-
- Diet
-
アーモンド、くるみ、カシューナッツ、ごま。いちばん低糖質なナッツはどーれだ?!~ダイエットに役立つ栄養クイズ~
Share
-
お気に入り
16
カロリーが低いとはいえないけれど、美容に有効といわれるビタミンEが豊富で、低糖質。ナッツ類は、健康面からもアンチエイジングの面からも注目を浴びています。では…、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、ごまの中で、いちばん低糖質なのは? いちばんカロリーが低いのは? 知っているようで知らない「ダイエットに役立つ栄養クイズ」。今回のテーマは「ナッツ類」です!
- 監修
- 大越 郷子
【問題1】低糖質のイメージがあるナッツ類。次のナッツ類をそれぞれ20g食べた場合、いちばん低糖質なのはどれ?
□アーモンド
□くるみ
□カシューナッツ
□ごま
答えは……
「くるみ」です
ナッツ類は栄養価が高く、低糖質なので、毎日20~25gほど食べましょう…!といったことを聞く人も多いと思います。上記のナッツの20gあたりの糖質量は、アーモンド=1.9g、くるみ=0.8g、カシューナッツ=4.0g、ごま=1.2g。このように見てみると、「くるみ」」の糖質量はいちばん低く、カシューナッツの糖質量は、比較的高めであることがわかるでしょう。また、味がついているタイプのものは、味つけに応じて塩分や糖分のとり過ぎにつながります。ですので、購入するときには、どの種類がどのくらい入っているのか、塩や砂糖がどのくらい味つけに使われているのかなどを意識しながら、選ぶとよいでしょう。
5問正解…お見事! ナッツはあなたのお友だち♪
2~4問正解…あと一歩、おしい!
0~1問正解…まずはナッツでひと息ついて、再トライ☆
-
-
大越 郷子
管理栄養士、フードコーディネーター。服部栄養専門学校卒業後、病院栄養士を経て現在に至る。雑誌や書籍を中心としたダイエット・健康・美容などの栄養指導など幅広く活躍。体によくておいしいレシピに定評がある。
Share
Share
-
お気に入り
16