Share
-
お気に入り
77
レッドブルといえばエナジードリンクのイメージですが、なんと!真逆のイメージであるオーガニック炭酸飲料【ORGANICS by RedBull】が日本(関東限定)で6月5日に発売開始されました! 人工香料、人工保存料、リン酸などの添加物を一切含まない100%天然由来の原料を使った新“缶’覚スパークリングドリンク。自他共に認めるブルヲタ(レッドブルヲタク)のわたくし、試飲食事会に行って来ました◎
- 監修
- ヤハラリカ
★テイストは3種類
日本で発売されるのはシンプリーコーラ、ビターレモン、ジンジャーエールの3種類。
100%植物由来の原料でつくられた、有機JAS認定商品だそうです。
レッドブルといえばエナジードリンクのイメージですからね、どんなお味なんでしょう…気になりますね。早速ビターレモンから飲んでみました。

ビターレモンの原材料はレモン、オレンジ、ライム、カシア、甜菜糖。さぞ酸っぱい柑橘系テイストかと思ったらさらっとした甘みに軽やかなレモンの味、最後に、ほろ苦さで締まってスッキリした後味!好き!
わたし自身、人工甘味料がどうも苦手でして、あの独特の、もう、なんだかちょっとした恐怖くらいのうわぁっとした‘人工甘味料的後味’がなくて、爽やかに抜けて行きます。おいしい◎
★試飲食事会は幸せ料理と♡
テイストに合わせた食事会は、幸せ料理研究家で味覚カウンセラーの寺井幸也(てらいゆきや)さんのケータリング。
色鮮やかで見た目にもおいしそうなお料理が並びます。

それぞれのテイストに合わせてのお食事。
シンプリーコーラにはシナモンとローズマリーのフライドポテト、ジンジェールには炙りホタテとアスパラなど、びっくりするほど本当に食事に合う!
エナジードリンクのレッドブルは確かに、食事中に一緒にいただく感じではなく、翼が欲しい時に飲むイメージでしたが、このオーガニックスなら、食事にも、リフレッシュしたい時にもいい感じです◎
ジンシャーエールもシンプリーコーラも、知ってるはずの味なのになんだか斬新で知らなかったテイスト!
世界24カ国では先に発売されていた、という先入観からか、なんだか「外国の味」がします(笑)
★オーガニックをカジュアルに。
日本でも普及してきたとはいえ、海外と比べればまだまだ身近とはいえないオーガニック。
調査では女性男性問わず、オーガニック食品や飲料を購入したい人が多い中、ちょっと遠い存在と感じている人もいるそうです。
オーガニックス・バイ・レッドブルは関東エリアのコンビニやスーパーマーケットなどで発売開始。気軽に手軽に飲めるのがいいですね!
これからの季節、炭酸が飲みたいけどただの炭酸水じゃ物足りない、でもジュースはちょっと…といった時にオーガニックなら罪悪感も少ないですし、ピッタリですね!
-
-
ヤハラリカ
第一回FYTTE専属モデルオーディション・未来賞を受賞し会社員からモデルへ転身。数多くのCMに出演すると同時に特技のスポーツを活かし、テレビやラジオなどのリポーター、MC・舞台などで幅広く活躍中。
・ヤハラリカオフィシャルサイト:https://yahararika.jp/
・Instagram:https://www.instagram.com/rika_yahara/
・twitter:https://twitter.com/rika_yahara
・Facebook:https://www.facebook.com/yahararika/
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCXV3gK3hst4L-mF-7VNy3og
・tiktok:https://www.tiktok.com/@rika_yahara
Share
Share
-
お気に入り
77