社会人数年目で、今のお給料や環境などを考えると、転職を考えているという人も多いのではないでしょうか。そんな転職に対する考え方と、お得にスキルアップできる制度などについてファイナンシャルプランナーの横川楓先生にお話を伺いました。
Contents 目次
30代で転職するのは遅い?
転職に早い遅いはありません。合わない環境や人間関係のまま過ごして、体調を崩して働けなくなってしまったら元も子もないですし、お給料がなかなか上がらない今の時代、定期的に入る収入を上げるいちばんの方法は、やはり転職です。ただ、20代での転職とは違って注意しなければならないのが、きちんとした雇用形態か、残業代があるのかなどを確認すること。30代となると、転職をしてまた次に転職するというのが体力的にも大変になります。条件面を何よりしっかりと見極めるようにしましょう。
また、20代と違い、ある程度の知識やスキルを求められる場合もあります。とはいえ、求められていることばかり気にして変に身構えているとなにごとも進みませんから、まずは行動に移してみてください。
転職で失敗するパターンとは?
環境にも順応しやすい若いうちならいいのですが、30代ともなるとなかなか合わない職場にずっといるというのも厳しいはず。今の職場の環境が合ってない状態でずっといるというのもよくないですが、転職の目的が曖昧なまま、焦って新しい職場を決めないようにしましょう。
事前準備や下調べももちろん大事です。募集要項に載っている収入は高いけど、よく読んでみるとそれは残業やノルマありきのものだったり、休みの日が少なく設定されていたりなど、落とし穴が結構あります。次の就職先では長く勤めるということを前提として、しっかりとよりよい環境を探してみてください。
スキルアップをして転職を優位に
転職をするにあたり、ぜひ利用してほしいのが「一般教育訓練給付金」。カンタンにいえば、国からお金をもらい、働きながら予備校などで学び、スキルアップができるという制度です。在職中であれば、受講開始日現在で雇用保険の被保険者であった期間が3年以上であることが条件で、指定の教育訓練を受けることで、その予備校に支払ったお金の20%相当が支給されます(10万円を超える場合は10万円が上限、4千円を超えない場合は支給なし)。
教育訓練と言ってもかたいものではなく、簿記の資格取得のための講座や英会話レッスンなどが対象。働きながら受講するのは大変かもしれませんが、新しいことを学ぶのは息抜きとしてもおすすめです。
転職は金銭的な面も、人間関係もまるっと環境を一新できるとてもいいチャンス。今の環境でなかなかうまくいっていない…という人も、スキルを身に着けてもっと高い収入を目指すのも、もちろんありです。自信があればいつのタイミングでも問題ないので、ぜひ転職に対してポジティブに向き合ってみてくださいね。
イラスト/うつみ ちはる