の座談会をレポート!

    粉末タイプのスムージーでも栄養はとれる?味はどうなの? 管理栄養士さんと読者2名の座談会をレポート!

    PR
    0

おすすめの記事PICK UP